• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPER BLACK ?の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

OXバイザースポーティカットの取り付けって意外と大変!②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
何度直しても

このようにゴムの膨らみが元に戻らない・・・(T_T)

指も痛いし、でもとにかくチカラ任せでグイグイと

入れていきました!
2
窓を開け閉めするときに

金具ステーを挟んでしまいパキッ!っとスゴイ音が・・・

割れはしませんでしたがステーがグニャリと

曲がってしまい、それを直す作業が追加・・・(T_T)
3
とりあえず窓は閉まるようになりましたが

ゴムが少し浮いています。

コレで良いのだろうか?

ステーの位置はかなり正確に合わせないと

大変なことになります。(T_T)

ゴムを外さないとちょっとでもずれませんから・・・・
4
翌日です。

仕事中に出かけた郵便局の駐車場で作業・・・

ネジを1ヶ所だけつけてゆるゆるにして

両面テープをちょっとだけ剥がし

位置あわせをして・・・
5
ステーの位置確認とネジを仮締めです。

両面テープを一気に剥がして

取り付けです。
6
3ヶ所ネジを締めて

完成!
7
その後よった

セブンイレブンの駐車場でパチリ!

セブンの駐車場で自分の車の写真撮ってるなんて

完全にみんカラ中毒です。

でも運転席側しか付いていません。笑
8
助手席側は夜 作業しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチとハーネスの交換

難易度:

ストップランプスイッチ(ブレーキランプスイッチ)の交換

難易度:

KeePer 超撥水ウィンドウコーティング

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月7日 15:05
思い切ってゴムを全部外せば簡単に直せますよ~~(笑

私も直したことがあります!(凹

ガンバ!

 
コメントへの返答
2008年10月7日 19:04
バイザーを合わせて
正確に付けたつもりが
ゴムを付けてバイザーを付けると
数ミリずれているんです・・・(T_T)

それで何度位置調整をしたことか
意外に細かい作業でした。

ガラス割らなくて良かったッス。
2010年4月12日 0:13
初コメ失礼します。

ブラックのボディにOXバイザーが渋く決まっていますね!!

私も、この取り付け作業失敗して、
バイザーの位置がすこ~しずれてしまっています。(笑)
コメントへの返答
2010年4月12日 9:52
いえいえコメ有り難うございます。

この作業は、今思い出しても・・・(>_<)
もう2度とやりたくない作業です。

位置合わせが本当に大変でした。

でも純正とは比較にならないほど
カッコイイと思ってます。

_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

プロフィール

「明日で連勤1ヶ月。(^_^;)・・・でもここ1週間の朝練&夜連で前後スピーカー交換とウエルカムランプ 設置完了!」
何シテル?   05/07 18:59
___
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30からの乗換で平成28年11月納車 KYB ローファースポーツ ヘッドライトオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation