• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月7日

ソリオもスタッドレスに交換しましたが、ラベルを・・・(´;ω;`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
楽天でTOYOの OBSERVE GIZ2(165/65R15 )をホイールセットで購入し、平日夜に自宅に届きました。4本セット送料込みで56Kだったかな。
夜は暗いので取り付け作業は週末にしようとしばらく庭先で保管です。
今日、私は仕事が休みなのですが、妻は仕事があるので、妻の出勤前にサクッと交換することにしました。
作業自体は簡単で、30分以内でサクッと交換完了!!
2
タイヤを交換したら、とりあえず試走してタイヤの取り付け状態の確認をするのは当たり前ですね。
妻の出勤時間が近づいてきました、慌てて近所をぐるっと一周してきます。
取り付け状態に異常なし、これで安心して冬を迎えることができます。
車を降りてタイヤを見てみると・・・なんと!ラベルを剥がすのを忘れていました!!
ラベルは車重で路面に押し付けられて、メチャクチャ強力にタイヤに貼りついてしまっています、トホホ
3
あとはもう剥がすのに必死ですよ(泣)

手で剥がそうにも協力に貼りついていて剥がせない、仕方がないのでドライバーを持ってきて、溝にドライバーを差し込んでラベルを持ち上げて剥がします。

でもラベルの接着力は強力で、ラベル自体が破れて綺麗に剥がせません!!
4
刻一刻と過ぎていく時間、妻の出勤時間が近づいてくる!
何とかラベルを剥がすことができました!

ノリが残ったのと、破片が少し残ったのは愛嬌です。
皆さんも、街中でタイヤにラベルの破片が付着したスタッドレスタイヤを見かけたら、あわてんぼうさんが急いでタイヤ交換したんだろうなと、笑ってあげてください。
5
妻が出勤する際に、「念のため、全体矢が転がるところを見て、ラベル残りを確認するよ」とお見送りしていたら、1本ラベルの剥がし忘れがありました。慌てて剥がしました(笑)

ラベル貼ったままでは、さすがに緊急時の急ブレーキで、雪が積もっていなくても滑ってしまう恐れがありますので、絶対に剥がさなくちゃいけないですからね!

皆さんも気を付けてください(笑)

N-WGNのタイヤ交換の時には、取り付け前にラベルを剥がしました。今回は庭先に仮置きした梱包状態のタイヤを開梱し、時間に追われて交換作業を行ったため、ラベルを剥がすタイミングを逸してしまいました。
皆さんもお気を付けください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足元を新調しました...

難易度:

新品タイヤはTOYO TIRES

難易度:

タイヤ&ホイール交換 純正戻し

難易度:

タイヤ交換(94674km)

難易度:

タイヤ組み換え★

難易度:

スタッドレスから夏タイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ソリオもスタッドレスに交換しましたが、ラベルを・・・(´;ω;`) https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/3373490/8035570/note.aspx
何シテル?   12/07 09:04
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムです。当時は私がFIT2、妻が ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤のため、ほぼ毎日車を運転します ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていた日産モコを、一人暮らししている娘が「車が必要だから乗 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation