• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

6G74性能曲線について

みなさんこんばんは♪
日曜日はMMCじゃなかったMMFですね。
運行前のあたりまえ点検は大丈夫ですか?
私は行けそうでないからみなさんの何シテルで参加します(笑)
西日本からはKYと布教活動で有名なパジェラーが盛り上げますのでよろしくお願いします。


さて今日は性能曲線についてお話をします。
メカに詳しい方なら・・・車を購入する時は性能曲線を見てエンジンを決めますよね?
あれ?最近は燃費で決めている方が多いかな(爆)

■性能曲線図とは?
横軸にエンジン回転数、縦軸に出力(kw)とトルク(Nm)を記録し、エンジン性能の特性を視覚的に表したグラフのこと。
ある回転数の時にどのくらいの出力とトルクが発生しているのか分かることによって、高回転・高出力型、いわゆる「回して走る」タイプなのか、あるいは低回転域から大きなトルクを発揮する「ゆったりと走る」タイプなのか等、クルマの特性を判断する参考資料とすることができる。
曲線がなだらかなほど扱いやすいエンジンといえるが、パワー重視で設計すると曲線が鋭い山になってしまう。

6G74の性能曲線を一枚の画像にまとめました。

同じエンジンでもECI-MULTI/GDI/MIVECとかなり違う事がわかりますね。
どの6G74にしようかなぁ~みたいな。
かいちょーう号エンジン載せ替えてエボにしようかなぁ~(夢)

そんな事を考えた木曜日でした。

それではまたです。
Posted at 2013/11/14 23:01:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜、広島三菱会が開催された」
何シテル?   06/29 19:25
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 78 9
10 111213 1415 16
17181920 212223
24252627 282930

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation