• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

今朝の大雨で・・・

今朝の大雨で・・・ 今朝は雷が遠方で鳴る大雨でした。
そして、通勤途中、室内が曇るのでエアコンを付けましたが、曇りがとれず・・・
と思っていると軽い衝撃でパワーダウン・・・
クラッチを切るとエンジン停止・・・
雨の中見てみてもわからず、セルを回すとエンジンはかかったので
そのまま、恐る恐る出勤
帰りも普通に帰れたんですが、エアコンが効かないので主治医の元へ

コンプレッサー焼き付き+ベルト切れ

ヤフオクを見ても出てないので
エアコン無しの日々が続きそうです
リビルドでもいいから探してみます。
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2010/04/22 21:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新製品【電動エアポンプ】エーモン開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
コッペパパさん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

お試し品続々と
ふじっこパパさん

ホンダいじめじゃないか‼︎
kazoo zzさん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 21:25
ん~他車種などとの共有性があるといいですね。
しかしよりによってこの時期(梅雨や夏が近い)にエアコンがお亡くなりになるとは・・・・・・
コメントへの返答
2010年4月22日 21:51
他車種のが使えればいいんですが、そのあたりの情報が無いんです。
梅雨時期にエアコンがないのはちょっと辛いですね
夏までには何とかしたいです。、
2010年4月22日 21:44
こんばんはです!

お疲れ様ですほっとした顔

自分も以前のエボ2の時、
コンプレッサーロックさせ
てガスが吹き出ました冷や汗冷や汗
かなり前ですががまん顔がまん顔がまん顔

10~13諭吉飛んだ記憶
冷や汗

まさたきさんのは、12a
ですか?

134a?でしたでしょう
か?
コメントへの返答
2010年4月22日 21:57
そうそう、その時バックミラーで見た後方は真っ白でした。
あの時はヤバイ!って思いましたよ。

配管、エバポ、コンデンサー、コンプレッサーをエボⅢ用に換えてあるので、冷媒はR134aです。
2010年4月22日 22:10
ありゃ~これからの時期はエアコンが効かないのは厳しいですね。
お察しします。
流用についてはCAPSで調べて、部番が同じなら流用可能な気がしますが…
でも中古品は当たり外れが大きいので(信頼性の面を考慮すると)リビルト品をお薦めします。
コメントへの返答
2010年4月22日 22:57
長引くと厳しいですね~
CAPSでの部番検索の仕方がわからなくなりました。
リビルドを扱っているところに問い合わせをしてみます。
2010年4月22日 22:13
あちゃ~(>_<)

痛いですね。。。

早く無事に治るとイイですね♪

土曜日はどのお車で登場ですか?
コメントへの返答
2010年4月22日 22:58
当分エアコンレスです。

土曜は修理に入らなければエボですよ。

エアコン効きませんが・・・
2010年4月22日 22:14
走行に関係がないところで一番痛いやつが来ましたね。自分だったら目の前真っ暗になるかもです。
ヤフオクのCE9A検索で解体車の取り外しがたまにでてますが、ライフを考えるとリビルとがいいのかもですね。
コメントへの返答
2010年4月22日 22:58
痛いですね~
早急に対策したいです。
2010年4月23日 4:48
ご無沙汰しておりますm(__)m

これからの時期 エアコン無しは辛いですね
早く治るといいですね
コメントへの返答
2010年4月23日 8:12
お久しぶりです
なんとか5月中には治したいところです。
2010年4月23日 7:15
これからの時期にエアコンレスはきついですね( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2010年4月23日 8:14
最近は肌寒い日が続いているので大丈夫ですが、5月中には何とかしたいです。
2010年4月23日 7:48
以前、純正エアコンを撤去して小型のスポットクーラーが使えないか検討した事がありますが、AC電源容量確保の点で断念しました…
排気/排水処理も大変ですし…

…所で気になったんですが、この状態でもヒーターやデフロスターは作動するんでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月23日 8:17
夏まで持ち越すことは避けたいです。
この状態でヒーター等で暖めるのは問題ありません。
除湿したり冷やすことができないできないだけです
2010年4月23日 11:35
雨の日にガラスが曇るのが痛いですね…

窓拭き用のタオルを載せとかないと悪そうです。
コメントへの返答
2010年4月24日 0:20
リビルドを使用する方向で主治医に連絡しました。
遅くとも2間後には復活します。

それまでは、マイクロ繊維の布巾を常備していますので大丈夫です。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation