• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

English cockerのブログ一覧

2007年05月21日 イイね!

角島で…わかめソフト♪

角島で…わかめソフト♪
角島の「しおかぜの里」で販売してました。 わかめソフト… そうです。そのまんま、わかめ入りのソフトクリーム! 珍しモン好きの私ですので、もちろんチャレンジ! 今回は自信がなかったので、数人を巻き込んで♪ わかめソフトと、わかめ・バニラのミックスがありましたが、全損を避けるためミックスにしました ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 22:55:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | AudiTT | グルメ/料理
2007年05月20日 イイね!

イタ車の友達とツーリング♪

イタ車の友達とツーリング♪
AlfaRomeoのお友達に誘われて、 山口県角島へツーリングに行って来ました。 少し毛色が違うのも、ということと Audi(A)の変態(H)だから、Alfa(A)の変態(H)の我々とイッショ♪ なんて言われて、うれしくなって参加しました。 30台以上の中、Audiは私1台で交流を深めてきました ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 23:26:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月19日 イイね!

NewTTのアンダーフロア

NewTTのアンダーフロア
今日、やっとオイル交換させてもらえました。 というのも、いつもの私のオイル交換のやり方は、 1.慣らし直後にオイル・エレメント交換 2.以後は5,000km毎にオイル交換 だったのですが、 今回のNewTTに限っては、工場長に「15,000kmまで絶対必要ない!」と説教されて断念してました。 自 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 23:04:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月18日 イイね!

生とうもろこし 情報②

生とうもろこし 情報②
とうもろこし好きのみなさまへ♪ 味来コーンの詳細を仕入れて着ました。 これでお取り寄せもできますよ! 詳しくはフォトギャラリーを御覧下さい♪
続きを読む
Posted at 2007/05/18 13:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | AudiTT | 日記
2007年05月17日 イイね!

黄砂

黄砂
昨日ちょっと外に置いてた間に、 ちょっと雨が降っただけなのに… 黄砂で真っ白。 もちろん、このままにはしときませんけど、 ぷんぷんです! Globalな問題ですね、これは。
続きを読む
Posted at 2007/05/17 23:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月15日 イイね!

生で食べられる とうもろこし

生で食べられる とうもろこし
ん? なに!? 生で食べられるコーン? とうもろこしを生で!? 先日阿蘇に行ったとき、 この看板に吸い寄せられてしまいました。 初めて食べました! サクサクッ!かわが薄くて弾ける食感!そして甘い! 美味しいです! 新鮮な野菜を食べてるようでした。 かわが薄いので、歯間にほとんど詰まりません。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/15 22:51:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | AudiTT | グルメ/料理
2007年05月14日 イイね!

また、おみやです♪

また、おみやです♪
昨日、Cocker3号(TTR)の仕様打ち合わせに行ったら、 また頂きました♪ ペットボトルの保冷バッグ。 ウチの担当もみんカラのブログを見ているらしくって、 みなさんの反応を楽しみにしているみたい。 次は何を貰えるんだろう?
続きを読む
Posted at 2007/05/14 21:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月14日 イイね!

さりげないドレスアップ

さりげないドレスアップ
ディーラーの方の個人所有のTT2.0です。 3.2クワトロのフロントグリルを移植。 ツヤなし黒からツヤ出し黒に換わってます。 ちなみに7万ちょっと、かかったらしいです。 気付きにくいところにお金掛けてるのがスゴイ。 好きです♪
続きを読む
Posted at 2007/05/14 20:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月13日 イイね!

祝 ブログ開設2週間

ブログをスタートしてちょうど2週間経ちました。 あっと云う間でした。 当初は、こんな不精者がきちんとやっていけるのか心配でした。 しかし、やりだすと楽しくって、毎日のブログのお手入れを欠かさないようになりました。 そして、やり取りや情報交換をするうちに、お友達もどんどん増えて、私の宝物になりまし ...
続きを読む
Posted at 2007/05/13 16:42:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | AudiTT | 日記
2007年05月12日 イイね!

諸々の事情で、、、

「あれっ?」と思われたでしょう。 お聞きになりたい方は、ここにはコメントを残さず、 「メールはこちらから」からメールにてご質問下さい (^^♪ ご遠慮なく、どうぞ♪
続きを読む
Posted at 2007/05/12 19:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation