• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

口蹄疫問題が身近に

口蹄疫問題が身近に 午後から、久しぶりに晴れたので、高速を使っていちぎサーキットへ行きました。
高速を降りると、写真のように石灰を撒いた消毒ゾーンが・・・
跳ばしてボディに付着するのは困りますから、思いっきりゆっくり、ボディにはねないように通過しました。
口蹄疫が収まらないと、当分高速降り口ではゆっくり走らないといけないですね
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2010/06/24 23:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 23:18
ご無沙汰してますほっとした顔

お疲れ様ですほっとした顔

大変なんですねがまん顔がまん顔がまん顔
コメントへの返答
2010年6月24日 23:35
お隣の県ですが、高速を使えば通過してくる車がありますからしょうがないですね。
畜産農家の方を考えると仕方ないです。
2010年6月24日 23:52
噂には聞いてましたが。。。(^^;)

早く解決してくれればいいんですが。。。

畜産農家の方々の事を考えると、

かわいそうです(涙)
コメントへの返答
2010年6月25日 6:47
早く収束して欲しいです。
2010年6月25日 0:13
こんなもん撒かないで,消毒マットにして欲しいですね。

こないだ帰ったときは,別府インターは消毒マットでした。
コメントへの返答
2010年6月25日 6:48
今日から当分雨なので。高速利用は自粛します。
融けた石灰が車体の隙間に入り込んだら取れないでしょうから。

消毒マット見てみたいですね。
2010年6月25日 4:34
現実はともかく風評被害はゆるせないです!
コメントへの返答
2010年6月25日 6:51
口蹄疫がどのように感染するのか。
どうすれば駆除できるか。
早く解決して欲しいです。
それが、ないから風評被害が出るんです。
研究者には頑張って欲しいですね。
2010年6月25日 8:53
乗船中の船舶も船員入口通路に消毒マットが引いて
あります&トレーラーの入り口にも 伝染病も大変です

これが、人間にうつるものでなくて良かったです。
コメントへの返答
2010年6月25日 19:30
昨年は新型インフルエンザ騒ぎでしたが、今年はまだ聞きません。
口蹄疫はいつ収まるものやら。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation