• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koos-Kの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2015年6月28日

COXパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今回の交換作業は、私が負傷中なので兄に作業を手伝ってただきました。

まずはフロントです。
キャリパーの外し方は、13mmと17mm(薄い方がよい)のレンチで外します。
キャリパーがあけばパッドは取れます。
左前のみセンサーが付いていますので、コネクターを割らないように外しましょう。
2
ぱかっといきます。
3
ピストンを戻します。
フロントの場合は市販のブレーキピストンを戻す工具で戻せます。
ブレーキフルードがあふれないように注意です。
4
あとはブレーキグリスを塗り塗りして、戻しましょう。
フロントはかなり簡単です。
5
リアのパッド交換はかなり大変です。
キャリパー外しパッドを外すのはフロントと同じですが、
ここからが大変です。
6
リアのブレーキピストンは回転しながら出てくるので、
ピストンのリバースも回転させながら、押し戻さなくてはならないのです。
安易に考えていた私は、SSTなどなくても交換ができるもんだと思っていました。
とても大変、いろいろと調べてSSTなく一番楽な方法を探りたどり着いたのが、
キャリパーのドレンからオイルを出しながら、万力で押し、右に回転させながら
戻します。
ドレンから抜かなくても押し戻せますが、すごく重く大変です。
7
念のためエアー抜きをして、完了です。

総評
フロントの交換は左右で30分くらい(タイヤの脱着含まず)
リアはSSTがあれば30分くらいですが、ない場合は左右で1時間以上はかかると思います。
私の場合タイヤ脱着から試走まで3時間ほどかかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

129919 オイルフィルター交換

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

ブレーキ異音の為、パット、ローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Koos-Kです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンソールバラし(備忘録) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 16:00:35
ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 17:31:16
ウィンドウスイッチとミラースイッチ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 17:55:52

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
新しい相棒です。 全車同様使い古したいですね。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランに乗っています。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
妻の嫁入り道具でした。故障が多くずいぶんと泣かされました。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
8万㌔超え、未だ無傷故障無し。 11万㌔で車検切れにより、手放しました。 この車には思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation