2014年04月26日

世の中はGWとかいう
得体の知れない
上乗せ特化ゾーンに入ってるとか?
当然 σ(Д・`)には一切関係ない。
というか
今週 ウチの子の小学校で
3年生がインフルエンザで学年閉鎖。( ̄□ ̄;)!!
それを聞いて
6年生のオネエチャンが 「いいなぁ。いいなぁ。」 を連発。
そこでσ(Д・`)が一言。
「パパは3月の中旬のお前達のお誕生日会以来 仕事休んでませんけど?」
するとオネエチャンは
「パパ ごめんね。勝手な事言って・・・
でも そんなに休まなくてパパは疲れないの?」と聞いてくれた。
「パパはお仕事が元気の素だから全然疲れないんだよ。」と答えておきました。
でも ここでは正直に言わせていただこう・・・・
「 もう クタクタです ・・・ 」
(注・・・・・残業とか休出とかの手当は一切ありません。)
毎年 この時期は、年度末・年度初めの業務に追われ
また新卒の採用活動も忙しくて休めませんが
さらに今年は
社内のネットワークの切り替えや全営業所のPCの入れ替え
σ(Д・`)が提案して、段取りして購入して、設定作業して、設置にも行きます。
・・・・ ひとりで。
責任感のつおいσ(Д・`)は一段落するまで休めません・・・・よね? (^_^;)
ふぅ・・・
さて
久々にバッテリーとかの消耗品じゃ無いパーツを注文したよ。


こんな感じ。
パネル4枚で18,000円は高いよなぁ・・・・・と思い
なかなか 手が出ませんでしたが
本日 注文しちゃいました。
気が早いですが
さっき (仕事ちぅに) カーテンレールと両面テープを撤去しました。
いつ届いてもOKです。
そういえば
先月のブログに書いた
沈黙を続けるiPhone5のスリープボタンについてですが
なんと!
ニュースになってました!
アップルのこのサイトで無償交換対象かどうか確認出来ます。
本当に 妄想で止めておいて良かった・・・
極細ドリルをグリグリとスリープボタンにねじ込まなくて本当に良かった。
というか
このアップルのサポートプログラムの原因って・・・・・
前回のσ(Д・`)のブログかな?
タイミング的にも なんか・・・ピッタリじゃない?( ̄□ ̄;)!!
最新のiPad AIR や iPhone5Sを褒めちぎっておいて
さりげなくiPhone5の不満を書いたから
そこが良かったのかな? かなぁ?
アップル本社の決定権を持ってる人に響いちゃったのかな? かなぁ?
これって すんごい影響力だよね?
そう思うとブログを書くにもプレッシャーが掛かって来ちゃうなぁ・・・・・・(*´艸`)ププツ
ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
4月ももう終わりですが
また 来月もちょこちょこ絡んで逝きますんで
どうか よろしくお願いします。m(_ _)m
P.S.
ちなみに郵送の場合
バックアップをして完全リセットをしてからの発送となります。
そこが・・・気が重いよなぁ
どうせ もうすぐiPhone6が発売になっちゃうしねぇ・・・・
サポートプログラム対象のiPhone5を持ってる人にiPhone6を無償提供!
ってのは どうでしょうか!
アップルのえらいひと 殿
どうか ご検討 よろしくお願いします。m(_ _)m
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
Posted at 2014/04/26 17:35:57 | |
トラックバック(0) |
マルプリ号 | 日記
2014年01月17日

年明け最初のブログになります。
大変遅くなりましたが
皆様 今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
1月4日から始めたダイエット
一応順調で
キツキツだったスラックスに若干余裕も出てきて
体感的には3~4キロ痩せたかな?と思います。
しかし 去年よりもリバウンドが大きかった(体感)ので
これでようやくスタート地点に立ったという状況。
何しろ昨年の健康診断以来体重計に乗ってませんから。(*´艸`)ププツ
さて
憂鬱な事がありました。
昨夜 帆立の干し貝柱を食べていたら
左上の親知らずの被せ物が取れてしまいました。
取れた被せ物を見ると
真っ黒い部分もあり歯の欠けたような物も付いていました。
舌で触ってみると親知らず6割くらいが無くなってます。
恐らくこのまま戻すという訳にはいかなさそう・・・・(-_-)
テンションは↓下げMAX。
今朝 目が覚めても憂鬱。
そして
2009年10月以来 超久しぶりに歯医者に行きました。
案の定 このまま戻す事は不可能。
抜くしか無い!
覚悟を決めてください。と宣告されました。
親知らずを抜くと何日も血が止まらない・・・とか
痛みと出血で痩せる・・・とか
いろいろな事が頭の中を巡りましたが
先送りにする訳にもいかない。
先生の「大丈夫麻酔をすれば痛くないから」誘惑の言葉に負けました。
いつ抜くの?
今でしょ!
という訳で人生初の抜歯。
麻酔を何回も打たれながら考えていました。
こんなにガッチリ生えている太い歯をどうやって抜くのか?
恐怖で目を開けられず
どんな器具でどんな抜き方をしたかは分かりませんが
「思っていたより根が曲がっていて大変ですねぇ」
とσ(Д・`)の恐怖心を煽る言葉を浴びせられ
メキメキッッ!! と今まで聞いた事の無い音が頭の中に響き渡り
そして親知らずはσ(Д・`)の身体から離れ
単なる物体に変わった。
衝撃!
麻酔 最強!
麻酔が効いていると言う事は
まるでキュウべえと契約した少女
魂がソウルジェムに移ってしまい身体は単なる抜け殻
痛みが遮断され攻撃を受けても戦い続けられる魔法少女状態ではないか!
そう思ったのも束の間
抜けた血だらけの物体を見せられ現実に引き戻されました。
「でもね 抜けた後の処置の方が大変なんです。」
「ココは骨かなぁ?うーん?よく見えないわねえ・・・」
先生の言葉は
全身強張りガチガチになったσ(Д・`)の恐怖心をさらに煽る。
そして
全てが終わった後
先生に
「明日の消毒 無事に来られると良いわねぇ」と言われました。
( ̄□ ̄;)!!
何 何で? どういうこと?と聞くと
「親知らずの周りも少し剥離しちゃったから
今日の夕方から夜 痛みが出るかもねぇ・・・ヒヒッ
眠れない程 痛かったら痛み止め2個飲んでもイイから!(笑顔)」
やっぱり・・・・
そう ですよね・・・・・
痛くないのは今だけかぁぁぁぁ
とブログを書いてる今も
少しずつ麻酔が切れて徐々に違和感が・・・・・(T_T)
σ(Д・`)の心は不安に押しつぶされそうで
ソウルジェムも浄化が間に合わない勢いで濁り始めています。
どうか
σ(Д・`)の親知らずを抜いたところが痛くなりませんように!
と皆さんに祈って頂けたら・・・と
藁にもすがる思いでございます。
どうか よろしくお願いします。(T_T)
Posted at 2014/01/17 13:59:08 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2013年12月30日
今日も明日も元気に仕事!
正月は2日から元気に仕事!
ども!SUPER BLACK?です。
今年もサンタさんが来てくれて?笑
子供達は大喜び!
( ̄□ ̄;)!!写真がサンタさんと無関係wwww
ゴホゴホ・・・
アクアの修理ですが
バンパー交換となり完了しました。
そこで・・・バンパーに貼ってあった
堕威埜津苦ですが
材料費2万&施工費3万という見積もりが認められ
保険会社からバンパー交換代と合わせて振り込まれました。
これで再施工の意欲がわきましたよ~笑
暖かくなったら貼ろうと思います。
ゴホゴホ・・・・(^_^;)
今年一年振り返ってみても
本当に何も無い・・・
弄りは色落ちしたダッシュボードに堕威埜津苦を貼っただけ。
夏休みのお出掛けや運動会以外は
353日 ただひたすら会社に来て仕事。
その仕事もこの道22年
想定外の越えられない壁にぶつかる事も無く
体調もここに来て子供の風邪がうつり咳が出るくらいで
ゴホゴホ・・・・ゴッホゴホゴホ オェッ!笑
軽い風邪・・・・だよね?笑
順調にリバウンドはしましたが健康状態も特に問題なし。
変わった事と言えば
iPadの中のムービーはエヴァの代わりに「まどマギ」になったくらい。
(*´艸`)ププツ
そんな 何も無い 一年がただ過ぎ去ろうとしていた
今月 12月 極悪セレナ軍団に襲撃され
SUPER BLACK?は幸せです。
みんカラを続けていたからこそ出来た思い出。
仕事に囚われた こんなσ(Д・`)を
友達と言ってくれる仲間がいる。
本当に有り難い。
仕事漬けで穢れが溜まり黒く濁ったσ(Д・`)のソウルジェムに
救いのグリーフシードとなりました。


これで心置きなく新年を迎える事が出来ます。
みんカラのブログをアップし始めて
6度目の大晦日を迎えようとしています。
自分でも驚きなのですが
σ(Д・`)のみんカラ生活・・・・
もう マルプリ号の方が長いのね・・・・(-_-)
にもかかわらず
ずぅーっと変わらぬお付き合いをさせて頂いている
たくさんのお友達の方々。
本当に 本当に
有り難うございます。m(_ _)m
来年もよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2013/12/30 13:36:23 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記