• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo2i(りょうにぃ)の愛車 [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2015年9月9日

バキューム計、電圧計

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カリーナには大森が付いてましたが、パネルの変色もあり、どのメーカーに取り替えようかとストックしておいたメーター達(笑)

旧車にはやっぱ大森だなと、カリーナにはホワイトパネルの大森をつけることにして、余ったブラックパネルの大森はヤフー行き(笑)

さらに余ったオートゲージの電圧計とバキューム計…

基本的にダッシュボード周りがゴチャゴチャしてるのは嫌なんで、無駄なものはつけたくないんですが…

売ってもたいした金額にもならないし、今まで大森以外はつけたことなくて、オートゲージがどんなものか見たくもあり…

つけることにしました(^^;;
2
バキューム計、電圧計
オーディオ周りは外すの面倒なので一ヶ所で外れる運転席足元の配線から取ります
3
バキューム計、電圧計
バキュームホースはここから
4
バキューム計、電圧計
足元まで配管してセンサーとドッキング。メーター同士を連結できるので配線は超楽!!!

大森はメーター毎にイルミやらアースやら配線しないといけないからですね(>_<)
5
バキューム計、電圧計
取り付け位置も迷ったけど、純正メーターパネル内のシフト表示とトリップメーターが見えるように配置。

まぁ、ただの軽自動車だし、ダッシュボードやピラーにいかにも!って配置は避けました(^^;;
6
バキューム計、電圧計
イルミをつけると…
7
バキューム計、電圧計
案外いい感じです(^Д^)

カリーナには大森が6連入る予定ですが、なんか発行の綺麗さや、オープニングセレモニーなんかみてるとオートゲージもなかなかいいもんだと思えてしまうのは不思議でした(笑)

明日いよいよ張り替えられたダッシュボードと顔合わせです(´▽`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました👍🏾

難易度:

修理・メンテ

難易度:

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

車検

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18時間で今帰宅しました!ノントラブルです(^-^)今から寝るのでコメントはブログ書いたらそっちにお願いします(^^;;とりあえず、お世話になった方々へ到着の報告でした🎵」
何シテル?   06/05 10:36
生涯の相棒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アーシング デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 20:47:41
コイル交換 デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 20:46:22
フロントロアアームブッシュ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 07:17:55

愛車一覧

マツダ RX-7 運命のSA (マツダ RX-7)
2018 自宅の増築引っ越しで保育園の頃に買ったSA22Cミニカーが出てくる。人生で初 ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
2015.12.26買っちゃいました(*^^*) 雪道も走る足車なのでプチカスタム快適 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁専用機です(^^;; 自分の車以外はホイールすら手は入れません(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3代目ハチロク。 10年くらい乗りました。 ジャッキポイントさえも新車状態の極上物をG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation