• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu610のブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

横浜シンボルタワーオフ会お弁当配達(テスト運用)

皆様お疲れ様です。

先日、何してる?でご提案させて頂いた横浜シンボルタワー定例オフ会での
お弁当デリバリーに関して運営スタッフの皆様にご検討して頂いた結果、
了承をして頂きました。


今回はテスト運用という形で私がお弁当の発注業務を行うことになりました(^ ^)ゞ。

弁当ご希望の方は下記二種類からお選び下さい。

◎シウマイ弁当 830円(税込)


◎炒飯弁当 860円(税込)


申込みは弁当の種類と個数をコメントにてお願い致します。
複数注文もOKです。

 お弁当代に崎陽軒配達車の駐車場入退出料金を申込み人数で折半した
 金額をプラスさせて頂きます。
 支払い頂く金額を明記してコメント返信致します。


 お弁当の申込み締切は5月6日土曜日 23時59分までと
 させて頂きます。

 先日の何してる?の返信でお弁当を注文された方も改めてこのブログにて
 申込み頂けますようよろしくお願いします。


諸事情によりお弁当をキャンセルされる場合は5月10日水曜日までに
お願い致します。

お弁当デリバリーの運用ルールに関しては水の音さんのプログ
ご参照下さい。

運用ルールをご理解頂き、オフ会とお弁当タイムが継続できるよう
よろしくお願いします。
Posted at 2017/04/28 21:46:12 | コメント(14) | 日記
2017年04月20日 イイね!

誕生日会 2017

先週金曜日に友人の誕生日会を開催しました。

3月に行う予定でしたが、お互いに都合が悪く、やっと先週金曜日に開催することに。

今年の誕生プレゼントもスヌーピー

ネックピロー(首にする枕)。

友人曰く尻尾がツボらしいです。


仕事のストレスからかお酒のピッチが早かった友人。
大丈夫かなと心配しつつ、お互い色々な話をお店の閉店時間までしました。

久しぶりに楽しい食事でした。

今度は暑気払いかな?
Posted at 2017/04/20 01:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

第4回中日本アクセラ定例オフ会~カツカレーうどん食べる会~に参加

日曜日に第4回中日本アクセラ定例オフ会に参加しました。

当日朝、静岡SAでまぁ~♪さん(急遽欠席)スカランさんと待ち合わせ。
無事合流していざ岡崎へ。

会場に着いたらいつも居るはずのKUROさんがいない。
東海メンバーに聞いたら「下で車両誘導してるんじゃないですかね?」と。

しばらくしたら痛車が2台入ってきました。
今回も痛車オフ会があるのかな?と先頭車を見ると見た事が有るGTウイング。

KURO号-少女時代Ver-。

全員集合したところでドムさんの開会挨拶。

左にヒートサーベル、右にジャイアント・バズもどき。
 KUROさん ドムのモノアイ ありがとうございました。

いつもの駄弁りタイムの始まりですが、この日電気屋さんのイベントがあり
そのお客さんのクルマをアクセラ集団の駐車スペースに案内するKYな
誘導担当(赤矢印)が居て直ぐに満車状態へ。


心優しい気遣い出来るアクセラオーナーは上の駐車スペースに全車移動。

移動前にはたつGさんが缶コーヒーとお茶の差し入れがあり
お礼を言う間もなく去っていきました。
 ♪♫♪♫疾風のように現れて~、疾風のように去っていく。♪♫♪♫

他にもチョコレート、もみじ饅頭、わさび煎餅を各オーナーさんから頂きました。

お昼は定番のカツカレーうどん。

これを食べるのが目的になっているオーナーさんもチラホラいます。←私です。
 パトリックコーラサワーさんとモニカさんは「さわやか」、「カツカレーうどん」、「スガキヤ」の完全制覇した様子。

今回のオフ会 しかし暑かった。いろいろな意味で・・・

帰って鏡見てびっくりです。
腕や首筋に日焼けの跡がくっきり。
4月でこんな状態だったらこれからのオフ会どうなるのだろう。
夏場は屋根の有る立体駐車場でやってほしいなぁ。

帰り道、急激に眠気が襲ってきたので前回も仮眠したコンビニの駐車場へ。
ちょっと寝るつもりでしたが爆睡してしまい目が覚めたら20時過ぎてました。

その後豊橋あたりの本屋さんで眠気覚ましに雑誌(R18情報雑誌)
立ち読みしていたらパトリックコーラサワーさんに抜かれました。

道の駅 富士で追いついたのですが、停車しているのに気が付かず結局
ご挨拶できないまま。また来月お会いしましょう(^^ゞ

でオフ会の締めは恒例のラーメンです。

魂心家 厚木 醤油ラーメン 麺硬め ライス無料。

無事に家に着いたのは午前3時過ぎでした。

東海AXELA幹事さん、軍団員さん、参加されたみなさん
お疲れ様でした


毎回楽しいオフ会。また参加したいと思います。
Posted at 2017/04/18 01:08:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

マツダR&Dセンター横浜2017 オフ

4/1にCLUB SOULRED主催のマツダR&Dセンター横浜2017 オフに参加しました。

横浜に到着しても入場までには1時間以上有るのでみなとみらい辺りを流していたら、
赤レンガ倉庫の駐車場によぉちゃんさんが居るのが分かったのでご挨拶。

よっちゃんさんと別れた後、マクドナルドでコバッピさんと入場可能な時間まで朝マック。

マツダR&Dセンター横浜の敷地内に扇形に駐車しました。

 ↑ ガミラスさん撮影 使わせて頂きましたm(_ _)m。



開会式のあとは記念撮影そして駄弁りタイムです。
アクセラ以外のクルマをたくさん見ることができました。

昼食の崎陽軒のシウマイ弁当を食べていたら、パトリックコーラサワーさん
コンビニ弁当片手に登場(・o・)。
突然の出来事だったので写真撮り忘れてしまった(T_T)。
 パトリックコーラサワーさんが誰なのかはまぁ~さんブログ(ターンパイクオフの回)にヒントが有ります。
 ヒントなくてもわかると思いますが・・・有名なあの人の別名です。


午後からはソウルレッドの講義が有り貴重な話を聞くことができました。
その後敷地内を移動して保管車両の見学。
懐かしいクルマやレーシングカーそしてモーターショー展示車などを
見ることができました。


キャロル


RX-7 北米レース仕様


RX-7 モンテカルロラリー


サバンナRX-7 SA22


RX-7カブリオレ BBSのメッシュホイール。懐かしい。


MAZDA 787B  昔、富士スピードウェイで走っているのを見ました。


コスモスポーツ 最終試作品らしいです。

他にもファミリアバン、ルーチェ、カペラ、ユーノスコスモなどが保管されていました。

今回のオフ会でDUCKS-GARDEN様からボールペン頂きました。

ありがとうございました。

マツダR&Dセンター横浜2017 オフ会終了後は有志7名で新山下の黄色帽子の
屋上駐車場で二次会です。
会場までカルガモ走行(4台)の先頭を努めましたがかなり緊張していたのは内緒(^^ゞ。

屋上駐車場では急遽ちゃんタボさんのアクセラにカーボンシートを貼ることに。
マイスターが二人も居るので作業は早いです。
カーボンシート貼りが終わり、黄色帽子の隣のホームセンターのフードコートに移動。
他のみなさんは冷え切った体を温める為、ラーメンを注文。
私は和風カツ丼を注文。←和風カツ丼てカツ丼は和食じゃないのかな??

食事中もクルマ、健康、オフ会など色々な話をしてあっという間に時間が経過していきました。

食後も駄弁りタイムが有って、遠方から来られて明日お仕事のもりおっちゃんさん
みんなでお見送りして20時頃に解散となりました。

オフ会を主催されて魂赤さんはじめスタッフのみなさん
お疲れ様でした

みん友さんの告知でCLUB SOULRED主催のマツダR&Dセンター横浜2017 オフに
初参加させて頂きましたがとても楽しかったです。

二次会をご一緒させて頂いたまぁ~さんもりおっちゃんさんAxeloidさん
コバッピさんちゃんタボさん
そしてcovaりんさんありがとうございました。
とても楽しかったです。
Posted at 2017/04/02 23:29:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コバッピ さん 納車おめでとうございます」
何シテル?   06/26 21:24
katsu610です。よろしくお願いします。 Thanks for your likes!! 愛車遍歴 トヨタ スプリンター(SR) → トヨタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

中華DRL取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 16:02:17
M.A.O.C.主催オフ会やります!(3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 16:54:39
その他の灯火(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 06:33:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BM5FS 15S 6AT。 2013年11月04日 契約 2014年01月21日 登 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
父親のクルマでした。 今は兄弟でたまに乗ってます。 2019年11月15日に買取専門店 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
過去所有のクルマ 7台目 走行距離 150320 km ウィンダムを廃車にされてしまい ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
過去所有のクルマ 6台目の車。 ●エスペリアダウンサス ●タイヤ DNA dB215/4 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation