• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

つまらない自分

最近何かと「詰まんない」を連発してました。
何か楽しいことないかなぁ、そんな事ばかり考えて
仕事以外にな~んにもなかった毎日に文句を言ってました。

そんな中、心が辛くなることが立て続けに起こりました。
体にかかわること・心にかかわること・命にかかわること、いろいろ起こりました。
私自身に、ではなく、数人のお友達に起こりました。

私もつらく、重く、胸が張り裂けそうな思いになりました。
そして何事もなく無事に過ごせていることに感謝しました。
でも、おかしくないか? その時に気が付きました。
他人の苦しみ・不幸を基準にして幸せを噛みしめている自分って、
なんて罰当たりな人間なんだろう。

何事もなく無事に一日を過ごせたことに感謝することを忘れていました。
健康であることに感謝することを忘れていました。
家族が無事であることに感謝することを忘れていました。
感謝を忘れて文句ばかり言ってました。

友達の苦しさを眺めるだけしかできず、
何を言えばいいのか、何をすればいいのか分からず、
なんにも力になれないなんて。
これこそ本当の『つまらない』自分・・・。
どうやったら立派な人間になれるのだろう。

自分への戒めの日記です。
みなさんに押し付けがましく書いたつもりはありませんでした。コメントは不要です。
辛いお気持ちのお友達がご気分を害される内容が含まれると判断されれば
このブログは削除致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/28 22:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 23:08
あえてコメントします。

私も苦しいです。

が、コッカーさんが居てくれて随分癒されてます。

それと同じように、他に苦しんでる方もコッカーさんが居るだけで癒されてると信じます。

なにも出来なくても、いつでも連絡出来る!会おうと思えば会える、その安心感、コッカーさんの存在そのものが必要なのです。

自分を責めてはいけません!

私は明るいコッカーさんが大好きです☆
2009年1月28日 23:27
何年か先の自分!
嫁さんの為に!

がんばります

2009年1月28日 23:59
僕も、あえてコメントします。

コッカーさんが抱く感情は至極まっとうな感情だと感じます。

人って必ず、どこかで、他人と比較してしまうし、他人の不幸や他人の境遇の比較して、自分は幸せだって思う感情は誰もが思うことだと思います。

そんな崇高な人間なんか、なかなか居ないですよ!

それを前提として、日々なにもない事に感謝する事ができるるし、そう思うようにって感じることができるんだと思います。

まだまだ若造ですが、立派な人間になる為の、日々の詰まらない仕事や日々だと思って頑張ってます・・・。

そんな、まじめなコッカーさんが僕も好きです!また飲みましょう♪
2009年1月29日 0:05
コッカーさん、ありがとうございます。

先週が二番目にきつい週でしたが、コッカーさんのおかげでずいぶん楽になりました。わーい(嬉しい顔)

また、っぱらいをよろぴく(笑)
2009年1月29日 0:09
事情も分からず的を外しているかもしれませんが、ただcockerさんの文章が自分の中の琴線に触れてきました。

キャラクターではないので、傲慢な振る舞いも不遜な物言いもしないように謹んでいるつもりですが、最近、自分がされたら嫌なことを人に強いてることを気づいていないかもしれません、救われたことに「ありがとう」とはっきり言葉にすることを忘れていたかもしれません、そうありたくないと思っていた自分に近づきつつあることに目をつぶっていたかもしれません。

言葉にすれば軽いですね、でもテンポ良く心に染み入ってきたので、そのことだけを伝えたくてコメントを付けさせていただきました。 すいません。
2009年1月29日 0:41
偉そうに言うことでは無いですが、

『あなたが虚しいと思って過ごした今日一日は、昨日亡くなっていった人たちが、あれほど生きたいと願った明日。』

僕はこの言葉を聞いた時に衝撃を受けました。

いつも心の中に、この言葉をしまっています。

変なこと言って、すみません。。
2009年1月29日 5:20
先日とある映画をみました。「人間の存在って何だろう」と改めて考えさせられました。
「人は境地に立たされて初めて進化する」といったメッセージがのせられていたように感じました。

「欲望(に身を投じる日々)」と「やり直し(境地から得られるチャンス)」の繰返し。

ずっと絶え間なく進化しなくとも、小さく波打ちながらも考えながら前進して(生きて)いれば、ひとりひとりの存在価値が生まれるのだとも感じました。

考えることが人の持つ(持たされた)使命かとも
2009年1月29日 8:20
「つまらない自分」良いじゃないですかぁ♪
立派な人そんなに居ませんよ。

私は事故に遭ってから春で3年です。
当時は痛みと将来への不安で毎日毎日○○を考えてました。
でも身体が動けなく最初の目標は○○するでしたよ(笑)
手術やリハビリまた手術と色々ありましたが
今ではやっと「つまらない自分」戻れた様な気がします(爆)
2009年1月29日 8:59
なんと!
私も今まさにcockerさんと同じような境遇に直面しています
友に対して気の効いたことも言えず、今の幸せにやっと気づいた次第です
日々の繰り返しに感謝できる自分にならなくては!ですね
2009年1月29日 9:49
私もあえてコメント致します!

私も日々、自分に反省と後悔の日々を
過ごす事が多く、なんてつまらない
人間なんだ(自分は)と思う事ばかリ!

そして、最近コッカーッさんや
ムーンさん達と飲んだり話たりする中で
尚更、自分自信を見つめ直す事の必要性
を感じたりします!

昔、私の師匠が言ってました。
「日々の反省や後悔が無ければ、人は
成長しない!思い悩む事で小さな幸せに
感謝が出来る!だから明日が来るんだ!
生きる事は苦しく、辛いもの!しかし
そうであるからこそ、他人に感謝したり
物事に感動したり、夢を追いかけたり
出来るんだ!だから何かが起こって反省を
する、それはそれで良いじゃないか?
何かがあって後悔をする多いに結構!
その中から、一つでも自分にたり無かった
ものや、自分が出来る事を見付けられれば
そこから、また一歩前に踏み出す事が出来
るんだから!人生は命尽きるまで勉強や!」
と言ってました。

何も出来なくても良いと思います。
ただ、何か出来る時に精一杯の事を
してあげられれば、それで良いのでは
ないでしょうか?
人はそれぞれ、出来る事や語りかける
言葉は違いますが、重要な事は自分に
何が出来るかではなく、自分が必要と
された時に、精一杯の事を出来るか?
という事だと私は思います!!

少し、偉そうな事を言ってしまいましたね!
m(_ _)m


2009年1月29日 11:44
あえて!
昨年から良いこと悪いことが色々と起こり、自分の中での処理能力を超えました。
車への情熱も薄れ、仕事の意欲もなくなり、薬に頼った時期もありました。
やっと最近自分を取り戻してきたところです。
昨日、娘の主治医から連絡があり薬が効かなくなってきました・・・
ついに来たか・・・とCA19-9も60から898に跳ね上がりました。
このまま行けば後3ヶ月くらいかなと?
今、自分に出来ることは何だろう?娘が望むことは何だろうと?考えれば考えるほど、自分の無力さを感じます。
今、言えることは「最後まで諦めずに戦うことだ」と・・・
私事ですみませんm(__)m
コッカーさんの人柄、最初にお会いしたときから大好きです(^_^)
お互いに立派な人間になれるように頑張りましょう(^^♪(私は無理かも)
2009年1月29日 12:45
こんにちは。

何の力にもなれなかった…
何もしてやれなかった…
申し訳なかった…
自分は無力だ…

毎年、この時期に感じる思いです。
一年で一番無力感に苛まれます。

しかし、だからこそ!

来年こそは、みんなの力になりたい!
来年こそは、みんなに何かしてやりたい!
来年こそは、みんなの希望をかなえたい!

と思って、頑張る気持ちを振り絞っています。

実際は、きれいごとを並べているだけかもしれません。
自分を無理やり納得させているだけなのかもしれません。

でも、少しでも「子どもの希望」をかなえてやりたくて、今の仕事を続けています。
少子化&景気悪化で、正直いつまで出来ることやら…と弱気になることもありますが、
「最後まで子ども共に在りたい!」
と思って日々過ごしています。

私事ですいませんでしたm(_ _)m

隊長の優しさは必ず伝わります。
隊長に感謝してます。
そして、九州の皆さんに感謝してます。

頑張りましょう!!!!

2009年1月29日 13:58
僕の両親は死んでいないんですが、友達や家族はそのことに触れず自然に振る舞ってくれました。

変に同情されると、逆に気を使ったりして辛くなるんですが、普通に接してくれた友達や家族には今も感謝してますし、自分は幸せ者だなぁて思ったり。

結局、幸せは自分で作るものですしね(笑)

なんか、的外れですみません(汗)
2009年1月29日 14:16


人間誰しも、同じですよ。
そう思って、自分を守りたいんですよ。
自分が弱いから、何かを見つけて幸せを「感じたい」…。
そういうものなんじゃないでしょうか…。

その自分の弱さを認識できる人が強い人なんじゃないでしょうか?
English cockerさんは、ボクから見たら強い人です。
2009年1月29日 21:04
全然的外れかもしれませんが…
気分的に浮いたり沈んだり、些細な事で変わるのが人間じゃないかと。
常に見つめ直し自分を律していく事が出来る人っていないでしょ。

昨日1人見送りました。
自分のふがいなさと無力感、もっと出来る事があったという思いばかり…
そんな所にに身を置き、生業としてる事…

強いところも弱い部分もストレートに出せるコッカーさんって素敵ですよ。

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation