• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ~げ~のブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

1日で

足回り、純正タイヤの移植、マフラー、ディフューザー、腹下回り(ジャッキポイント除去、ローヘッドボルト交換)マフラー交換しました。 マフラーハンガーですが、新車なのでむしろディフューザーに当たります。 ゴムの間にボルトナット噛まして下に下げました。 もう2センチくらいは攻めれそうですが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 19:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

意外と早く

新車、来週納車です。 とりあえず、ホイール(タイヤは純正からの移植) フロントジャッキアップポイント切断(最低高+2cmの担保) アーム類のローヘッドボルトへの交換(地上高の確保) ローダウンサス(様子見で)後に車高調へ。 マフラー(Jワークスの左右太鼓分割式。もちろん加速騒音規制対応品) リアデ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/21 18:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月07日 イイね!

ここ最近

販売業から見たここ数年の動きですが、まあとにかく新車納期が長いです! T社なんかは1年待ちとかザラですし、オーダーストップ当たり前です。 去年にアルファードを受注できなかったお客さんがこの度40系を購入していただくのですが、雲をつかむような話になってます(オーダーできるかもまだはっきりしない) 反 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/07 10:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月06日 イイね!

コペンのホイール

コペンのホイール
5次元のにしました。 まあまあ安いやつ。 5.5jの16インチ、普通にフェンダーにおさまります。
続きを読む
Posted at 2023/07/06 13:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

次期箱

次に乗る車を注文しました。 LA400K です。 外装くらいしか弄らないと思います。 げーげー号(GC8D)はいまだ嫁ぎ先が決まりません。 150諭吉は厳しいかもしれません。 中古相場もかなり落ち着いてきてますし。
続きを読む
Posted at 2023/05/25 15:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

MDI

永井電子のMDIが故障しているので、アイドリングが結構バラつきます。 ギリギリの所で回ってるって感じです。 ただ、永井電子は電子部品撤退してますし、HKSのツインパワーも絶版でした。 現状、げーげー号は快調ではありますが、やはり車検取得が現状で厳しい車両は、リセールとしても魅力に欠けるようです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/18 19:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

始動不良の原因は

燃欠でした。 パーツクリーナで初爆は確認出来てたんで、燃料が原因なのはほぼ間違いないです。 ただ、5年以上も燃料に浸して無い状態だったので、やはり34Rのポンプはグロロロとよろしくない音でした。 手元にGDのポンプあるので、それでとりあえずは、エンジンで動かせれるようにしようと思います。 今までに ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 17:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月16日 イイね!

エンジン高い・・・

オークション見てたら、古い車は外装系のパーツが結構価格上がってるみたいです。 いっそのこと、純正状態に戻して、タービンやらマフラーやらはパーツとして出す方が結果手元に残るかもしれません。 ただ、今の現状、中古エンジンの入手も結構大変。 EJ20Kなんか、3万も出せばゴロゴロあったのに・・・
続きを読む
Posted at 2022/12/16 08:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

現在のげーげー号

現状、燃ポン不良によりエンジンがかからない状態ですが、誰か欲しいって人居ますか?? 価格は相談です。
続きを読む
Posted at 2022/12/15 16:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月15日 イイね!

おめでとうございました

おめでとうございました
あけました おめでとうございました。 新年早々から親知らずが大爆発、当番医行ったり、11年を暗示する年明けでした。 そして、神社行くとげ~げ~の生まれは大凶との事です。 おみくじは小吉・・・ 元旦に最上稲荷に行ったのですが、年末に付けた地デジナビが重宝し、2時間以上の渋滞も苦になりませんで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 17:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーディオで酷使したりなので、COJの前に替えておきます」
何シテル?   10/07 15:46
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ドラレコの電源取りと配線(ヒューズボックス側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:04:08
[ダイハツ コペン] リアウイング付き車に!トランク開口角度アップで下り防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:34:53
[トヨタ コペン] ステアリングスイッチLED打ち替え(純正ステア400系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:13:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation