• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

マップランプLED化

マップランプLED化 やっとLED化が出来ました。
作業している内にルームランプのヒューズ10Aを切っちゃいました。
これが切れると、ECUやエアコンパネル、オーディオの常時電源が来なくて毎回リセット状態になりました。
やっぱり電装系の作業をするときはバッテリー端子を外すべきですね
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/03/08 18:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 19:02
凄い光量ですねわーい(嬉しい顔)
明るくて、見やすそう冷や汗
コメントへの返答
2008年3月9日 0:56
あっかるいですよー
マッブランブはこれぐらい明るい方が見やすいです。
歳とると明るくないと見にくくて目が疲れます(自爆)
2008年3月8日 21:33
私も早く付けたい

型紙かしてください!
コメントへの返答
2008年3月9日 0:59
型紙簡単に作れますよ
ホントに紙で作りました
2008年3月8日 23:34
お~これは明るいですね~

是非ご伝授を♪
コメントへの返答
2008年3月9日 1:01
600円ぐらいでできましたよ~
2008年3月9日 18:53
明るいっ!
さすがまさたきさん~
(σ´∀`)σ

電装系あたれるのはカッコイイですね~
コメントへの返答
2008年3月9日 19:44
あーたは近くにいるでしょう(笑)
思いついてもなかなか実行にうつれない性格なんで、ほかにもつけたい部品が眠ってます(永眠するかも)
2008年3月9日 23:24
自分もそれをやったときにヒューズを切ったことがありますね~

LEDを久々に弄ろうかなと思ってますが、なかなか重い腰が上がらなくって(汗
コメントへの返答
2008年3月9日 23:27
ここを切ったのは初めてです。
まさかECUの電源まで行かなくなるとは・・・

本当に重い腰を上げるのは大変です。
まだ、汎用カナードとか、付けたい部品が、いっぱいあるのに・・・・

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation