• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

フロントガラスに飛び石

フロントガラスに飛び石 昨晩雨の中走行中バシッという音がして、ガラスに飛び石が当たりました。
しかし暗くて雨も降っていたので確認できず、今朝確認したのが写真です。

運転席に座って顔の少し上なので運転中気になります。
そこで修復作業をしました。





これで、修復は2回目です。
他にも数多くの小さな飛び石跡があるので、朝日や夕日を受けると見にくいこと。
そろそろフロントガラス交換かな~?
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/02/03 19:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 19:51
こんばんはですほっとした顔
自分も、一度左上の丸いステッカー(シール)の角から亀裂が走り、保険使い(約10万)取り替えました。
で、去年、高速道路での飛び石で自分でリペアしました冷や汗
コメントへの返答
2008年2月3日 20:29
雪凄いですね~
写真の白いつぶつぶは全て飛び石です。

やっぱり10万コースですか(ll゚д゚ll)

ヒビが広がるようだったら真剣に考えます。
リペア用品も結構いい値段しますよね。
当分このままです。
2008年2月3日 20:50
え~飛び石ですか? 私のも傷が あちこちにあります、今度修復のグッズ教えて  
ください、

所で 誰かAW11欲しい人知りませんか 私のフレンドが手放すそうです、

車検は1年あります とても 大事に 乗っていますので お買い特ですよ~

それと とても安いです 15位で良いとのことでした(社外フルエアロ改装に100位かけていますので)スーチャ付きエンジンです

車庫が在ったら私が欲しいんですけど 車庫まで借りてまでは ちょつとです。
コメントへの返答
2008年2月3日 21:10
リペアグッズは車関係のショップなら置いてあるんでは?
私は、ビッグ○ェーンで3野口で購入しました。

AW11となると微妙ですね、車のメンテも自分でできるような方でないと乗り捨てられそうですし
2008年2月3日 21:37
真冬に飛び石が原因でガラスが粉々に割れ、どうしようもなくそのまま整備工場まで自走した事ありましたね(笑






コメントへの返答
2008年2月3日 22:15
粉々にならなかっただけましですね。

でも、粉々になった方が交換できたかも
2008年2月3日 21:43
飛び石は相手に故意がないだけに辛い面もありますよね。
当たった時は結構音が大きくて驚きます。
コメントへの返答
2008年2月3日 22:18
そうですね。
運が悪かったとしかいいようがないです。

当たったときバシッという音がしてチョット驚きました。
カツンってのはしょっちゅうありますが・・
2008年2月3日 23:05
割れるに至らなくて良かったですね、
ほんと飛び石は痛いです、車にも金銭的にも・・・
コメントへの返答
2008年2月3日 23:30
割れたら新品交換できるのに
なーんて、宝くじ級ですね。

もう古いのでFガラスも交換時期かも
2008年2月3日 23:23
我が家のエボも割れてますよ。。。

でも2年ぐらいそのままですが広がる事もなく現状を維持してます☆

ひびが走ったらボカシ入りのものにでも交換するんですけどね♪
コメントへの返答
2008年2月3日 23:33
これはしょうがないのかもしれませんね~

金銭的には現状維持で行きたいけど
本当は新品に交換したいんですよ
オクでは1.5諭吉で出てますが色がね~

ボカシがあって紫外線カットで冷房に優しいガラスがあれば交換したいですね♪
2008年2月4日 8:09
みなさん傷ついているんですね(うちのもですけど)
それよりも、何かワイパーの通り道のガラスの一部が凹んでいるような気がするのは、自分だけ?
ワイパーゴムのせいなのかなぁ?
コメントへの返答
2008年2月4日 8:31
飛び石は仕方ないですね
一部がふき取れないんですか?
ゴムかな?
私はボッシュのブレードに換えてます。拭き取りがいいんです。
2008年2月5日 20:52
ガラスは痛いですね-。自分も今度保険使ってガラス交換するんですよ。等級も変わんないらしくて…。
視界が妨げられるのって気になりますよね~
コメントへの返答
2008年2月5日 21:11
私、車両保険入ってないんですよ。
よって、自腹です。
まあ、目の前に直径1cm未満ですから気にしない気にしない!

ホントは換えたい!
2008年2月6日 7:58
うちのもボッシュ!(笑)
うーん、ワイパー本体も13年目で塗装剥げや一部サビがあるので、そのせいもあるのかもしれません。

車両保険、うちの子もやめてから4年経ちますね~
大事にしたいけど、お金が。。。(^^;
コメントへの返答
2008年2月6日 19:05
おやっ
同じの使ってるんですね~
これはゴムの端まできっちり拭き取ってくれるんですよね。
私のも塗装はがれ、錆はありますがうえからタッチペンで塗ってます。
うちの子も今度は残りのエンジンマウントとファンベルト交換です。
一辺にやると払い切れませんよ。
2008年2月7日 7:50
うちもタッチペンで塗っています(笑)
でも、運転席側のワイパー本体に付いている羽の部分も剥げてきているんですよ(涙)
もうそろそろ、本体部分の交換ですね。
コメントへの返答
2008年2月7日 19:35
CAPSで見るとアームがそれぞれ3野口ぐらいですね。
余裕ある時に私も交換します。
今日オクでリベロ用新品Fガラスでブロンズ1.4諭吉を見つけてぐらついてます。
2008年2月8日 7:53
うろ覚えですが、GSRとRSだとガラスの色が違ったような?
まあ、色違いでUVカットは付いていないんですけどね(笑)
オク落ちるといいですね(^^)
コメントへの返答
2008年2月8日 8:58
CAPSで見ると、グリーン、ブルー、ブロンズの順に高いですね。
友の会の掲示板でsharlytempleさんが情報をくださり、
旭硝子製にクールベールという紫外線、赤外線カットにも対応した品があるみたいで、ブロンズよりちょい高みたいです。
オクだとブロンズであの値段ですから魅力です、近場で施工してくれる業者を探してみます。
2008年2月11日 7:50
無事帰ってきました~。


近くでいい業者さんが見つかるといいですね。
コメントへの返答
2008年2月11日 18:25
お帰りなさい~

オートメッセ+オフミで楽しめたみたいですね。

業者は陸運局の近くに2店舗見つけました。
施行時間が4時間程度なので、時間を確保しないと、あと、オクで購入してやれば5万、クールベールで10万ぐらいなので当分悩みます。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation