• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

マフラー交換

マフラー交換 前のフジツボは23万kmも使用していたので、安かったこともあり交換してみました。
詳細は整備手帳パーツレビューをごらん下さい
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/09/18 20:56:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2010年9月18日 21:15
オニューパーツいいですね♪

僕もマフラー欲しいです(笑)
コメントへの返答
2010年9月19日 7:05
中古ですが・・・
なかなかいい出物に出会いません
本当はフジツボの新品が欲しかったんですが
2010年9月18日 21:19
こんばんわヾ(=^▽^=)ノ

一本で、23万キロですか
冷や汗

自分は、2~3本交換した
記憶ががまん顔がまん顔がまん顔

アペックス

ST-MAY

とか冷や汗
コメントへの返答
2010年9月19日 7:06
オールステンレスだからここまで保ったと思います。
これで数年は大丈夫?
2010年9月18日 21:24
なんだ・・・・マフラーですか・・・・・・RB26DETTだと思ったのに・・・・・・・(←しつこい)。
コメントへの返答
2010年9月19日 7:07
エンジンは中古エンジンを入手しようと思案中です。
このマフラー車検に通るのかな?
2010年9月18日 22:06
23万kとはスゴイですね(゜∀゜)


今度は、どんなサウンドか

気になりますね(ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年9月19日 7:07
インナー外すと、かなりいい音が出ますよ
2010年9月18日 22:28
静か=抵抗をつけて静かにしているので、やはり吹けという点では劣ってしまうんですよね。
自分の今つけてる5ZIGENマフラーは絞りも一切ないほぼ直管なマフラーですが、吹け方は半端ないです(汗)
音量もサイレンサーいれても爆音で^^;
最近藤壺レガリスRに戻そうか悩んでます。
コメントへの返答
2010年9月19日 7:09
溶接部分を見ながら、やっぱりフジツボのできはいいな~って感心してました。
2010年9月18日 23:08
23万キロも持つフジツボは流石ですね。
私もかなりの距離を使っていましたが、まだまだな感じでした。
コメントへの返答
2010年9月19日 7:09
次はまたフジツボにします。
2010年9月18日 23:14
素敵ですねぇ。
それにしてもよく持ちました。すごいなぁ。
コメントへの返答
2010年9月19日 7:10
やっぱりいい物は長く使えますね~
次はフジツボを狙いたいですが・・・お金が
2010年9月19日 4:09
マフラーいいですね~
私も変えたいけどダートラの規約が・・・純正以外おkなとこもあるんですかね?
まぁ金もないので無理ですが(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月19日 7:11
純正は社外品より高いって感じがします。
そのくせにオールステンじゃない
このマフラーは送料入れても諭吉さん1人でおつりが来ます。
2010年9月19日 20:07
程度が良さげなマフラーですね。

フジツボはそんなにもちましたか?

さすが良い物は違いますね。

私のマフラーはラリーアートなんですが、何かもの足りません。

音は前のエボⅡの中が朽ち落ちたHKSのマフラーのほうが断然良いです。
コメントへの返答
2010年9月19日 21:22
中古ですが、オールステンなので結構綺麗です。
最近少し音がうるさくなったぐらいです。
それ以外は無問題なので、当分保管します。
ただ、他の人に聞くと今のマフラー(インナー無し)の方が静かだと・・・
室内に入り込む音は明らかに凄いんですけど・・・
車検はインナーを付ければいけるかも知れません。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation