• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

ローソンに行ったのに過走行

昨日、ちょろっとローソンまで行って来ました。

朝3:25に出て                    夜11:11に帰って来ました
  

近所のはずなのに迷ってしまって、13時間も走ってました。(あほ~

全行程1,325km、7/29納車でもうすぐ2万km        平均燃費10.3km/L
  

家に帰り着く前に、洗車して帰りました(笑




ついでに、AudiTTの展示会を見て来ました。
すごかったです。さすが関西、感動しました♪
  

走行会や撮影会もあってました♪



それからそれから、TTRも3台いました。
悩めるhalf-moonさんのために、画像をいっぱい撮って来ました。
ご参考になれば幸いです。
ぺトロールブルーのTTR S-line   内装は白         純正19インチ?
  

  
幌はグレーです。
 

さらに灰色イルカTTRの組長号
  

どうです、half-moonさん?
決定打になりました?(笑
まだだろうなぁ・・・(^^;  少しでもご参考になれば幸いです♪


これらの事は、あまりにも恥ずかし過ぎてアップするつもりはなかったんですが、サプライズの張本人としてキチンとご挨拶すべきと考えアップ致しました。

関西のみなさん、大変お世話になりました。
そして遠方からお越しの方々、お会いできて楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。


2007.4.30からブログをはじめて、まさかこんなに続けられるとは、しかもこんなに楽しんでいるとは自分でも想像できませんでした。
車の情報交換だけでは、ここまで続かなかったと思います。
これはまさにみなさんのおかげです。

吹田は、TT Lifeにおける私の原点です。
ですから「何が何でも行かなくちゃ!」という気になってしまいます。
最初は「あのTTを見たい」という気持ちで行くことが多かったのですが、今では「あの人に会いたい」「みんなに会いたい」「みんなと楽しく過ごしたい」という気持ち・・・、そうです、人との交流を求めて参加しています。
参加する度に楽しさがあります、感動があります。

今の私にとって、みんカラやTTはお友達を作るきっかけであり、今のお友達とは「趣味だけのつながりを越えて、車がなくても心地よく過ごせる『真の友』になったのかなぁ~♪」なんて考えています。
それだけ素晴らしい仲間に出会えて感動しています。
これからもよろしくお願いしますね!
でも、もっともっとイジリる方もやりたいんですよ!そちらの方も刺激して下さいね♪



今年一年、大変お世話になりました。
来年もまた、私にとって、又みなさんにとっても良い年でありますように♪

PS
来年の抱負:関東参戦&全国制覇
全国のみなさん、お会いできる日を楽しみにしていま~す♪
ブログ一覧 | AudiTT | クルマ
Posted at 2007/12/30 13:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

暑かった💦
はとたびさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 15:42
神戸初上陸ありがとうございました~♪

来年は私も南に東に行きたいですね~行動範囲は隊長の半分以下ですが(笑)
コメントへの返答
2007年12月30日 21:42
神戸はいつも通り過ぎるばかりでしたが、初めて高速から降りて神戸の郊外を走ることが出来ました♪

sakajunさんも、何気にオフ会参加率高いですよねぇ。
次は九州でお待ちしています♪
2007年12月30日 15:42
English cockerさん…ホントに、あなたはスゴイっ!!
冗談が通じない方というのがよくわかりました。
今後は、言動、書き込みに注意します…(爆

ボクもkankanさんのブログにコメ残したのですが、English cockerさんと同じ感覚です。
オフ会参加当初は「あの車のモディーが見たい」で参加してましたが、最近は「あの人に会いたい」で行くようになってますから…。
"TT"乗り…というつながりだけでここまでになるって…スゴイですよね。
また、English cockerさんと変な(?)共通点もあることを知り、さらに親近感わきました~。
でも、いまだに年齢が「一つ違い」というのが受け入れられません…。
コメントへの返答
2007年12月30日 21:54
いやぁ、ちょっとの立ち話なのに凄く濃い~話をしましたよねぇ。
すごい共通点も・・・(笑
まず、アホでしょう(^^ それからぁ・・・(驚

そういう訳でして、今までレンチャンで徹夜ってことも当たり前にあったことですので、一日中楽しいことをするのは全然大変でも苦痛でもありません(素
辛く感じるまで吹田には行きますんで、よろしくお願いします♪

>>いまだに年齢が「一つ違い」というのが受け入れられません…。
って、私が若く見えるってコトですよね?ねっ!(笑
精神年齢は25歳らしいですけど・・・
2007年12月30日 15:51
お疲れさまでした!
感動をありがとうございました!(素)
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を~!!
コメントへの返答
2007年12月30日 21:57
どうも~♪
感動して下さって、わざわざ行った甲斐があったというものです(^^

TsTTインパルスの動画は、家宝にさせて頂きます!
来年もよろしくお願いします。
2007年12月30日 16:28
すごい!吹田まで行かれてたとは・・・
English cockerさんには脱帽です!
もう2万Kmとは、来年中にアッシの走行距離を抜きますね(^^;;
来年はどこかでお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2007年12月30日 22:01
迷子になって吹田まで行ってしまいました(笑

浜名湖に行った時は、吹田から先の道も気持ち良くて疲れませんでした。
いつか中央道から信州に行ってみたいです♪
さて、どこでお会いできるでしょう(笑
2007年12月30日 16:29
English cocker隊長殿
お帰りなさいませ。ご無事で何よりです!

神戸の皆様のブログを拝見してて
はあ?・・・「なんでコッカー号があるとや?・・」

・・それを見た時に私は、12/28アップの「佐世保バーガー」ブログで、
「来年は身体が許す限り隊長に付いて行きます」
とメッセしたのをすごく後悔してました。。
私には無理!やと。。

が、しか~し!ずっと見たかった隊長号とペトロール、組長のドルフィン
のtwoshot画像がこんなに沢山♪♪♪

めちゃくちゃ感動です!!本当にありがとう(^ε^)-☆Chu!!
もう一度言います。来年は身体がぼろぼろになっても、どんなことがあっても隊長に付いて行きます☆

PS 今年は本当にお世話になりました('-'*)アリガト♪
来年も、末長く宜しくお願い致します^^☆
コメントへの返答
2007年12月30日 22:10
無事に帰ってまいりました!

画像がお役に立てたようで、大変嬉しく思います。
ぺトロールTTR、しかもS-line、素敵でしたよぉ(^^
関東には青TTRさんがいらっしゃいますが、一緒に見に行きます?(笑

もしhalf-moonさんがご一緒なら、疲れも半減してただろうと思います♪
いつか関東にも行きたい(基本、TTで♪)と思っていますが、お付き合い願えますか?(笑

まずは、春の呼子を楽しみましょう!
来年もよろしくお願いします。
2007年12月30日 16:46
昨日はほんとお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

4ケ月で5回。
これコッカーさんとお会いした回数です。
もう笑うしかありませんが、でも笑って流すには流しきれない感動が私の中にうごめいています。

来年は九州のご案内、よろしくお願いしますね!
(よく考えたら私はコッカーさんに全然関西のご案内してませんでした。汗)
コメントへの返答
2007年12月30日 22:16
こちらこそ楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

月に一回以上会ってるんですか!
よくお会いしているので回数はもう忘れていました(笑
吹田に行っても、「もうサプライズにはならないよなぁ。それにみんなにバレバレだし・・・(^^;」って思っていました。
ですから、あんなに驚いてもらって、逆に驚きました(笑

来年は九州でお待ちしています。
楽しみにしています♪
2007年12月30日 16:52
ローソンに行くのに13時間って,,,(笑
やはりラストオフ乱入したんですねー!
さすがの行動力,期待通りです!

来年はぜひ関東遠征も期待してます>他力本願な私(笑

P.S.
駒沢に小さいお店ですが,九州(博多)料理の美味しいお店見つけました.
上京したときは,豚バラ串と焼酎で1杯やりに行きましょう(笑
コメントへの返答
2007年12月30日 22:20
思い立ったが吉日、ガマンできなくなって、つい迷子のフリして行ってしまいました。
期待して下さってましたぁ?(笑
それじゃぁ、ますます期待に応えるべく関東遠征を実現しなくてはなりませんね!
冬用タイヤがないので、暖かくなったら行きます♪

上京の際は、ご連絡させて頂きます♪
よろしくお願いします!
2007年12月30日 18:06
こんばんは♪

やはり参加されていたんですね・・・
大分オフの時は悩まれていたような気がするのですが・・・
気のせいでしょうか?(笑)

今年は、私の最初のドタ参に始まり色々とお世話になりました!
また来年もともに○ホしましょう!(^^;
それでは!良いお年を!
コメントへの返答
2007年12月30日 22:24
berikさんも、当初は行かれるご予定だったんですね。
急なお仕事で残念でしたが、またご一緒しましょう!

大分オフの時は本当に悩んでました。
でも行きたいので、無理やり出てきました。おかげで今日も明日も仕事です・・・(^^;

来年もBBCアホトリオでよろしくお願いします!
良いお年を~♪
2007年12月30日 18:16
ローソンは全国展開なんですけどね(笑)

いやあ、もう関西、TTで三度ほど行かれてません??((o(^-^)o))


そのバイタリティ、尊敬です~(^^)v
コメントへの返答
2007年12月30日 22:28
いやぁ、迷子になって高速乗ってしまって、ガソリン尽きるとこまで行ってしまいました(^^

よくご存知で(笑
確かに3度、あれっ、もしかしてもっと?・・・、すみません、もう自分では何回行ったか分かりません(^^;
2007年12月30日 18:58
つーか、やっぱアフォですねw

こんな事なら、仕事サボってでもサプライズにお付き合いしたのにぃ~♪

しかし、あの動画におけるさりげなさ・・・
寝ぼけてたのに、一気に目が覚めましたw

おかげで刈谷に間に合いました。
ありがとう!
コメントへの返答
2007年12月30日 22:39
最高の褒め言葉、ありがとうございます♪

えっ、kaTTooさんの吹田も有り得ました!?
期待して待ってたんですよぉ~(素
今度から出発の直前にご連絡入れますね!(^^

実は、早くから刈谷が決まっていたら、参戦しようと思ってたんですよぉ(笑
2007年12月30日 19:39
↑私もローソンで開口一番、失礼ながら言ってしまいました(笑)でもそんな○フォがいるからこそTsTTがあるんじゃないかと思いました。


隊長のTTいじりよりも、いじられる方が大好きなドMな婿?をこれからもよろしくお願いします(爆)
コメントへの返答
2007年12月30日 22:43
いやぁ、あんなに皆さんに喜んでもらえるとは嬉しいです♪
でもあんまり行き過ぎるとサプライズじゃなくなるので、今後は少し自粛しよっかな?(笑

ん?婿ぉ~!?(ここでお約束言葉)
分かってますね?(笑
2007年12月30日 20:09
モディー派ではない私の場合も、同感です。
やっぱり人との関わりの楽しさが根底にあると思いますね。

今年は、嵐の日本海ツーリング、関門海峡オフに全国オフと
TTに戻ってわずか3ヶ月とは思えない程楽しいイベントが続きました。

来年も、楽しいTTライフを送りたいですね♪

みんカラ始めた3ヶ月前に、私のセンサーが反応したんですよね。
友達の第1番目はcockerさんだとっ!
やっぱ間違いなかったわ(^0^)

コメントへの返答
2007年12月30日 22:53
ふ~太さんのセンサー、精密機械並みに正確ですね(笑
一番目のお友達に指名して下さってありがとうございました♪
光栄です。

「類は友を呼ぶ」と言いますが、やっぱり間違いないですね(笑
ふ~太さんの企画力・行動力に驚いていましたが、何と言っても関門海峡オフは、本当にサプライズでした!

今後も同い年として同類としてヨロシクお願いします!
2007年12月30日 20:35
600km先のローソンにふらっと?行ってしまうその行動力、さすがでございますm(__)m
いや、この調子だと来年は関東には必ず来て頂けそうですね!
ホントに楽しみでーす☆

私も連れが福岡出身ですので、里帰りの時はおそらくTTで九州上陸します!
その際はぜひぜひよろしくお願いしまーす!!

コメントへの返答
2007年12月30日 22:58
関東には暖かくなったらTTで行こうと思っています。
でもその前に、飛行機で私のみ行くかも知れません(^^
オフ会の度にドキドキさせますから!(笑

えーっ!?
陸路でTTに変更ですか!(驚
3日はご要望・ご希望がございましたら何なりと~♪
2007年12月30日 21:04
なるほど。
どーしても、吹田のローソンに逝きたかったんですね。(^_^;)

にしても、僕よりちょっと納車が早いだけだったのに、もう2万kmとは・・・。

来年はcockerさんの走行距離を考慮して、もうちょっと西側でオフを・・・。と言うのも有りですね。        
コメントへの返答
2007年12月30日 23:14
はい、どうしてもローソンに行きたい事情があったんですけど・・・
でも、ローソンでは何もお買い物しませんでした(笑

走行距離を考慮して頂けるなら、もっともっと東か北ですよっ!
走れば走る程、遠ければ遠い程よろこぶ変な人なんですから(笑
2007年12月30日 21:26
一泊忘年会に逝ってる間に・・・

どこに出没してるんですかΣ(´д`ノ)ノ

cockerさんの行動力にはほんと驚かされっぱなしですよ(笑)

毎月いろんなとこに行ってますよね♪

ってところでまた新たな企画を・・・w
コメントへの返答
2007年12月30日 23:09
いえいえ、吹田でそんなに驚かないで下さい(笑
基本、フラフラしてるのが好きですので、とにかく色んなトコに行ってみたいです♪

さて、だるさんと次回お会い出来るのは、いつ・どこででしょうね(^^
2007年12月30日 21:27
まさか… cockerさんすごい!
その行動力、脱帽です<(_ _)>

この調子だとcockerさんと初対面は、何処になるか見当がつかないですね(^^;)

来年はホントにお会いできることを楽しみにしています。

P.S.
神戸のローソンにふらっと行かれるのでしたら、広島のセブンイレブンにちょいと出かけるってのもアリですか?
コメントへの返答
2007年12月30日 23:21
あっちこっち行くのが好きでして、少しでも行く気になったら止まらないのが悩みのタネです…(苦笑

そう言えば、いつも広島をピュンと通過してました。今頃気が付きました(あほ
広島でしたらお気軽ですっ!
広島のセブンイレブン、大アリです♪
BTTさんやRossokenもいらっしゃるし、いつか広島オフしましょう!
2007年12月30日 21:27
こんばんは。
遠~いローソンでしたねー!

初めてお話できて、良かったです。
よく来て下さいました。

次回、会える日を楽しみに
しています。

それまで、お体に気をつけて、
無理しない様、元気でいて下さい。

来年もよろしくお願いします~。


コメントへの返答
2007年12月30日 23:27
こんばんは!

初めてお話させて頂きましたが、全然初めての気がしませんでした。
みんカラ効果でしょうか?(^^

赤のS-line、魅せられました♪
赤/ベージュのTTRも考えていたんです。
いい色だったなぁ~♪

来年もよろしくお願いします!
2007年12月30日 21:34
昨日はお疲れ様でした。
 
吹田ではビックリしましたよ!
なんで?なんで?

久留米ナンバーのTTの横に秋田ナンバーTT
みんカラって凄いな~改めて感じました。
 
しかし皆○ホですね~(笑)
コメントへの返答
2007年12月30日 23:32
こんばんは~♪

ドラさんこそ、はるばる四国からお疲れ様でした!
いつ見てもドラさん号には釘付けです。
今度は四国でもオフ会したいですね♪

中には少数の紳士・エレガントなお方もいらっしゃいますけど、ほとんどは・・・、ドラさんを含め、みなさんアホばっか!(笑
2007年12月30日 21:57
こんばんは(^^)

ほんとにcocker隊長には感服いたします!
神出鬼没さも走行距離も、半端じゃないですね~
一生付いていきますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年12月30日 23:38
こんばんは~!

広島ICをためらいもなく通過しながら言うのもなんですが、BTTさんのことがチラっと頭に浮かびました。
BTTさんがお忙しい中、申し訳ない想いです。

広島にはメンバーが何人もいらっしゃいますし、いつか広島でオフ会しましょう!
2007年12月30日 22:00
す!す!すごすぎる!!!

訂正。。。

あ!あ!あほぉすぎる!!!

でも。。。

そんなコッカーさんを尊敬してます♪

感動をありがとう!!!!(爆)
コメントへの返答
2007年12月30日 23:41
あほぉすぎますか?(笑
最高の褒め言葉、ありがとうございます♪

そう言えば、浜名湖以降まだお会いしてませんよね?
次回お会いできる時を楽しみにしています♪
2007年12月30日 22:35
日帰りで自走されるのが凄いですね
どう考えても1泊2日の行程だと思うのですが。。。
来年もTTでの耐久走行テスト期待しております (^^;
コメントへの返答
2007年12月30日 23:45
コレ位なんとも思っちゃいけない、コレ以上やれるはず、と思っている自分が居たりします(苦笑

こんなことが頭に浮かぶ限り、やってそうな気がします(あほ
2007年12月30日 22:53
cockerさん、こんばんは!

cockerさんの車に対する情熱☆ホント感服致しました!
ひとつの趣味を通して、色々な方と知り合えるって本当に素敵な事ですよね♪
次回は、是非自分もご一緒させてくださいませ☆(笑)

来年も何卒宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2007年12月30日 23:56
こんばんは!

soさんみたいにスマートになりたいです・・・
昔は控え目で目立たない人間だったんですけど、どうしてかな?(苦笑

お会いできる日を楽しみにしています♪
来年もよろしくお願いします。
2007年12月30日 23:04
「Tの休日」さんの動画を見て、隊長の関西上陸確認いたしました!
自分には、絶対できない行動力です!
これからも、九州のリーダーとしてヨロシクお願いしま~す(^-^)
コメントへの返答
2007年12月31日 0:03
こんばんは♪
無事帰還致しました!

関西では「呼子いかオフ」が話題になっていました(^^
みなさん、来る気まんまんですよぉ!(笑

少しやり取りしていた線でお話して来ましたが、3月22日(土曜日)が多くの方の御都合が良いようでした。
前夜祭と呼子、これで行きましょう♪
いつアナウンスしましょうか?
2007年12月30日 23:30
動画を見て。。。違和感無かったです(笑

もちろん、超ビックリしましたよ~。
九州の隊長が普通に写ってるなんて、
凄い事です!!

か・ん・げ・き♪っす


コメントへの返答
2007年12月31日 0:08
こんばんは!

最近は吹田ぐらいでは何とも思われない気がしてたんですけど、ビックリして頂けましたぁ?(喜
じゃあ、次はどこに・・・?(秘
2007年12月30日 23:56
こんばんは
インターネット使えなくて久々にみんカラ見てみると…

!!!

吹田行かれたんですねぇ…驚

隊長来るなら、自分も強引にでもTTRで里帰りするべきだったとかなり後悔してます…涙
自分は新幹線で姫路まで帰ってきてしまいました…

くぅぅ…

マジ情けない…
2007年最後にして2007年最大の後悔です…

頑張ってTTで帰ってきてれば吹田にも寄れて隊長にも会えたのに…涙

来年リベンジします…涙
コメントへの返答
2007年12月31日 0:14
えーーっ!?
たっきーさん、お里は姫路だったんですか!
吹田の目と鼻の先じゃないですか!!

う~ん、それだけに残念でした(^^;
私が事前に明らかにしておけば、たっきーさんとお会いできたかも知れなかったですね・・・
う~~ん、重ね重ね残念です。

でも来年は絶対お会いできますって♪
間違いないっスから!(^^
楽しみにしてますねぇ~
2007年12月31日 0:24
すいませんm(__)m
↑ですが、今回は飛行機での福岡入りです。
来年には必ずTTで乗り込みまーす!

乗り込む時はたっきーさんと一緒かな?
関東の妄想特攻コンビですから(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 1:32
了解ですっ!

お二人まとめての九州入り、お待ちしています♪
2007年12月31日 3:22
コッカー隊長プログでまた(涙)しました~
まるで、わたしの思いと同じだったんですね~!(^^)!
来年フラ~っと九州行ったときは宜しくお願いします。

何台でも行ってもいいですか~(笑)
来年はかなり、九州行くって人数集まってますから!

来年も宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2007年12月31日 14:15
KanKanさんのブログを拝見して、全く同じ想いでいらっしゃったことに感動、その美しい言葉に感動、そしてgastさんにpinokiさん、み~んな同じ想いを共有している事に大感動!!
涙と感動の年末でした。

来年はぜひ沢山でいらして下さい!
待ってま~す♪
2007年12月31日 10:23
おはようございます!

隊長~行動力が凄いです^^ふらっと遠征しちゃうなんて^^

今度は関東まで・・・(笑

今年はホント楽しい一年になりました~TsTTも全国オフも、記念すべき年になったこと、感謝しています!

来年も今年以上に走行距離を増やしていきましょうwww

感動です♪
コメントへの返答
2007年12月31日 14:18
こんにちは!

来年は温かくなったら絶対関東に出征しますんで♪
来るかなぁ?まさかねぇ・・・、ってドキドキしていて下さいね!(笑

NORIさんのおかげでTsTTも大きく成長しようとしています。
今年は本当にお世話になりました。

来年もよろしくお願いします♪
2007年12月31日 10:48
またハグしましょう(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 14:19
いやぁ・・・、野郎とはもう十分でござる(笑
2007年12月31日 14:40
もうアフォさ加減に言葉が見つかりません。
私はTさんの爆走ビデオに隊長が映っていた時「Tさん、古い映像を入れて上手に編集されたなぁ~」って思ってました。(素
それが、昨日の中部TsTT年忘れオフでshinさんに聞いたら吹田に本当にいらっしゃってたって言うじゃないですか。
わたしゃ開いた口がふさがりませんでした。
みなさんのブログの写真で、満面の笑みを湛えている隊長のお顔を拝見してこの笑顔のためにローソンまでお出掛けされたんだなと一人で納得してしまいました。
今年は私にとってターニングポイントとなる年になりました。
これもひとえに隊長の「うっとり!」のおかげです。
今年に懲りず来年もよろしくお願いいたします。
私もますます「うっとり!」に磨きを掛けたいと思います。
それでは良いお年をお迎えくださいませ。
コメントへの返答
2007年12月31日 22:30
こんばんは!
Tさんの動画、普通に私が写っていたでしょう?(笑
それでもみなさん、信じていらっしゃらなかったんですね(^^

確かにちょっと元気が必要ですけど、自分としては気軽に行ったつもりでした。
そして、あのみなさんの驚きよう、一緒になって笑ってしまいました。

でも逆にお迎えする立場になって分かったのは、「アホを通り越して、呆れた」感覚でした。
でも、みなさんは温かく迎え入れて下さったんです。心温かいみなさんに感謝です。
ですから私も心から温かくお迎えしようと思います。

もうすぐ来年ですが、エーフォーさんの「うっとり!」から始まります。
いい一年になりそうです。
ありがとうございます。

2007年12月31日 15:46
cockerさんの行動力がTsTTの活力になっているんじゃないでしょうか!

来年は軽~くマックでも食べに大黒に来て下さい(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 22:36
お言葉、ありがとうございます。
でも最近、みんなおかしいです(^^;

行動範囲が麻痺して来てます。
それに、チャンスさえあればサプライズを狙っているし・・・(^^;
コレって、私のせいでしょうね?(苦笑

実は1/5、真剣に狙ってました(素
でもノーマルタイヤでは高速道も厳しいみたいで断念しました。
温かくなったら、マック食べに行きますね♪
2007年12月31日 21:47
EC隊長!お疲れさまです。

いつも隊長の行動力にはおどろかされます。

ローソン使わせてもらいます。

コメントへの返答
2007年12月31日 22:42
こんばんは!

吹田オフなら、お昼スタートがちょうど良いです。
今回は全てが私にとって好条件でしたので、TTで日帰りすることができました。

セブンイレブンもどうぞ♪
2007年12月31日 22:03
今晩は☆
E.C様は今頃、飲み納め、もしくは乗り納めの最中でしょうか?
それにしても凄まじい勢いですね・・・2万kmですか!!(笑)

今年初夏からのお付き合い、非常に楽しかったです!
改めて、お礼申し上げます!
ありがとうございました!

来年もE.C様をはじめ、ご家族(ワンチャン)、そしてCocker号が元気に楽しく走れるようお祈り申し上げます☆

コメントへの返答
2007年12月31日 22:46
こんばんは!

今、紅白&ダウンタウンを見ながらくつろいでいます♪
外では、こちらもチラチラ雪が降っています。

こちらこそ楽しく過ごさせて頂いて感謝しています♪
ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation