• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シソヤ@ゲッツラインの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2020年11月27日

現車セッティング その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東名ポン付けタービンからフナッツのタービンキットに交換をしました。
そして、セッティングを取って頂き、シャシダイ500馬力仕様になりました。
そこそこ拘っていたエアフロはサヨナラしてしまいましたが。苦笑

※写真ありがとうございます!
 勝手に使ってすみません!
2
その後、日光サーキットを2回程走ってきたわけです。
3
すこぶる調子が良いです。

東名ポン付けタービンと比べると乗りやすさは雲泥の差。

セッティングをお願いした時も、馬力どうこうよりも、とにかく下から乗りやすくとお願いをしました。

エアコンも街乗りも違和感なく乗れるので、セッティングをして頂いた方の技量のおかげだと思います。
4
とても乗りやすくて楽しい車になりました。
コロナがなかったらマニもタービンもコンピューターも他になっていた筈ですが、結果オーライです。
(耐久性が気になるところではありますが…)

脚のセットもその辺をちょっと走っては調整をしてを繰り返して、いい感じになったと思います。
本当はもう少しリアキャンバー起こしたいけど、見栄えが…
5
車高はそんなに低くないけど、
この車高で18インチ、フロント11Jのホイールで、どこにも当たらず、アームロック皆無でストレスフリーな車って中々無いんじゃないかな?
6
と、調子に乗ってるとこうなる…苦笑

直せば良いんですけどね!

そこそこいいタイヤが欲しくなる!という言い訳。
7
所詮走行会だけど、2回ともトロフィーを貰えて満足!
8
10年間、人間の進歩は無く万年中級の3位だけど笑

これからも環境が許す限りマイペースに走り続けたいと思います(^^)v

と、言うことで、セッティングを取って大満足というお話でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

アスくん大丈夫?

難易度:

エンジンオイル交換(記録用)

難易度:

ヘッドライト ウレタンスプレー

難易度: ★★

リアアッパーアーム交換とアライメント

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月30日 22:26
かっこいい〜(*ˊ艸ˋ)♪*
コメントへの返答
2020年12月1日 0:35
ありがとうございます^ ^
我ながらカッコいいな、と思います^^;

プロフィール

「@Jzx カノン 僕もさっそくターミネーターは観ました^ ^」
何シテル?   03/07 00:26
無言フォロー失礼します。 恥ずかしいのであまりコメントはしませんが、皆さんと仲良くできたらいいなと思ってます\(^o^)/ お手柔らかにお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOONFACE バンプアジャストタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:14:13
車外からの電源引き込みの為の作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:00:11
PA600ポータブルクーラー設置の為のいろいろ工事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:33:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ナロー→7型?8型?ワイドになりました。 しかも(無駄に)新車… お子が散歩中にデ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
まさかのクラウン2台目(^◇^;) (厳密には3台目だったりする…爆) サンルーフマル ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
高校生だった遠い昔、その当時では珍しく(たぶん)TMRまで入れてビッカビカに仕上入れたゼ ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
ひょんなことから買ってしまったおもちゃ。 お小遣いで楽しめる〜なんて思ってたけど、そん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation