• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skywalker41の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2020年10月29日

COXの三角棒 レストアしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
COXの三角棒外しました。
実は・・箱替えしたので、外す事のできるパーツを外しました。

COX Toe Pivot Stop Truss(TPST) Sharan (7N)
2
マフラー吊りゴムを外し・・・
3
マフラーの継ぎ目を外します。
(ボルトを緩めるだけで、ツナギ板をずらすだけ)
4
レストアします。
表面の汚れをパーツクリーナーで拭き取り。
次に400番の耐水ペーパーで表面を荒らします。
業界用語で、足つけ。
5
サフェイサー塗布。
色は何色にしようかなぁ~~~~
6
いきなり完成の図。

因みにメタリックブルー、メタリックレッド、イエローと悩み、ホンダイエローにしました(ビートとかの色)
写真ではきれいに見えますが、小傷だらけ(クリアを塗るのを忘れた)
7
マフラーとの隙間 5mm位ですかねえ。
8
で、いつもの耐熱シートを巻き付け。
殆ど隙間はなくなり、マフラーと接触しています。

取付後、近所を一回りしましたが、異音もないので、今日はお終い。

え?何故箱替え?
はい・・・ガソリンからディーゼルに変更です。
COXさん!!とりあえず取り付けられました!!!後日お伺いいたしますのでちょっとチェックを!!

勿論、同じ足回りなので取り付け可能、ただしマフラー径がガソリンと違うのか不明なので、COXさんで計測してもらおうと画策。

因みに所要時間。
開始(工具等準備)~ジャッキアップ~取付~悩み時間~片付け完了で2時間(今度は悩まないのでもう少し早いって次回はないけど)
勿論、自己責任で!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

129919 オイルフィルター交換

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月30日 23:35
箱替えおめでとうございます㊗️
使えるものは引き続き利用できるので良いですね(^^)/
コメントへの返答
2020年10月31日 5:08
コメありがとうございます。

COXからTDIへ装着できるか不明と判定されたので、ひやひやしながら装着しました。
付かなかったら、ネリマ―集会学芸員にあげようと思ってました。

試乗もせず買ったモノですから、近所を一回りしかしてませんが、遅いですねぇ~~( ´艸`)

プロフィール

「[整備] #シャラン 諸般の事情によりCOXの三角棒 取外し ヤフオク出品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029061/car/3029686/6569798/note.aspx
何シテル?   10/02 14:36
ある日、唐突に大蔵総理大臣から箱替えの指示があり、TSIからTDIへ。 川崎から300km位は日帰りで!!善光寺、熱田神宮日帰りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
箱替えしました。 ある日、大蔵総理大臣から次は車検を通さないと、お達しがあり、次期は何? ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昔乗っていた車。 インタークーラー付が出て直ぐに買った。 グリルの変更、三菱マーク(輸出 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昔乗っていた車 初めての愛車  アルミ Fグリル ドアミラー オーディオを変更 あてもな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔乗っていた車。 日本人ならロータリー!!!!って思って買った。 そこそこ速いので、ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation