• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月18日

ムカついたこと

ムカつくことがありました。
その1 昨日嫁さんと近所のスーパーへ買い物に行ったら、買い物が終わった20代後半くらいのカップルが、品物をお店の買い物かごごとフォレスターのトランクに入れて帰って行った!しかも2個も。
たしかにスーパーのかごは家にあれば便利かもしれないけど、立派な犯罪ですから、やっちゃいけません。

その2 同じスーパーの車椅子マークの駐車エリアに、子供連れのお母さんが平気な顔をして停めていた。
知り合いで車椅子の人がいるけど、クルマから降りるだけでもすごい時間をかけています。そういった人達の苦労を考えたら本当腹が立ってきます。
一緒にいた子供の教育上にも良くないと思うのですが。

その3 今朝自販機でコーヒーを買おうと思ったら、硬貨投入口に紙のような物を折って入れてあって、気づくのが遅かったら100円無駄にするところだった。

今日はちょいとばかし愚痴を言ってしまいました^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/18 22:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2006年9月18日 23:40
近所のスーパーに「カゴを持ち帰ったら通報します」みたいな張り紙がしてあります。
車椅子マークの駐車スペース。。。
これも多いですよね。
いい大人が、平気な顔して置いてゆく。。。
これ見ると、私もムカつきます。
コメントへの返答
2006年9月18日 23:47
確かに腹が立ちます。
この前は明らかに違うだろ?ってクルマに車椅子のステッカーを貼っているクソガキもいました。
日本はどんどん悪くなって行くようで嫌ですね。
2006年9月18日 23:41
この連休やな事を経験されたんですね。
僕も2つ目の身障者専用の駐車場に健常者が平気で駐車して
買い物に行くのは凄く腹がたちます。
そういうのを見た際は、私はにらみつけますよ。
中には気付いて移動する人もいましたが、殆どは見て見ぬふりです。お店側ももう少し対応してほしいと思いますね。
コメントへの返答
2006年9月18日 23:51
松本パルコ近くの立体駐車場では、身障者スペースに停めようとしたクルマに、監視室からマイクで「停めないでください」って言われ、恥ずかしい思いをしているドライバーもいました。
そのくらいやっても良いと思います。
でもこの休み(と言っても日曜しか休めませんでしたが)良い事もありましたよ。カゴ持ち帰りのスーパーで夕方銀色のクルマから降りて歩いていく青年の後姿を見ました(^^ピコピコ鳴ってたので、すぐに分かりました!
2006年9月18日 23:58
帰りのスーパーで夕方銀色のクルマから降りて歩いていく青年の後姿を見ました(^^ピコピコ鳴ってたので、すぐに分かりました!

↑のってもしかして・・・・。
でも、青年ではないような(爆)
コメントへの返答
2006年9月19日 7:00
もしかして・・・ではなく、きっと、おそらく、絶対、シンヤさんが想像された方と一緒です(^^
青年じゃなければ少年??
2006年9月18日 23:58
おー!随分ぐずぐずのコメントですね。確かに腹が立つこと多い世の中ですね。自分も毎日グズグズ言っていますが、あまり身体に貯めないよう努力しています。
コメントへの返答
2006年9月19日 7:01
本当グズグズな事多いですね。
でもブログに書けたので溜まっているもの放出できました!
2006年9月19日 0:04
そーだ!そーだ!常識大事だ!その1については、即注意します!その2についてはもっと注意します。勇気を出して日本を直そう。雨上がりの校庭を走る族2台に注意したときは怖かった・・・でもグランド整備までさせました、恐るべしオレⅠ。赤信号でゴミをポイ捨てした前の車に降りて拾って窓から投げ返してやった、恐るべしオレⅡ。恐るべし俺Ⅲの時はたぶん刺されるな、きっと、怖い日本だ。
コメントへの返答
2006年9月19日 7:05
おっしゃるとおりですね。
勇気を出して注意が出来る大人になりたいと思います。
昔は近所の大人の人達に子供たちは怒られたり。遊んでもらったりしたから今のような凶悪な犯罪も少なかったのでしょうね。
明日の日本のために立ち上がろうではありませんか!
ねっ安陪さん宜しくお願いします!!

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation