• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yougoの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

ブロアファンモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
voldogさんが最近交換されてて我が家も車検を受けたので放置したら夏はこのキュルキュル音と付き合うのは辛いなという事で交換!

この部品が劣化するとグローブボックスの奥からキュルキュル鳴りだします.特にブレーキを踏んだり車体に何かしらストレスが掛かった時に発生しだし劣化が進むと常時鳴りだします.
2
voldogさんにメッセを送り相談.
激安で購入されたオートウェアーさんに在庫があるか確認した所,入荷の予定も無いとの事.そりゃそうだ.笑

HELLA社製のブロアファンを購入.

自分で交換出来そうでしたがインフルエンザにかかり面倒になりハブ交換と一緒にお願いしました.

・純正部品
  VO31320392 / 81,400円
・社外持込
  HELLA 29,700円
・交換工賃 11,520円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

出先北海道で電動ファン❌

難易度: ★★

光軸調整 してきた。

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月13日 22:08
写真を見たところ、
レジスターは同時交換されてない様ですが…………… ………………?
コメントへの返答
2019年4月13日 22:10
こんばんは♪
レジスターは今回はしてません!
異音対策ですので制御がおかしくなったら次はレジスターですね‥
2019年4月16日 23:18
交換おめでとうございます㊗️
あの音は鈴虫の様に聞こえるんですが、ジワジワと効いてきますよねぇ。

工賃結構するんですね。でも、自分でやると結構傷つけてしまったので頼んで正解だと思います😀

汚れの酷さに本当に交換してよかったと思えるパーツですよね🤣




コメントへの返答
2019年4月17日 22:59
カラカラ音から解放されました!

自分でしたらもっと黒い粉が出たのが見れたんじゃないかと少し後悔(//∇//) 色々とお教え頂きありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #V70 ステアリングカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029987/car/2980005/7231492/note.aspx
何シテル?   02/18 12:38
yougoです。 ちびっ子2人のパパです。 息子たちの自転車2台とパパの折りたたみ自転車を後部座席そのままで積めるv70の使い勝手の良さにぞっこんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルームの異音&エアコンが効かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:32:27
パワーウィンドウスイッチのイルミネーション不点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:17:08
tamtam3105さんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 06:03:57

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
V70(SB)2.5T whitepearlから乗り換えました。
ボルボ V70 ボルボ V70
限定300台のボルボ V70 2.5Tホワイトパールです。 初輸入車、全くの初心者です ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
最高の車でした! 軽油だったため財布にも優しく、乗り心地も最高。 色んなところに行きまし ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
デリカが交差点で止まる事、2回。 長男を出産間近だった奥さんに反対されミニバンに。 友人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation