• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hd5sの愛車 [マツダ アンフィニMS-9]

整備手帳

作業日:2017年7月17日

ドアパネル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さてさて、外は暑いので部屋の中でできること。そして夏に適した作業といえば、気温が低いと割れやすい内装の取り外しと参りますかな。車年齢も20代後半となると気になるのが内装色褪せ。初代セルシオのカタログには、内装材質が均一に褪色するように考えていると書いてあったような、ないような。私のms-9にマツダの魂が宿っているだろうけど、そこまでは及んでないみたいで。以前、お友達のヨコヨコさんから、「塗装してみたら?」ってアドバイスを思い出して、やってみる事に。
2
運転席のパネルも長年の紫外線で、随分変色しております。この車のウィークポイントのドアノブで、よく割れるようなので新品部品は用意しているものの、優しく優しくドアを閉めてるので、まだまだ頑張れそう。なのでお化粧直しでまだまだ頑張ってもらうとする。
3
色々あるツールの中で、できる事の幅を大きく広げてくれたエアブラシを使って塗装をします。何がいいって、調合できて求める色が作れて綺麗に塗装できるんです。下の色を使って調色して塗装しました。
4
弱ったプラスチックをあの手この手で補修しながら組んでみると、スッキリ若返っていい感じ。
5
小さな男なもんで、消えかけていたトランクオープナーの絵も描いてみました。
6
ちぐはぐだった灰皿の蓋とも統一感が出てgood。実は来週にサッシュレスミーティングを企画して頂いたヨコヨコさんのサッシュレスな写真を拝見して、「よっしゃ、やるぞー」って気持ちになりました。感謝です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月17日 22:54
こんばんは♪
さすがですね、こんなに綺麗に塗れるとは。。。
どこまでもDIYでやろうという精神にあっぱれですよ
コメントへの返答
2017年7月17日 23:13
寝ながら思い立ったら、休みの朝はゆっくり寝ていれないタイプなんです。
後はプラカラーがどこまで車の環境に耐えれるかってところですかね。
来週が楽しみで寝れないかも。。。
2017年7月19日 23:22
こんばんは♪
さすがですね😊
何をやっても完璧ですね😌
HD5Sさんの腕があればいつまでも
MS-9は綺麗なまま維持できると
再確認しました🎶
コメントへの返答
2017年7月20日 22:25
こんばんは。
やっぱりtoolさえあれば色んな事ができて楽しいんですが、そんな中でプラモデル用のエアブラシはとても重宝してるんですよ。塗料も安いし。ちなみに今回は、手持ちの塗料の範囲で調色する中で隠し味的に、甥っ子の為に使ったガンダム用の赤紫を混ぜてみました。

プロフィール

「[整備] #アンフィニMS-9 スピードメーター、タコメーター修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2032261/car/1536528/6648982/note.aspx
何シテル?   11/28 18:38
なんでも自分でやりたい派、修理していると愛着が湧いてしかたないです。 エコカーブームに惑わされず逆境の中、信念を貫いております。 仕事以外で液晶を見たくない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(ND5RC ロードスター S Leather Package )  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 18:42:01

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
普段の実用車。家族4人と荷物がしっかり積めてMTで楽しい車です。シンプルな構造ですべてが ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
オリジナルを大切にしております。最近は壊れず動くだけでありがたいど思ってます。日焼けを嫌 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
6Vモンキー。いろいろ難しいことはよくわからないけどこれほどシンプルで良く出来たエンジン ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
ガレージでガソリン・オイル臭を漂わせている最長老。実の名はCS125でCD125のスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation