• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

京都水族館に行ってきました

京都水族館に行ってきました京都水族館に行ってきました。





結構メディアなどでとりあげられている割には空いていました。

場所は京都・梅小路公園内で2012年3月14日にオープンです。

入場料は大人\2,000で年間パスポートが\4,000とかなりお値打ちです。(詳細はHPをご覧ください)

規模は大阪海遊館には遠く及びませんが、限られた敷地内で上手に設計されているなと思いました。





まずはオオサンショウウウオにお出迎えいただき、その次にゴマフアザラシが。





ミナミアメリカオットセイ





約500tの水が入った大水槽









こちらはペンギンゾーンです。ケープペンギンだっけ?





最後にイルカスタジアムです。

みんなでジャーンプ!



ご褒美に小魚








チケット購入待ち時間が結構あります(私は40分待ちでした)ので、行かれる方はローソンでチケットを購入されるのが良いかと思います。(年パスは当館のみだと思いますが…)



駐車場は梅小路公園内にありますが、(入庫から2時間まで700円 以降60分/200円)
あまりおすすめできません…

理由
その①隣が公園ですので、子供たちが遊ぶボール・フリスビー等々色んなものが駐車場に飛んできます(泣)

その②駐車スペースが狭く車幅の広いWRXではきついです。(ファミリーカーが多いので子供が容赦なく扉をあけてきますのでご注意!)

その③公園の砂ほこりが容赦なく振りかかります。(私のGVBはほんとうに真っ白になっていました…)





最後に嫌な話になってしまいましたが、少し離れたところに安いコインパーキングがありますので、そちらにとめ、散歩がてら水族館まで歩かれるのも良いかと思います。









Posted at 2012/05/08 22:52:09 | トラックバック(0) | ちょっとお出掛け | 旅行/地域
2012年04月29日 イイね!

ジェットエンジン音を聞きに行ってきました。

ジェットエンジン音を聞きに行ってきました。関西国際空港に行ってきました。


広々していて風が気持ちいいですね。





少しですがフォトギャラリーにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/203130/car/1052366/3094764/photo.aspx
Posted at 2012/05/08 22:08:59 | トラックバック(0) | ちょっとお出掛け | 旅行/地域
2012年04月27日 イイね!

中身が気になります。458イタリアかな?

中身が気になります。458イタリアかな?このフェラーリの赤はやはり目立ちますねぇ。

いつか乗ってみたいものですね。
Posted at 2012/04/27 13:58:34 | トラックバック(0) | ちょっとお出掛け | クルマ
2012年04月26日 イイね!

エロは帰ってからにしてください!!!

本日、営業車両運転中に突然幅寄せされました!

相手の車種はたしか白の商用カローラだったかと思います。

接触しそうなほど寄せられたので、どんなやつが運転してるのか顔を見てやろうと思い並んでみると…





袋綴じのエロを必死に見ているじゃありませんか!





年は50過ぎたくらいのスーツを着た営業マンでした。



何度もページをめくっては戻り、めくっては戻り…




どんだけ好きやねん!




30メートル程並走しましたがこちらには全く気付きません…




良い子は真似しないでくださいね。m(__)m
Posted at 2012/04/26 17:50:15 | トラックバック(0) | ちょっとお出掛け | クルマ
2012年04月22日 イイね!

BRZ試乗&感謝デイ

BRZ試乗&感謝デイ本日感謝デー&BRZの試乗に行ってきました。

初の感謝デイですが、店内は一杯で座る場所もありません。
いつもこんなに混むんですかね…

担当営業と話をする間も無くクジを引きにいきますが見事に外れてC賞…BRZのLEDも外れ…

あ、最近くじ運無いの忘れてました(^^;子供に引かせたら良かったですね…


で、気を取り直してBRZの試乗。
グレードはRで6MTのホワイト。リヤスポが付いていました。

マイカーMT歴一ヶ月のド素人による感想ですが、

足まわり: いたって快適です。
ストリームやウィッシュなんかと比べても突き上げ感などは特に感じません。
営業曰く86は「ドリフトコントロール」なるリアが出やすいセッティング、BRZは粘りのセッティングだそうですが86乗ってませんので良くわからない。

エンジン: 2リットルのNAということで気持ち良く吹け上がります。
6,000ちょい回しましたが、3,500位でトルクの息継ぎがある感じが…??気のせいでしょうか。
3,000位から車内にサウンドクリエーターによる音がしっかりと入ってきます。
なかなかその気にさせてくれる音ですが、音の出方がなんだか不自然(^^;小さなスピーカーで鳴ってる?っていう不自然さを感じました。

その他: シフトの感覚はショートストロークですがスコスコ入りすぎ(^^)
クラッチもスコスコ軽すぎておもちゃみたいな感覚でした(渋滞の時は最高に楽でしょう)
ボディ剛性や低重心については特に感じられませんでしたが、フロントが軽くハンドルを切るとスッと自然に入っていく感じがしました。




もっと他に色々感じながら走りたかったのですが、試乗待ちがあったらしくいつものコースより短いコースでした。
改めて試乗してみたいですね。
(あれ?結構楽しんでたりして\(^^)/)
Posted at 2012/04/22 23:42:49 | トラックバック(0) | WRX STI GVB | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
8 910 111213 14
1516 171819 20 21
22232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

ヘッドライトリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 11:14:51
テールライトリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 11:14:04
レムスマフラーカーボン部分のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 12:36:39

愛車一覧

ミニ MINI ジョン太郎 (ミニ MINI)
2016.3.12 オーダー (納車待ち) 2016.4.14 ようやくイギリスオックス ...
アバルト 595 (ハッチバック) 小さな巨人 (アバルト 595 (ハッチバック))
納車待ちです。 よろしくお願いします。 2016.4.9 納車されました。      嫁 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約10年越しの夢がかない、この車に乗り換えました。 思えばSUBARUの虜になったのはG ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ちょっと大人なコルトを目指して頑張っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation