• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009走り納め・・・が、どぱぁ~

2009走り納め・・・が、どぱぁ~天気も良いので秩父方面へエクさんで行ってきました。
10時過ぎに家を出たにも関わらず、道も空いてるし天気も良いしで本年最後の走り納めに最高でした♪

←写真は、道の駅「ちちぶ」です。

生そばと串団子買いました。みたらしとあんこのミックスをいつも買うのですが、今日は売り切れで買えなかったです。

が、チーズとくるみ味のミックス入りと言う変わり物!?が残っていました。
仕方がないので買ってみましたが、これがビンゴ♪

すげ~美味しかったです!


すでに3本食べた後です。(^_^;)


で、前回は207に乗って今回はEXIGE。駐車場@ガレージから出すのにいつもなら1回の切り返しで出せるのが3回も切り返しました。207は低速だとパワステ軽いのでそれに慣れきってしまったようです…(^_^;)
しかも1→2のシフトアップで、あれ入いらねぇ!!!って思ったら入ってました・・・(爆
ストロークの違いが・・・。エクでもそんなにストローク短いとは思っていなかったけど、207との差が結構あったようです。206の時はクイックシフト入れていたのでそんなに気にならなかったのですがね。

そして、、、帰ってから207で買い物へ。
こっちに乗り換えると、シートポジションが高い位で気にはならなかったです。
207→EXIGEは違和感あるけど、EXIGE→207は大丈夫みたい。(^^ゞ

で、、、

昨日の燃費を調べようとガソリンスタンド@セルフで207さんに給油してきました。
ストッパーが止まり、28リッター。あと2リットル位入るだろうと入れたら・・・




どぱぁ~~~~~と、吹きこぼれました!(T_T)

相当、ぶちまけましたよ。給油機のメーターしか見てなかったので気がついたら・・・(汗


207さん、余裕が無い?みたいです。
206の時は、ストッパーで止まってから4リッター(5だと吹きこぼれる)は入る、エクさんも3リッターは入るので調子こいて入れたら・・・ orz

てな感じで(なんじゃ、それ!)、今年も終わり。一緒に遊んでくれた方々、ありがとう御座いました。m(_ _)m

皆さん、良いお年を・・・


PS.
207の燃費。13.93キロ/リッターでした。今日の買い物渋滞でちょっと燃費が悪くなったようです。
給油直前はコンピュータの燃費計が14.0キロだったのでかなり正確かと。感心しました。(^^ゞ
Posted at 2009/12/31 16:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月29日 イイね!

房総半島最南端への旅♪

房総半島最南端への旅♪新しいプジョーさん来てから初めての遠出してきました♪
目指すは、房総半島最南端!

都内を抜けアクアラインで行きました。(じつは初アクア!です(^^ゞ)
で、アクアラインは特にカンドーも無く・・・(汗)
(\800じゃなかったら金返せ!って感じですかね・・・)




それよりも天井全面ガラス張りのパノラミックガラスルーフってヤツですか!これが最高です。オープンじゃないので寒くもないし(笑)、車内から上空が気軽に見れます。


綺麗な空が素晴らしい。(アクアライン走っている時の天井です♪)


そして、途中で美味しいくて安い!寿司たらふく食べて、、、

房総半島をくる~っと廻って最南端です!


と、そのまえにクルマをパチリと撮影


でもぉ~、クルマを撮ると空が微妙だし、空を撮るとクルマが微妙だしで
ピントが全然合いませ~ん。(>_<)
(いいカメラ持っていけば良かった・・・)

あと、まだ自分の愛車って感じがしないので、リヤにレッズのステッカーと雑誌TIPOのシールも貼っちゃいました。(笑)

実際の空はこんな感じ↓でした。



そして房総半島最南端で(抱きつき)記念撮影。


怪しいのでボカシ入ってます・・・(;´_`;)


そんで最後は館山にあるCAFE TSUMUGIへ。
ネットで調べて行ったのですが、え!?マジここ!?って場所(建物)にありました。

で、入り口。



中はのんびり気分で癒される、センスの良い最高のカフェでした。ココは、また行きたいッス!
(メガネっこの店員さんが一人で切り盛りされています)

てな感じで、天気も非常に良く楽しい新プジョーさん初遠出ツーリングでした。


ちなみに、コンピュータの燃費計が14.2キロリッターと出ていますが、本当でしょうかね!?(汗
行きに燃料を満タンにして往復約400キロの行程。燃料計が半分をちょっと下回ったくらい。
ほとんどを下道、しかも都内も下道&それなりに渋滞、高速使用は3割位なのでにわかに信じがたいのですが・・・(^_^;)
Posted at 2009/12/30 17:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月20日 イイね!

207ナビ取り付けとりあえず完成編♪

207ナビ取り付けとりあえず完成編♪本日も寒い中、昨日のつづきナビ取り付けです。
昨日よりも早く起き作業開始!
今日はあっけないほど、順調に進み各種ケーブルも隠して取り付け完了。
ついでに206から移植のレー探も取り付け。

で、最後のピラーの取り付けで悲劇が・・・

今度は、自分のツメが割れました。超痛いです・・・(T_T)

せっかく順調に来たのにトホホです。
バックカメラも付ける時間あったのにもう無理ッス。
取り付けは、ツメが伸びるまでお預け。
一ヶ月後くらいですかねぇ~(>_<)

で、取り付けた感想。
やっぱ、気持ちナビ画面が低いッス。上段に付けるとハザードスイッチ押せなくなるしどうするべきか!?
VWみたいにハザード増設キットがあれば良いんだけど207には無さそうだし・・・
あと、ロータスに20032006のサイバーナビ付けてるんだけど、大して変わってないのかなぁ~思っていたら以外と進化しててビックリ!
あとあと、DINのパネルが純正と合わない。orz

てな感じで、こんなに順調に取り付け出来たのも全て先人のおかげ♪感謝です!

【訂正】
2003じゃないっす。2006のサイバーナビ。2世代前です。
てか、03年はプジョー@206さん納車年ですぅ。(^^ゞ
Posted at 2009/12/20 18:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月19日 イイね!

207ナビ取り付け♪前編!?

207ナビ取り付け♪前編!?昨日来たナビを本日取り付け開始しました。
先人達の情報を元に作業します。(先人達に感謝!)

しかし、今日は寒い。手がかじかんで作業がし辛いったらありゃしない。(>_<)
さらに206の様にガッツリ外してたら、運転席側Aピラーのツメを折っちゃいました orz
(中央部で深刻な場所じゃなかったので良かったけど・・・(^^ゞ)

あと手もボロボロ。血だらけ・・・

そんな感じで昼飯も食べずにもくもくと作業してナビ、ETC、VICS、バックカメラ(通電だけ)、きちんと起動しました。ナビの情報で、車速、イルミ、バック線、GPS等々も一通りの接続動作を確認♪

しか~し、噂通りDINのスペースが狭く、無駄に長い!配線を引き回すのが大変。
特に今回チョイスした1DIN+1DINのナビだと配線も多く辛いッス!

あと助手席側のスペースがほとんど無いのにがっかり。
ほとんどのケーブル類が運転席側に片寄って、レー探の取り付け位置が確保出来ない・・・
どうしよう(涙

てな、感じで暗くなってきたので本日終了。

続きは、明日!

とは言え、バックカメラは次週に持ち越しだろうな・・・てか、興味本位で買わなきゃ良かった。センサー付いてるんでそれで十分だったかな。(^_^;)
Posted at 2009/12/19 18:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月18日 イイね!

プジョーさんのナビ

プジョーさんのナビ新プジョーさんのナビが到着しました。

あした取り付け予定♪

それより、あす寒いから内装外す時にツメ折れちゃいそうだなぁ~(^_^;)




んで、、、誰かぁ~マルチインフォメーションディスプレイと言うかセンターのエアコンの吹き出し口の取り外し方教えて~~~~(>_<)
(GPSアンテナをそこに隠し入れたいのです・・・)

バツッと引っこ抜けば良いんですかね?(T_T)?
Posted at 2009/12/18 22:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「久々やね・・・ http://cvw.jp/b/202997/47765814/
何シテル?   06/06 18:51
なぜか!?2台もクルマを所有するβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ あと、運転するのも好きだけど浦和レッズもホーム&アウェー問わず応援しに行ってます!(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

埼玉県の取り締まり情報!(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/28 20:04:52
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのAT車です。 静か!速い!アクセルレスポンス最高! 公道では撃速のクルマです♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に買うガソリン車かな?
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206からの乗り換えです。 何気に楽しくいっぱい乗ってしまいます・・・(^_^;)
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
どうしても欲しくて買っちまいました!(^O^)/ 楽しくてレッドゾーンまでぶん回しまくり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation