• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ~げ~のブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

おとなのおもちゃ

過去に880コペンを7年所有していた事もありますが、色々言われてる「3気筒だから・・・」とかそんなのは無いですね。私は2代目の方が好きです。
Posted at 2024/03/07 18:26:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月24日 イイね!

車いじりはやっぱり楽しい

車いじりはやっぱり楽しいあと1ヶ月ほどでこの16インチも倉庫番です。
一応はポテンザ入ってるので、ミニサーキット行く時(と車検時)を考え手離すのはやめておきます。
ローブにエクイップゼロスリー(フォーティはネットで発見した)を履いてるのを見た事が無いので、装着が楽しみでなりません。
Posted at 2024/02/24 19:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月15日 イイね!

オフセットの話

軽カーはタイヤハウスのふところが小さいので、ホイールのサイズ選びは結構大変です。
やっかいなのが、軽サイズホイールにほとんどある「ディスク突出」です。
これは、リムよりも、ディスク(スポーク)が外に出るもので、オフセット45、リム幅5Jくらいだとほぼ突出5ミリ前後あります。
保安基準では「乗用ではタイヤは10ミリ未満までフェンダー(前30度後50度の扇状)から出ても可です。
ただし、ナット含むホイールは出てはいけないので、タイヤ、リムが入っても、ディスク、センターキャップが出る事が多々あります。
400コペンでは5.5J+45で、突出5ミリだとローダウンスプリングでも結構ギリだと思います。
欲言えばキャンバーを付けたいです。
リアはプラス10ミリほどふところが広いですが、突出ある場合5.5J+40くらいが無難なラインだと思います。
軽カーを弄ってると、とにかくリアがやっかいです。
フロントはキャンバー付ければ良いだけってのが常に頭にあるからです。
あと、リアは車高下げるとトーがインに行くのもやっかいです。
ホーシングなのでフロントのように調整が効きません。
輪をかけて、400コペンはフェンダーが樹脂なので、加工がやっかいなのです。
2ミリくらいならちょっとフェンダーぐいっとひっぱればオケ!
みたいなのが出来ないです。
で、何度も測り、ワイトレを付けてみたりで、検討の結果、5.5J+35ディスク突出ゼロのホイールをオーダーしました。
リアナチュラルキャンバ―約1度、フロント2度半くらいで理想のスタイルになるのではないかとワクワクしてます。
あと、タイヤを三菱アイの145にしてひっぱるってのも考えましたが、さすがに軽スポーツに145は・・・となりました(ルマン選択もかなり妥協点)
Posted at 2024/02/15 10:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月09日 イイね!

悩み中です

エクイップ15インチか、3ピーあきらめて14インチで行くか。
ここに来てスタンスマジックが候補に浮上して来ました。
6ー38はやっぱり左右の個体差で1ミリくらい出てしまいそうです。
モールは最後の手段なんで、出来ればノーマルフェンダーに入れたいです。
400コペンは前後樹脂なんで、引っ張り出したり爪折りが出来ないのが痛いです。
Posted at 2024/02/09 14:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月12日 イイね!

殻割り(何度目か忘れた)



ヤフオクで2000円即決でコペンのヘッドライトが出てました。
送料入れても3000円ちょいの買い物でした。


レンズはたぶん研磨しても駄目です。
さっそく殻割りです。


もう、慣れたもんです。
仕事しながら1時間ほど段ボールドライヤーで放置です。
そろそろヒートガン買おうかと考えてます。


お目当てです!
中身は無傷でした。


なんで、目玉の周りが2トーンなんでしょう。


メーカークオリティなのに、塗り分け曖昧です。


このキャップが何気に嬉しいです(保管用の余剰に使えます)


購入の決め手はこれです!
ぶっちゃけ、これだけで落札金額の3倍は価値あります(後日動作チェックしてみます)

そんなこんなで、左のGRライトのジャンクもいつか落札して、グロスインナーブラックもしてみようと思います。
ちなみに、手前味噌ではありますが、つや消し黒の方がカッコいい!!
Posted at 2023/12/12 19:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #コペン CAYのDSPを装着(タフト) https://minkara.carview.co.jp/userid/203070/car/3485457/8400033/note.aspx
何シテル?   10/14 12:14
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ドラレコの電源取りと配線(ヒューズボックス側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:04:08
[ダイハツ コペン] リアウイング付き車に!トランク開口角度アップで下り防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:34:53
[トヨタ コペン] ステアリングスイッチLED打ち替え(純正ステア400系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:13:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation