• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hd5sの愛車 [マツダ アンフィニMS-9]

整備手帳

作業日:2015年12月13日

足回り異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
気温が下がると気になるのが始動してしばらく走るまでフロント足回りから出るカチャカチャ音。10年前位にストラットを交換して解決した経験があるが、ショックから発生しているとは納得いかず。ショック自体を点検するが特に異常は見られない。異音の解決は根気比べで、しつこい者勝ちと思っていろいろ考えて行き着いたのがストッパーバンプ。
2
アッパーマウントに差し込んで固定する部分のゴムが痩せてグラつき、カタカタ音を発しているぞ。ゴム部品なのに結構な音だが、エンジンからの熱で音に変化が出るのも納得の感じ。
3
お決まりのフィルムも交換。
4
マルチリンクは相変わらず知恵輪状態で取付に苦労する。早速試走してみると非常にいい感じで今のところ異音は出ない。しかし12月と言えど今日は温かい。ほんとに解決できたかどかはまだ分らないが、かなり好感触で大満足!

追伸
その後気温が低い時に発生していた異音は見事に解決。これまで3セットのストラットすべて発生した異音の為、MS-9、センティアではかなりの確率で発生していると考えられる。ディーラーではあまり真剣に考えてもらえない為、同じ症状のでお悩みの方の解決の参考になればなによりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月21日 1:12
いつ見てもマツダスピード ショックアブソーバ 羨ましい🎶
MX-6に装着してたのを思いだします★
私のリアショックアブソーバは少しオイル漏れが……(>_<)
どうせなら純正ショックを4本購入したい…!
またまたいい値段しそう……(>_<)
ついでに
工賃代も… 笑
コメントへの返答
2015年12月23日 22:26
しばらく前だけだったり後ろだけだったりしてたけど、ようやくすべてをきちんと整備できました(^-^)
純正ショック新品1本5万位しそうですよね~。
何回も付けたり外したりしてるので交換される時にはお手伝いしますよ!

プロフィール

「[整備] #アンフィニMS-9 スピードメーター、タコメーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2032261/car/1536528/6648982/note.aspx
何シテル?   11/28 18:38
なんでも自分でやりたい派、修理していると愛着が湧いてしかたないです。 エコカーブームに惑わされず逆境の中、信念を貫いております。 仕事以外で液晶を見たくない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(ND5RC ロードスター S Leather Package )  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 18:42:01

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
普段の実用車。家族4人と荷物がしっかり積めてMTで楽しい車です。シンプルな構造ですべてが ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
オリジナルを大切にしております。最近は壊れず動くだけでありがたいど思ってます。日焼けを嫌 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
6Vモンキー。いろいろ難しいことはよくわからないけどこれほどシンプルで良く出来たエンジン ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
ガレージでガソリン・オイル臭を漂わせている最長老。実の名はCS125でCD125のスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation