• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

久々のアップ 車検終了

久々のアップ 車検終了 随分さぼっていました
明けましておめでとうございます
からかな?

車ネタがほとんど無いのと
ラジコン三昧でラジコンブログになりそうだったので・・・

久しぶりに車ネタです。

本日お休みを取って格安車検(7.5諭吉)を受けてきました。
朝から、ウィンカー等のLED→電球、HID→ハロゲン、昨年もめたLEDテール→純正、埋め込んだウーファー・デイライト取り外し、車高9mm上げ、ウォッシャーノズル移設もやばいかもということで配管戻し
等の作業後陸自へ、

予備車検でライトが色が付いていてNG→普通のハロゲンを借りました

本車検で、ライセンス球を電球に換えていなくてNG、最近換えたサクションのネジで埋めた部分が不審ということで新規ラインに
後で聞いたんですが、交換されたシートの番号や社外シートレールはブリッド、レカロ等強度確認ができている有名メーカーしか駄目だそうで私のはレカロ社製だったので助かりました。

後でポジション球がLEDだったのを換えていなくてパスしたことがわかって、大笑いしたのは秘密です

これであと2年、40万㌔まで乗れそうです。
現在の走行距離359640㌔

明日は元に戻す作業だ!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/01/29 21:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年1月29日 21:59
私は来月ショップにもって行きます。
週末は車高調整とホイール交換です。
後は内装いじり倒します(笑)。
コメントへの返答
2010年1月30日 8:09
Ⅲも今年ですね

内装をいじり倒すのは例のケーブルかな

頑張って維持していきましょう
2010年1月29日 22:03
お疲れ様ですほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
いよいよ、大台40万キロですねうれしい顔うれしい顔うれしい顔
頑張ってくださいウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月30日 8:11
やっと終わりましたよ
車検前にドラシャブーツのひび割れからグリスがにじんでいたので交換したりしてました。
あと2年乗れれば間違いなく大台です
2010年1月30日 0:41
まさたきさんが居るから私も頑張れますww

格安車検(7.5諭吉)って格安ですね。

LEDって車検NGですか?
私はそのままの状態で車検OKです(^^
コメントへの返答
2010年1月30日 8:13
諒さんがいるから私も頑張れます。

知り合いに無理を言って付き合ってもらってます。

大分は厳しいんでしょうね
2010年1月30日 7:21
10日ほど前に自分も車検取ってきました(^-^)

うちのは超ライトチューンなので普通に通りました(笑)

ただ通った後の話なのですが、シートベルトの警告ランプを外しているのを忘れてまして…
あれって本来なら引っかかるんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月30日 8:15
怪しい部品を一杯付けていると念入りに検査されるみたいです。
普通が嫌なので仕方がないところです。

私もドライバー側はシートベルトの警告灯の線がありませんが普通に通ってました。
2010年1月30日 10:30
う~ん厳しい^^; 
こちらではLEDポジ、余裕でした。きちんと拡散すれば大丈夫とか。。
予備険代が1万+なのですね? こちらは予備検は会員制なのでパスです(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月30日 10:36
厳しいですね
私は知り合いの認証を受けた業者に同乗しての車検なので+1.2野口は手数料です。
実際の車検を同乗してやってみると厳しさが十分わかります。
2010年1月30日 21:39
今回も準備等大変そうですが無事通過良かったですね(^^)
自分もただいまMAXが車検中です。
バイザーモニターは駄目だそうで・・・(><)
コメントへの返答
2010年1月30日 22:04
明日戻す予定ですが、今のままでもいいかなって考えたのは秘密です。
2010年1月30日 22:25
あれ? ポジション球ってLEDだと車検ダメなんですか?
俺のはすんなり通りましたよ~
てっきり全国どこでもOKだと思い込んでました^^;
ちなみにABSの警告等も点灯しっぱなしでしたがOKでした(笑
コメントへの返答
2010年1月30日 23:30
拡散具合で色々あるあるそうですが大分でははねられることが多いそうです。
メーター内は見られませんでした。
2010年1月31日 0:00
すんごい距離ですね。エンジンはのんオーバーホールですか?
検査完了おめでとうございます!
コメントへの返答
2010年1月31日 0:17
エンジンは25万kの時に2個1でOH済みです。
そろそろ、3機目のエンジンが欲しいところ
次の車検までにはOHそしたいですね。
2010年1月31日 9:52
検査通過よかったですね。
私のはエアコン吹出口のモニターが前から車内を見て見えるのがNGで、はずすのみでした。
時々走行距離はうかがってますが、あらためて聞くとすごいですよね。
今年は月まで届く距離ですね。
コメントへの返答
2010年1月31日 11:12
下回り検査の時、隣のフィットは全くのノーマルだったんですが、すぐ終了
私のは3台分ぐらいの時間を掛けてチェックされてました。
弄った車は厳しいですよね。
月まで38万㌔だから今年中に行きそうです。
2010年1月31日 11:52
ご無沙汰しておりますm(__)m
車検大変でしたね 汗

私も構造変更プラス車検が今月に控えていますのでバタバタです(笑)

すごい厳しいんですね(>_<)
コメントへの返答
2010年1月31日 20:00
2年に一度の大仕事です。

私より大変そうですね~

なんか大分県は他県とは違うんでしょうか?
一律でやって欲しいですよね~
2010年1月31日 14:01
無事通過おめでとうございます~。
40万kmとはホント立派です。m(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月31日 20:02
無事通過しました~\(^▽^)/
あと2年40万㌔は予定です。
最近、フロント周りの剛性が落ちてきているような気がしてます。
2010年2月3日 23:29
車検、無事通過おめでとうございます。
40万キロ達成・・・
もはやこれは偉業ですね~(笑)

私の5は死亡したので、まずは1万キロを
目指すところから始めます!
コメントへの返答
2010年2月7日 7:34
40万はまだ先のことです。
とりあえず月までの距離を目指します。

新しいスタートもいいモンですね。
羨ましいです。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation