• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

パジェロでなく路面電車で通勤

少しだけ寒さがゆるみましたかね?
えっと今日は広島市郷土資料館へはじめて行ってみました。
特別展「広島の路面電車100年」として平成24年10月20日(土)~12月16日(日)まで開催されています。入館料は100円でーす。一人で満足しました。


●広島市郷土資料館とは?

広島市郷土資料館(ひろしましきょうどしりょうかん)は、広島県広島市南区宇品にある歴史系博物館(登録博物館)である。
広島市域の人々の暮らしにかかわる歴史をテーマとした博物館。企画展と常設展があり、常設展では、江戸時代以降に広島市域で発展したカキ養殖・山繭織り、かもじづくり等の地場産業を紹介している。また、教室事業も活発に行っている。併設されている図書室の規模はそれほど大きくはないが、民族や風俗・文化遺産や調査書などが充実している。

特別展の展示は撮影禁止でしたので、入口までの展示物をチラッと♪
うわぁ~懐かしいなぁ。



広島を走る路面電車・車両一覧でーす♪




そして、広島駅までいつもの路面電車に乗って帰りました。


えっと、広島駅前はこれから解体がはじまり、超高層ビル建設が計画されているみたいです。
なので、今日は全景をたくさん撮影しておきました。

写真が好きな方は今週に広島駅前を撮影しておきましょう。
きっと広島の路面電車200年では良い写真になりますよ。

そんな感じの一日でした。

あ?RVRを磨きあげたよ。
この角度から見ると、ギャランフォルティスみたいだね。


Posted at 2012/12/13 21:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

よんりんどっけん

はーいこんばんは♪今日は12年12月12日ですが、変○日記を無理やり書きます。

これワゴンRかと思いました。


前から


後ろから


後ろを見て私はわかりました(笑)

パジェロと同じ4輪独立懸架の車だよね。

そんな事を考えた日でした。
Posted at 2012/12/12 21:28:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

タイムスリップしないでよ

相変わらず寒いですね。
北海道の旭川は-12℃みたいです(・_・;)
今日は昔を振り返ってみたよ。
2005年3月に撮影したパジェロ♪一人でスノボー三昧。

2008年1月に発見したパジェロ♪乗れなかった(笑)

2009年12月に竹原の太華園というお店で食べたラーメン♪ラーメンマニアと行きました。


そんな事を振り返った日記でした。

さて来年は年明けから変○パジェロが嵐○に参上するかもよ(笑)
Posted at 2012/12/11 22:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

今日もさぶーい

今日もさぶーい変な時間に日記を書きます♪

こんな画像を見たら寒いね。
吉和の現在です。

日曜日のMMCSちゃんです。


あともう少しでクリスマスだね。


みなさんサンタさんから何を貰いますか?

そんな感じで一週間がスタートしました。
おやすみなさい。
Posted at 2012/12/11 00:16:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

寒波の直噴

あまりの寒さによりエンジン始動後、カチカチ♪とラッシュアジャスター音が鳴るかいちょーうです。
水温が50℃になるとカチカチ音が消えますが・・・GDI元気です。


さて、今日はスタッドレスタイヤへ交換しました。
みん友でもあるkamcam商会にお任せ。
kamcamさんより、「○○くんスタッドレスタイヤだめじゃん」と一言。

2005年35週目製造。←今日知りました(笑)←知って意味ないじゃんと思った。


はい、マークまで到達しています。は~い、OUT!!


でもとりあえず交換してもらいました。在庫がないため検討します。

帰宅して、タイヤ+ホイール重量を計測しました。
左がスタッドレス + ハセスペック(26.5kg)
右がジオランダーAT/S + TE37X(25kg)


計算すると 1.5kg×4本=6kg バネ下重量が軽いということになる。

※バネ下重量とは?
サスペンション・タイヤ・ホイール・ブレーキ・アーム類などの車の足廻り以下の可動部分を指し、バネ下重量の軽量化は車両本体軽量化の4~15倍相当の影響力があると言われています。
つまり、バネ下1kgの軽量化は、車両本体で4~15kgの軽量化に相当する・・・という事らしいです。

要するにTE37Xは軽いということが言いたいだけ(笑)

kamcamさんと釣り堀の話をして帰りました。

そして、昼食に以前から気になっていた「ホワイトハウス」というカレー屋さんへ行ってみました。
cocoさんも行ったことがあるみたいです。パジェロではちょっと駐車場が狭かったよ。

私は特製チキンカレーセットを注文しました。



その他のメニューです。(一部を掲載)



スパイシーなカレーで頭が汗だくになりました(笑)

そんな感じの休日でした。



Posted at 2012/12/09 00:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダモーニングに初潜入」
何シテル?   07/20 13:11
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
910 11 12 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation