• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

アルミインタークーラーパイピングに交換しました

アルミインタークーラーパイピングに交換しました昨日やる予定だったんですが、
小雪舞う寒さに萎えて今日に持ち越し。←結構寒さに弱い

今日は昨日ほどではなくて何とか実施できました。
詳しく?は整備手帳


車体下部に潜り込めるようにした後は、先日この方ブログにあったフロントロアーアームの写真を撮ってみました。


運転席側

助手席側

やっぱり、少し万歳してますね~
初期エボでロールセンターを調整するとなると・・・CP化?

途中、レギュレーター周辺のホースを抜くのに手間取り、
更に、ステー取り付けに苦労しながら、最後は取り付けを断念する始末・・・トホホ
最後の最後で、リーンホースメントのボルトが一つはいらず。
バンパーを固定する、ホイールアーチ部分のビスもつけれないまま終了しました。
とりあえず試運転で、ECU学習させたぐらいですが、問題無さそうです。
明日は、帰りに主治医の所に行って問題点をつぶそう。

鉄製のパイプが、アルミ製に変わったから、少しは軽くなっていると信じたい!
Posted at 2009/01/12 19:29:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

冬休みの工作

冬休みの工作休憩中に職場の廃棄物置き場で10cm四角1mm厚のアルミ板を数枚発見!

真ん中から曲げて、端っこに先日使ったパイプの残りを適当な長さに切って、切れ目を入れてはめ込み、折れ目にダイソーの滑り止めシートを切って両面テープで張り付けました。


これをこのように使います。


これで、冬休みの自由研究は提出できる・・・笑
Posted at 2009/01/07 11:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年01月05日 イイね!

仕事始め

今日から仕事始め
朝、少し遅れて出勤!
午後は帰ろうと思っていたんですが結局終業まで・・
疲れた

帰りに今日からやっている主治医の元へ
インタークーラーパイピングを付けるのに必要なタービン接続部分のガスケットを注文しました。
これがなかったので、この休みに作業できず・・
帰宅後、すり減っていたラジコンのドリタイヤを交換、先日購入したツーリングタイヤのホイール組み付けをやりました。

明日は、午前中病院で検査、午後出勤の予定
ヘモグロビンA1cが下がってるといいな~
Posted at 2009/01/05 23:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2009年01月04日 イイね!

外装の板金依頼とボーリング

今日は朝から姉の家に年始、甥っ子、姪っ子にお年玉をあげて、
その足で、丸メガネさんがにん☆さんの所で色がくすんだエンブレムを剥がすというので、のぞいてきました。
集まって、一骨屋ラーメン組と近くの洋食屋組に分かれて食事後作業開始
その場で、にん☆さんに私の車の板金を依頼しました。
作業中に、昨日の走行で違和感を感じたRCの車高調整式サスの長さも調整しました。

その後ラウンド1でボーリング
正月で多くの客が来たんでしょう。
アプローチもレーンも滑らない滑らない。
一投目からつまずいた感じで、手投げのフォームに
スコアーは2Gでアベ150ぐらいなのでまあまあなんですが
筋肉痛になりました。


Posted at 2009/01/05 23:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年01月03日 イイね!

みのるさん&佐倉さん 帰省ミ+α

みのるさん&佐倉さん 帰省ミ+α今日は、アクティブのみのるさんが名古屋から帰省していて、
東京から帰省していた佐倉さんも、後から加わりお帰りなさいミが宇佐のメルクスであった。
途中シュウさんも顔を出してくれて全部で14人集まったのかな?
21時に集合、外は2℃。
そんな中外で車談義、クロノくんの新車もやっと見れました。

もう一枚

みのるさんと写真を撮っていたら、いつの間にか、みんなはジョイフル内へ
食事しながらいつものダベリング、シュウさん、門司男さん、丸めがねさん、佐倉さんが加わり23時ぐらいにお開きと思ったら、車移動
隣のガラガラの駐車場に並べて、ヘッドライトで照らされた中ドリラジ
私もバッテリー3本を使い切ったところで写真撮影

私もこんな感じで写真を撮りましたが、電飾ではっきり画像が見えにくかった

衝突あり、いい感じのツインドリあり、スピンしてひっくり返り有り、3輪走行ありで気がついたら日にちが変わってました。
その後は高速で帰宅即爆睡でした。

車談義+食事+ラジコン+高速ツーリングと寒いながらも満喫しました。

昼間に仕込んだパーツもいい感じでした。

Posted at 2009/01/05 23:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation