• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/21 22:45 
最近のささやかな悩みは、エコモードにすると緩慢になるハンドリング。ハンドリングは変えなくて良いんだけどなァ
08/21 19:57 
@大もっこり 車じゃなくて乗り手ですか。確かにそういう方は道具のせいにしそうです。
08/20 22:15 
N-WGNの情報を探しているとサジェストにブレーキ効かないって出る。乗用車の中では相当に効く部類なんだけど、効かないって言ってる人はどんな運転してるのか。
 08/21 14:00 
@ペンタゴン7
整備不良じゃなかったらきっと、シート1番後ろにして、背もたれ45度位にして、クロックス履いてたりするんですよ。
08/20 21:56 
最近ラーメン食べてないんですよ。N-WGNで食べに行かなきゃ。
08/19 22:17 
シビックもレガシィも大味なドライブフィールと評価されるけど、ドライバーの意思に忠実な走りをするのが大味というのかな?だとしたらこちらの方が歓迎だな。
08/17 20:06 
納車後1年経っていたのでN-WGNのレビューを追加しました。https://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_wgn/review/detail.aspx?cid=433531
08/15 21:16 
20Km/Lを超える燃費で600Km無給油走行が余裕とは、やはりターボエンジンは高速道路走行と相性がイイね。
08/15 14:45 
池袋は中々に運転難易度の高い街だな。
08/14 14:28 
@フカケン 永井食堂は今日も大繁盛していました
08/14 11:56 
群馬は待つ店が多い印象がある。30分待ってようやく席に座れた。
 08/14 12:57 
@ペンタゴン7 某国道沿い、もつ煮の食堂は凄まじいです。
08/13 22:17 
狭い街中は軽乗用車が最適だなー。シビックは幅が広いから物理的にすれ違い出来ない道が多いけど、軽乗用車同士ならすれ違い出来る道が多い。
08/12 12:23 
@キヌ@残念な屋根 気がつくとシビックで容量足りなくなりそうなライフスタイルですね
 08/13 08:32 
@ペンタゴン7さん 大丈夫、組立ラック3台、ガスコンロ1台、オーブンレンジ1台、食料品載せました。しかし財布が痛い…こういう時の為に貯めてたと分かっていても。
08/11 21:59 
このピラルクの書き方を入手するために栃木県中川水遊園へ。張り紙と思ったらトートバッグだった。
08/11 21:58 
シビックに使う次のオイル探してる。
08/10 22:36 
そうだ。栃木、行こう。
08/10 20:35 
@rossorosso ホンダの塗装とボディ、電装が弱いのは仕様と思っております。赤はピンクになりますし、そうでなくてもクリアが早めに剥がれてきますので。あまり長く乗る事を想定していないのかなと。
08/10 13:50 
静岡の港でしらすかき揚げ天丼が食べれるという話を何処かで聞いた覚えがある。どこだったかなァ
08/10 11:20 
今日もホンダ。やはりホンダの塗装はトヨタに比べると薄い。いや軽量化優先か。
 08/10 20:27 
@ペンタゴン7 サン、ホンダの赤は、、、退色情報過多ですよネ…。
ミラノレッドとか、新車時は物凄く綺麗なのに…。
08/09 22:28 
シビックが使っている今のタイヤが早く終わりそうなので次のタイヤ用ホイール探してる。
08/09 14:03 
やはりまともに走るにはマニュアルミッションがいいなー。シビック買ったばかりだけど

プロフィール

「最近のささやかな悩みは、エコモードにすると緩慢になるハンドリング。ハンドリングは変えなくて良いんだけどなァ」
何シテル?   08/21 22:45
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation