• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

English cockerのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

瀬戸内 思い出作りの旅

瀬戸内 思い出作りの旅先日5月27日、愛車と瀬戸内の旅に行った記録です。
朝5時に出て、夕方6時に帰って来ました。

お別れ前の楽しい思い出作りです。
私にとってはかけがえのない思い出になるもので、
もうすでにセンチな気分です。

フォトギャラリーにアップしてます。
Posted at 2007/05/31 00:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月28日 イイね!

別府 地獄蒸し焼きプリン

別府 地獄蒸し焼きプリン日曜日走りまくって汗かいたので、別府の温泉に入ってきました。

高速道入り口近くの鉄輪温泉にフラっと立ち寄りました。
そこに美味しそうなプリンが!
温泉熱を利用してつくった、手作りプリン♪
風呂上りに食べました。

う、うまい! これだっ!
最近の流行のトロけるだの、クリーミーだのといったヤツは口に合わなくて…
昔ながらの、素朴な味わいで形の崩れないプリンには、もう出会えないと思ってました。
それが、ここにありました!
美味かったです♪

ディーラーさんに、おみやげに8個買って帰りました。
全部買い占めてすみません。
Posted at 2007/05/28 22:33:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ
2007年05月28日 イイね!

宮島口「うえの」の穴子弁当

宮島口「うえの」の穴子弁当日曜日、瀬戸内周遊の1人ツーリングをしてきました。

BTTさんご紹介の穴子御飯を食べたくって、宮島口に立ち寄りました。

しかし朝8時に着いてしまって、どこも開いてない…
9時まで時間潰して「うえの」さんの穴子弁当をゲット!
辺りにタレの香りが漂っていて、たまりませんでした。

ホントはお店でゆっくり食事したかったけど、
お店は10時からなので、9時から販売のお弁当だけ買って次に向かいました。

豊後水道を渡るフェリーの中で食べました。
冷めてましたが美味しかったです!
BTTさん、美味しいトコ教えて下さってありがとうございました。
今度はちゃんと時間を考えていきます。

今度こそお店で「穴子御飯」に「白焼き穴子」に…
くぅ~、たまらん!
お酒飲めたら最高なのに…誰か運転してくれないかな♪

Posted at 2007/05/28 18:42:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | クルマ
2007年05月26日 イイね!

お父さんを大切にしないと、走っちゃうぞ!

「明日天気いいから、みんなでどっか行こう♪」と、家の者を誘ったら、

子供には「明日は友達の体育祭を見に行くからっ」と軽くかわされ、
…知らない人を見に行ってもつまらないし

妻には「私は家でゆっくりしとく」と言われ、
…かまって欲しいお父さんはイジケました!

お父さんを大切にしないと、走っちゃうぞ!

よぉ~~し、宮崎か鹿児島に行ってやる!
往復500kmぐらいじゃ、面白くないか…
それじゃあ、行ったことないとこに行ってやる!

福岡~(九州道・山陽自動車道)~尾道~(瀬戸内海)~松山~八幡浜~(豊後水道・フェリー)~別府~(大分道)~福岡
走行距離約680km、所要時間約11時間!
どうだっ!!!

少しta tsuさんに憧れて…。私の場合、発作的ですが。
けどそのペースだと、ホントに走るだけになってしまう…
だけど「家でゆっくり」なんて、絶対にできない私です!

1日で帰って来れるかなぁ~、とか、やっぱハードかなぁ~、とか
少しヒルミつつ、いま仕事の合間に計画練ってるとこです。
明日の朝までモチベーションが持続していれば、
朝6時発で行ってきます!
Posted at 2007/05/26 16:36:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年05月22日 イイね!

NewTTR : cocker仕様

日曜日にNewTTRの契約書にサインしてきました。
今のところのcocker仕様を公開♪

TTR 2.0TFSI 2007年モデル(オートライト、レインセンサー付き)
1.exterior:  
  ファントムブラック
  純正フロントアンダープロテクター
2.hood colour:
  ブラック
3.interior:
  レザーパッケージ1(レッド)
  本皮電動シート
  純正イルミネーションドアシルプレート
  純正フットレストカバー
4.suspention:
  アウディ マグネティックライド
5.wheels:
  標準16インチアルミホイール
6.others:
  マニアックス ベゼル(ブラック/レッド)
  マニアックス 2.0TFSIエンブレム

とりあえず、今のトコロ♪
パーツカタログの言い出しっぺとして、とりあえず3パーツほど逝きました。
マニアックスのは、すべて2828さん(下記参照)のマネっこです。

あと純正19インチアルミホイールも欲しいんですが、かなり予算オーバーで…
他にコーティングなんかも必要だし、どんな方法でローンを組むか思案中です。

それからチョット心配なことに、納車予定が7月か8月に少し伸びました。
2008モデルとあんまり変わらない時期になってしまうやん!
少しお怒りです。
Posted at 2007/05/29 19:40:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 2 3 4 5
6 78 91011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation