• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

先日のDNAを移植しました

先日のDNAを移植しました今朝は天気予報では曇りだったんですが、
起きたら雨・・・(ノ∇・、)クスン

しかし、明日は大会の審判があり、早朝から出ないといけないので
なんとか今日中にしないとと思い
サッサとカーポートの空きスペースにシートを置き
部品、工具箱等を準備

先ずは取り外し、あっという間に抜け殻

その後は整備手帳

途中ブローオフを取り付けるのに純正のパイプを5cm程切ったり、
キャニスターのホースと付属のホースが付かなかったので、
純正サクションから繋ぐパイプを抜いて繋げたりして、やっと完成しました。

ECUを再学習させて、走らせてみると、戻したときの音がかなり変わっていました。
ただ、踏んでみると以前7.4kぐらい掛かっていたブーストが6.9kまでしか掛からない。

ブーコンを弄ってみると、0.9まで掛かったので、漏れとかでは無さそうです。

悩んだあげく、ブローオフのバルブを3/4だけ強めに締めてみることにしました。
暗くなってきたので今日はこれまで

結果は、明日、中津に行くときの道すがら体験します。
Posted at 2008/06/28 19:50:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年06月26日 イイね!

DNAを戴きました

DNAを戴きました本日、この方のDNAを戴きました。
写っていませんがこのほかにも、維持していく上で必要な部品を数点戴いております。

思い起こせば、CD&CE友の会に入会し、
ちょうど3年前にエンジン、足回りのOHの際にメールでお知り合いになり
HPで同じCD9Aを弄っていく姿を見て、羨ましく思っておりました。

まだまだ、進化する予定でしたが・・・

残念ですが、私のエボの中で生かしていきたいと思っています。

装着後は順次アップしていきます。

来年こそお会いしたいものです
Posted at 2008/06/26 21:42:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月23日 イイね!

久しぶりに晴れた!

久しぶりに晴れた!昨日は曇り時々雨でしたが、今日は朝からピーカンの晴れ

帰りはどの峠を通って帰ろうか・・なんて考えてましたが
まだ路面にわき出した雨水で濡れているとこもあるだろうと言うことで
臼杵から佐賀関を通って海岸線を気持ちよく走って自宅に帰りました。

写真は佐賀関町から大分よりの某所です。

同じ場所で撮ったエボちゃん


その後新しいトンネルが出来ていて初通過

次にお約束の道の駅くろめたこ焼きがグッドです。


今回はマヨネーズ無しくろめたこ焼き


道沿いに以前出来ていて、今回初めて寄ったホームセンターで
トルクレンチが2480円・・衝動買いしました

たまには違う道の通勤もいいですね
Posted at 2008/06/23 20:41:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

レカロシート交換

レカロシート交換今日は、朝起きると霧は出ているものの雨が降ってなかったので
月曜日にこの方から届いたエボⅧ純正シートをレカロ社製初期エボシートレールに取り付けた物を
現在付けているエボⅥ純正レカロ+ローポジシートレールと交換しました。

シートベルトアンカーのボルトが外しにくかったんですが、無事移設
そして、取り付けてみると、前回のシートレールではワッシャーが必要だったのが
今回はそのままボルト付けできました。

サポート性も、肩、足共に良好、シートの堅さも少し硬く、路面の情報がよく分かるようになりました。

どなたかタバコの焼けた穴がありますがエボⅥシート+ローポジレールいる方いませんか?
尚、シートレールのボルトが一つはずれないのでCD5A、CD9A、CE9A限定です。
Posted at 2008/06/22 00:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月21日 イイね!

またまたまとめ上げ

一つ一つ上げると、お友達に迷惑なので1つにまとめます・

5/17(土) 槍騎兵大分定例ミ

いつものジョイフル○川店で、定例のミーティングがありました。
今回はエボ11台+まんまエボなギャランVR-4の12台が集まりました。
エボX乗り換えが3台も、どこから金が沸いてくるんだろ~


5/25(日) レクサスワイパーに交換して大分~久住ドライビングラリーに参加

レクサスワイパーは数分で交換できます。

初めてラリーのマップを見ながら移動しました。
距離を確認しながら、次のコース分岐を予測しながら移動するのは、スピードを上げると厳しいでしょうね。
今回は、早さは得点になりませんでしたが
詳しくはフォトギャラをご参照下さい。

5/28(水) ドアミラーコントローラーイルミLED化

今まで点いてなかった電球をLEDに交換しました。
これで、インテリや関連の照明LED化は完了
整備手帳にUPしてます。


Posted at 2008/06/22 00:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation