• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

English cockerのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

全国オフ開催場所変更のお知らせ

New TT全国オフ 開催場所変更についてのお知らせです。

開催場所が、「浜名湖ガーデンパーク」から
「浜名湖パルパル駐車場」へ変更になりました。
事前申請などの問題に伴う変更です。
駐車料金800円のご用意をお願いします。

開催日時(11/23 13:00~)の変更はございませんので、
お間違えのないようお願い致します。
Posted at 2007/10/13 09:25:45 | コメント(4) | トラックバック(1) | AudiTT | クルマ
2007年10月12日 イイね!

緊急告知!【10/14(日)やまなみプチオフ】

突然ですみません。

九州近郊のみなさん!
10/14(日)やまなみプチオフのお知らせです!


【日時】 
 10月14日(日曜日) AM9時
【集合場所】
 三愛レストハウス
 (熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原)
【参加資格】
 車種不問 どなたでもどうぞ♪
 (必然的にみんカラ仲間でしょうね)
【集合後の予定】
 少しウダウダした後、ツーリング
 (コースは行き当たりばったり♪)
 三愛レストハウスに戻り、午前中で解散


赤いお屋根が目印                まん前の駐車場は混むので、集合場所は裏へ
  

九州石油の横の道を下って            裏の広い駐車場に集合♪
  
            


今週の日曜日(10/14)に1人でまた久住に行こうと思ってたんですけど、
L&Tさんに連絡してみたら、「ご一緒にぃ~♪」ということになりました♪

だけど、2人だけでコソッと会ったら
どうして声を掛けてくれなかったんだ~!」
と、みなさんに怒られそうだったので、みなさんに告知することになりました(笑

ですから、私達の勝手で決めました!(笑
急で、かつ、てきとーな感じですみません。そもそもが思い付きだったので・・・(^^;
ご都合のつく方は、是非ご参加下さ~い♪
現地でお待ちしてま~す!
Posted at 2007/10/12 18:55:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月11日 イイね!

おいしい くじゅう

健診で高脂血症、肝機能異常(脂肪肝疑い)を指摘されたE.cockerです(^^;
摂生して、自分の足でも走ることにしました。(笑

それにも負けず、
【九州に来たくな~れ♪】久住・食いだおれ編です♪

味来コーンを食べに行ったのに食べれず、腹ペコになって久住を彷徨っていたある昼どき、
飯田高原(はんだこうげん)で手打ちそば屋さんを発見!
【手打ちそば 風来坊】


メニューは、「盛りそば」「大盛りそば」の2つのみ。 もちろん、大盛りを注文!
食材は全てこだわりの逸品ばかり。 こんなこだわりのお店、大好きです!
おそばが出てくるまで、ワサビを擦って待ちます。


お待ちどおさま~(^^
大盛りもペロッと完食! 旨くないわけがありません(^^


ところが、もっと驚いたのがコレ! 蕎麦湯!!

とろみが凄くって味が濃厚で、まるで蕎麦ポタージュ♪
絶品ですっ!!

こだわりの蕎麦湯なので、お一人一杯限定です。
「お金払ってもいいから、二杯目欲しい!」と思いますよ、きっと!(^^
この日は平日で私1人しかいなかったので、お願いしたらコソッとお替り貰えました♪
良い店、見っけ♪

蕎麦食べて「腹減ったぁ~」と思いつつブラブラ走っていると、
【農家レストラン べべんこ】なる食事処を発見!
ふらっと吸い込まれてしまいました・・・(^^;  まだ食うか!(笑

店内から見える景色も最高♪

お店の経営は豊後牛の繁殖農家で、おコメや野菜、漬物まで全て安心の自家製♪
こりゃまた、期待できそう(ムフフッ
メニューはどれにも惹かれましたが、ここは豊後牛焼肉丼で!
  
豊後牛コロッケ定食もお薦めらしいです。    鳥天定食も旨そう♪(じゅるっ

いっただっきま~す♪


うまいっ!! 完食ぅ~~♪

ん? なにか?(笑
Posted at 2007/10/11 20:05:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年10月10日 イイね!

美しき くじゅう

美しき くじゅう九州に一度行ってみたいなぁ~♪と思わせる作戦、第一弾!(笑

私が大好きな大分・くじゅうの風景を紹介です(^^
「くじゅう」は「久住」と「九重」が混同されやすいですが、
正式には、久住は「くじゅう」、九重は「ここのえ」と読みます。


まずは一番のお気に入りのポイント、
【長者原(ちょうじゃばる)から見た久住連山】

いいでしょ~?
この道路、「やまなみハイウェイ」って言うんですけど、
大分側から熊本方面に走るこの方向の方が、私は好きです。

【久住中腹から阿蘇方面】

ちょっと曇りなのが残念。

道を挟んで写真を撮ってたら、とあるご夫婦がコッカー号をバックに記念撮影を始めました!
奥さんをご主人が撮影♪               あれっ、交代!?
  
おい、おいっ・・・! 一言ぐらい声をかけません?  
だけど・・・、いいんですよぉ~♪ TTR、かっこヨカでしょ~♪

【久住の麓から赤い屋根の三愛レストハウス】

ちょっとボケましたね。

最後は
【阿蘇側から見た久住】

いつかここでオフ会しましょうね♪
Posted at 2007/10/10 00:32:47 | コメント(24) | トラックバック(0) | AudiTT | クルマ
2007年10月07日 イイね!

ユーノスロドスタ編隊走行に遭遇!&勝手に参戦♪

早朝、また一人ツーリングに行って来ました♪
大分道をビュ~ンと走ってたら、ロドスタ軍団(8台位?)と遭遇!
見事な編隊を組んで、法定速度で粛々と走行しておりました。
何気なく追い抜いていったんですが・・・、待てよ!?

ちょっと付いて行っちゃおうかなぁ~♪
なんて思い付いて、先のPAでやり過ごして、最後尾にピタッ!
一番後ろは眺めがいいっス♪ 違和感なくとけ込んでない?(笑


アピールしながら前へ♪                 あれっ、リアウィング立っちゃった(^^;
  

調子に乗って、つい先頭に♪ おいおいっ!(^^;
ところがロドスタ軍団のみなさん、無視するどころかグイグイ付いて来てくれて・・・(^^
  

最後お別れの合図で大きく手を振ったら、ロドスタの方も手を振ってくれましたぁ~(^^
気持ちイイ人達だなぁ~♪
我々も、こう在りたいものですね!(^^

TT大編隊走行、楽しみですねっ!!
Posted at 2007/10/07 23:19:15 | コメント(22) | トラックバック(1) | AudiTT | クルマ

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
789 10 11 12 13
14151617 181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation