• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

cocker&birdでAlfaツーリング

cocker&birdでAlfaツーリング 昨日の日曜日、
福岡のNewTT乗りさん、bird2007さんと一緒に遊びました!(^^

タイトルに気が付いて大笑いしてしまったんですが・・・、
cockerってヤマシギという鳥のことなんです。
で、cocker&bird・・・、たまたまですが大笑い!


am6:30基山SAで待ち合わせ。
イケ面の好青年でした(^^  お隣にはかわいい彼女さん♪
TT乗りさんは、どうしてこう良い方ばかりなんでしょう。 嬉しいですねぇ(^^

内灯モディもじっくり拝見。 うん、カッコいい!
足元は・・・、おぉっ、ブレンボ!?       DIY、よく出来てますね~(^^
  

am7:00吉野ヶ里歴史公園に集合。
Alfa8台(147 3台,147GTA,155,156wagon,156GTA)にNewTT 2台の計10台です。



147(ノーマルなのにめっちゃ早い!)にcocker号・bird号が続きます。
bird号、内灯ついてます! カッコいいっス!
  
                

TT、やっぱカッコいいなぁ~♪(ほれぼれ       Alfaを従えて走るTT(^^
  

背振山中を走ってしばし休憩。 まだ8時です。良い天気に恵まれました。  

当日まで黙っていたんですが、このメンバー結構攻めるんですよね・・・(^^;
彼女さん大丈夫かなぁ・・・、と思って声掛けてみると…、何とお元気でしたぁ!
ジェットコースター感覚で楽しんでらっしゃった御様子(^^
ツワモノです!!(驚


七山村から唐津方面へ
今度は最後尾から。 眺めのヨカねぇ~♪    二丈浜玉有料道路に入ります。
  

玄界灘を見渡す休憩所で。 すみません、玄界灘は撮ってませんでした・・・(^^;

このあとbird2007さんとお別れしました。まだ9時です。
我々は今度開店したAlfa仲間のカーショップへ、birdさん達は久住へ。
タフですねぇ~、birdさん!!


背振山中を走って地元へ。さっそく帽子も被ってます♪
 

新規開店のお友達のショップ。
Motor Syncro (モトル シンクロ)というショップです♪ 

中に見える赤い車はランチャです。 自走可能なんです!

いやぁ、それにしても楽しかったですねぇ~、birdさん!
もうメンバーになってますからね!(笑


来月の第三週の日曜日は耶馬溪ツーリングです。
皆さんも参加なさいません?
えっ? Alfaより多くなっても構いませんよぉ~(^^
ブログ一覧 | AudiTT | クルマ
Posted at 2007/10/22 10:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ある日のブランチ
パパンダさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 19:28
結構?
その結構がかなり怪しい(笑)
私はきっとついていけないと思います。

もしも私が参加する時にはお手柔らかにお願いしますね。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:05
うっ、鋭い!(^^;
この中に公道でスピンした経験がある者が、私を含め3人もいます・・・(^^;
と言っても、みんな若かりし頃の話ですけどね♪

gast号のモディには、みんなザワつくだろうなぁ~(笑
2007年10月22日 20:33
ショップでオフするだけでなく、
たまにはこんな風にツーリングするのも楽しそうですね。!!

マジでやってみたいです。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:10
そう言われると、関西オフはショップが多い気がしますね。
こちらから見ると、かなり羨ましいですけど・・・(^^

ツーリングメンバーは、すぐ集まるじゃないですか!
その時は告知して下さいね(^^
行く気満々・・・(笑
2007年10月22日 20:40
オープン気持ち良さそうですねぇ!
私も混ざってみたい・・・
コメントへの返答
2007年10月22日 23:13
オープン、今は最高の季節です(^^
でも、朝は6℃でめっちゃ寒かったです(^^;
来月いらっしゃいません?(笑

でもkaTTooさん、あと一ヶ月ですから!!
楽しみですねぇ~♪
2007年10月22日 21:13
cockerさ~ん、
TTRライフを思う存分楽しんでおられますね。
私も負けずに楽しんでいますよ。
今では毎週早朝ドライブに娘が塾が休みの週の昼間は娘とお出かけ、そして深夜ドライブと楽しんでます。(不良中年です)
通勤距離が3Kmにもかかわらす2ヶ月で4000Km弱走りました。
車も絶好調です。
そして中部もミニオフを計画中なんですよ。
ネッkaTTooさん♪
コメントへの返答
2007年10月22日 23:24
こんばんは、エーフォーさん♪
最近はツーリング日和が続きますからねぇ~(^^
じっとしておれません!

エーフォーさんもTT life満喫なさってますね!(^^
娘さんと御一緒とは羨ましいです。
それでも足りず深夜もですか!(笑
いやぁ、相当なペースですよ・・・(^^;
最近私、ペースダウンしてるんで、この調子なら抜かれるかも・・・(^^;
ちなみに現在13,000km弱ですけど。

中部ミニオフの際は、事前告知して下さいよ!
もしかして、狙ってるかも・・・(ニヤリ
2007年10月22日 22:57
こんちは~!

今月は残念ながら参加できませんでしたが、
来月こそ…!!

Alfaの数を抜きましょう~!!
コメントへの返答
2007年10月22日 23:31
ちわっス♪

A3-SPさんがいらっしゃらなくて寂しかったですよ~
でも、もう完璧に復活ですよね!

来月は「耶馬溪行って蕎麦」ツーリングらしいです。(^^
でも、幹線道路がメインなので、ゆったりツーリングになりそうです(ニコッ
残念でした?(笑

Alfaより多くなることを密かに狙っています!(ニヤリ
2007年10月22日 22:59
アクティビリティな秋を満喫されておりますね!(笑)
エンジンも当たりが付き出し、楽しいドライブ・バケーションが広がりますよね?(笑)
セクシーCockerさんのドライビング・ビューが見えた気が致しました♪(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 23:39
こんばんは~!
こちらは、ず~っと良い天気が続いて、最高のツーリング日和です♪

エンジン、益々調子イイですよぉ~
レッドゾーン付近も、ガサツさがなくなって来た気がします♪
今度は海辺を走ってみようかと思います。

北海道も良い季節でしょうねぇ~♪
2007年10月22日 23:07
めっちゃ楽しそうな感じが良く伝ってきました(^^)
天気いいし、最高ですね~♪
僕もツーリングしたくなりました~(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 23:44
ホント、楽しかったんですから♪
参加したくなったでしょ?(笑

来月の第三週の日曜日、空けてて下さいね(^^
大分道下り・山田SA am7:00です♪
お待ちしてますよ~!(マジ
2007年10月22日 23:14
(1枚目の写真)うお~、黒TT2台並ぶと迫力ありますね~♪
自分もTT手放すのも、早まったかなぁ~と、この写真見ると思っちゃいます!

(最後から2枚目の写真)出ました!cockerさんの妙技:バックミラー越しの撮影☆どうして、こんなにブレずに、きれいに撮れるのか、とっても不思議です♪
コメントへの返答
2007年10月22日 23:51
黒TT2台、キマッてるでしょう?
ここにもう1台、首を長~くして待ってますからね!(マジ

TTorRS4は間に合わないでしょうけど、来月レクサスで参加なさいません?
第3日曜、大分道下り・山田SA am7:00集合ですよ♪

写真はですねぇ、数打ちゃ当たる方式なので、ボツ画像がハンパじゃありません・・・(^^;
2007年10月22日 23:36
やっぱり青空の下での屋根全開(アクセルも?)走行は気持ちいいでしょうねぇ。
Alfaも多く集まっている事ですしTTも負けてはいられませんね!

でも自然の中での単独ドライブも結構好きなんですけどね(^^;
コメントへの返答
2007年10月22日 23:58
屋根全開、最高っす♪
アクセルは一瞬だけ全開です、でもseveral times・・・(^^;
全国オフ会が、ますます楽しみになりました♪

気ままに走る単独ツーリングも大好きです!
今度の日曜は多分、一人旅だと思います(^^;
宮崎リベンジの旅でもしようかなぁ
2007年10月23日 0:08
いやーホントに楽しかったですexclamation×2 

ブログを見返すだけでもワクワクしてきまするんるん

しかし、うまく写真撮られてますねぴかぴか(新しい)

私が撮ったのはほとんどが使い物になりませんでしたバッド(下向き矢印)


Audiのだけの定例会も開きたいですねほっとした顔

来月も楽しみにしてますよるんるん
コメントへの返答
2007年10月23日 0:36
ですよねぇ~♪
私も自分のブログを見返しながら、余韻に浸ってます(^^
毎月第3日曜の朝は、定例ツーリングですからね。
来月は↑のA3-SPさんもご参加ですよ~(^^
Audi仲間が増えて、嬉しい限りです♪
来月もよろしくです!

でも、Audiだけってのも是非やりたいですねぇ!
福岡&九州のお友達をいっぱい作らないと・・・(^^

写真は、ボツがこの10倍近くあります・・・(^^;
2007年10月23日 0:42
黒TTのランデブー、いいですねぇ~
アルフィスタな方々もいっぱい、良いオフ会でしたね♪
コメントへの返答
2007年10月23日 1:17
いやぁ、最高でした!
車種が違っても、車好きの気持ちが一緒だとすごく通じるものがあって、気持ち良く過ごせるんです♪
これ、月イチでやってます(^^
2007年10月23日 12:46
こんにちは(^^)

素敵なオフ会ですね。うらやましい。
皆さん攻めるんですね・・・
私はカメなのでついていけそうにありません(苦笑
コメントへの返答
2007年10月23日 18:05
こんばんは!

車好きって、何乗ってても通ずるものが多い気がします。

先頭の方が攻め好きなだけです(^^
後ろにも気を配ってくれてますから、ちょっと攻めてはゆっくりと・・・、みたいに誰でも楽しめるツーリングです(^^

来月いかがですか?
幹線道路を走るので、ゆっくりペースですよ(^^
2007年10月24日 1:22
こんばんはー

黒のTTRとTTCの写真、イイですねぇー★
ホント楽しそうで羨ましいです。

月イチでやってるんですね~

埼玉と福岡がお隣同士だったら是非行ってみたいです・笑
コメントへの返答
2007年10月25日 11:58
こんにちは!

オフ会にツーリングと、最近car lifeが充実していて大変楽しいです♪

お近くなら是非!というところですが、いつか白と黒のTTRで走りたいですね!(^^
2007年10月24日 23:22
オフ会いいですね~!!

アルファ&TTコンビがいい感じっす(^^
皆さんのお仲間になりたいっ!!

そして・・・
ダミーライトのお仲間がこんなところにも(驚
コメントへの返答
2007年10月25日 12:04
ツーリング、楽しいです♪
車止めてモディ談義も好きなんですが、今の季節はやっぱり走りですかね!

車種が違っても車好きの部分は共通でなので、楽しいです。
それにAlfaとTTって、一緒にたたずんでも違和感ないですよね(^^

ダミーライトのbird2007さんに気付かれましたか!(笑
DIYでなさったツワモノです(^^
2007年10月25日 19:10
遅レス失礼しまーす.

ずいぶん集まりましたねー!
ALFAとTTのコラボってのも,ホント違和感なしです.
私的には,最近ホントに通勤以外では走ってません(泣
コメントへの返答
2007年10月25日 21:08
こんばんは!

一声10台、気合を入れたら30台です(^^
ホント気持ち良い季節になりましたから、これを逃してはもったいないですね(^^;
通勤でも、楽しめる道だったらイイんでしょうけど・・・
2007年10月25日 21:45
こんばんわ~^^
良い天気の中、気持ち良さそうに走ってる
写真がどれもいいですね~!
先週末、やまなみ&久住にいて、Audiの姿を
探しましたが1台も出会えず(泣)

いつかオフ会にご一緒したいです^^。
コメントへの返答
2007年10月26日 1:25
こんばんは♪

rossokenさんの前車、Alfa達と走って来ました!
気持ち良かったです(^^
TTはいるとこにはいるんですけどねぇ・・・(^^;
私の職場の周囲には、赤・白・青の現行TTが生息してて良くすれ違います。

広島でしたら日帰り距離ですね!(^^
いつかオフ会しましょうね♪

2007年10月27日 17:58
こんばんは。
今日は21時からTFSR東海地区プチオフ会が開催されるそうですので参加しようと思っています。
今まではTTのみで参加だったのですが、VW,AUDIのオフ会との事ですので今日は初めてA4で参加しようと思ってます。
いつものTT乗りの皆さんも参加されますので楽しみです。
コメントへの返答
2007年10月28日 23:49
こんばんは。

中部も盛り上がりを見せてますね!
携帯参加だけでは物足りず、今日みんカラのお友達とツーリングオフして来ました(^^

全国で益々盛り上がって行くのが楽しみです♪

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation