• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

English cockerのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

こっちに走っちゃいました(汗;

足回りを固めてやっと人並みになったところで、次は長距離ツアラー仕様にするためRECAROを入れたいなぁ、とか、内装を弄りたいなぁ、とか、オーディオ沼にハマッてみるか、とか考えてたんですけど、全然違う路線に行ってしまいました(汗;

TREK XO1('08モデル)


自転車通勤できないかなぁ → 片道35km、無理やろっ!
ロングツーリングしたいなぁ → 高校生の時は九州一周したけど、今の体では・・・
とか、ボーっと考えながら地元のサイクルショップIWAIさんに入ってしまったのが運の尽き(笑
ショップの方にそんな夢を語りながら素敵なロードバイクを眺めていたんですが、「そんな用途ならコレ!」と薦められたコーナーにたたずんでいた1台が、このTREK XO1でした♪

初日は眺めてお話を聞いて帰っただけでしたが、何台もいたあの中でTREKの佇まいと美しさがどうしても頭から離れず、しまいには私と出会う運命だったことに気が付いて(爆)、結婚することにしました!正しくは、婚姻届を出したものの手持ちがないので、資金が整った来月嫁入りして来てくれます♪
結婚っていいよねぇ♪ ねぇ、COVAさん♪(笑
あの結婚式に憧れて、また結婚してしまいました(爆
在庫車だったのも決め手ですっ!(爆) これはKanKan病ですね(笑


TTと同じアルミフレーム、軽かったっス♪  
タイヤ替えたらロードレーサー的な走りも可能らしいですけど、たぶんチンタラ走ってます(笑
今のところパーツのコダワリはありませんが、shimanoがふんだんに採用されてました。

つぅことで、TTRの走行距離が激減するのか? TREKがほこりを被ってしまうのか? 
さぁどっち?!(爆
どちらにもならないように、TTRのキャリアを探している今日この頃です(素

あっ、嫁さんにはまだ言ってなかった(汗;
Posted at 2008/09/12 13:00:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月10日 イイね!

10/12(日)【第3回AudiTT全国オフin蒲郡】のお知らせ②

第3回全国オフが1ヵ月後に迫って来ました☆
過去の全国オフでは50数台だった参加台数ですが、
今回は9月9日現在で何と64台にもなっています! 
告知からまだ2週間、まだまだ増えそうな勢いです♪
すごい! うれしい! でも気が引き締まります。

さらに今回は、参加台数だけではなく協賛も続々増えています♪
↓に協賛ショップを張っておきますね♪ 
今まで以上に楽しく賑やかな全国オフになりそうです(^o^)/
Audi Japanさん、今回の協賛のついで(笑)にワンジル選手のスポンサーになって、ワンジル選手がTTSに乗って全国オフに登場!・・・なんてこと、してくれないかなぁ(ぼそっ) ねぇTrainerさん♪ ←個人的な勝手な妄想ですから(汗;  


でも、九州からは参加が少ないのが少し残念です・・・orz
まぁ遠いと言えば遠いんですけど、最初予定していたアルファのお友達も急なご都合で難しくなったり、参加の意向があっても直前じゃないと予定が決まらなかったりで、みなさん中々大変です。でも、参加受付は直前まで大丈夫ですし、当日飛び込み参加も大丈夫ですし(ですよね?・笑)、九州の皆さんも沢山お待ちしてますよ~♪
 
ちなみに私は10月10日(金)夜のフェリー予約しました(^o^)/ 
大阪で降りて関西チームと合流して編隊で蒲郡入りします。
編隊走行も楽しいですよ♪ 毎回必ず伝説が生まれているし(爆 
さぁあなたも伝説の目撃者になろう!! てか、あなたが伝説を作るかも♪(笑
合流・編隊走行のスケジュールは後日お知らせしますね☆


それでは、もう一度ご案内です♪
【第3回 AUDI TT 全国オフ】
                   -TsTT the 3rd owner's meeting-


●日時:10月12日(日) 10時~15時
●場所:ラグーナ蒲郡



●主催 Team second TT (TsTT)
●協賛 AUDI JAPAN
      Dシュタイマー
      アップルオート
      Jファクトリー
      インベーダー
      セカンドウィンド
      クラフト

       (9/9現在確定分)
●雑誌取材 af imp
●会場提供 ラグーナ蒲郡

※本イベントはチューニング、ドレスアップを競うものではありません。
 地域の枠を超え、各地域のオーナーの方との交流を通し皆様のカーライフが
 一層有意義なものになれば、と考えています。
 従いまして車種は原則問いません。
 1st-TTやTTに興味のある方、購入を検討されている方など、多数の皆様の参加を
 お待ちしております。


●入場料金 1500円/1台
※1000円分の施設内で利用可能な商品券をお渡しします。
 昼食・お土産等にご利用下さい。
 又、残り500円は本イベントの準備資金に当てさせていただきますのでご了承ください。
 後日収支を発表いたします。


●参加申し込み
 tstt1012-laguna@yahoo.co.jp 

 上記メールまで、
 ①お名前(HNある方は合わせて HNのない方はニックネーム)
 ②参加地域(都道府県)
 ③参加人数
 ④参加台数
 をお知らせ下さい。
Posted at 2008/09/10 14:28:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年09月02日 イイね!

ムーンさんの、ムーンさんによる、ムーンさんのための九州オフ♪

7月5日half-moonさんの呼びかけによって秘かに全国から飛来した多数のサプライズミサイルに被弾した私、生きているのが不思議なくらいでした。瀕死の病床にあってもリベンジの炎は消えることはありませんでした(笑) それがそれがとってもナイスタイミングなことに、8月はムーンさんの誕生日ではありませんか♪ 私は早速taka-Breraさんにムーンさんを喜ばせる相談をしました。7月上旬のことでした。始動が早いでしょ?(笑

表タイトル「コッカーさん復活ツーリングオフ」なんですが、実は裏タイトル「ムーンさん誕生日サプライズオフ」が真のタイトルで、takaさんにムーンさんのスケジュールを調整してもらって8月31日の実行に決定! 7月25日にはtakaさんにTsTT掲示板に告知してもらいました。 
もちろん、当初から宴会もセットでの計画です(笑) でもあまりに早く宴会を告知するとムーンさんにサプライズ準備の匂いを嗅がれそうだったので、水面下で十分サプライズ準備をした後にあくまで自然発生的に「やっぱり宴会がないと♪」みたいなノリで直前にムーンさんを誘う予定でした。

7月中にはDeep Silverさんの参加も秘かに決まっていたので、これは最後までムーンさんには内緒ということで♪  多数のサプライズミサイルを用意すべく、8月9日の吹田・原点オフの宴会会場でムーンさんが大声で盛り上がっている隣でサプライズ作戦への協力を関西・中部の方々に依頼し(爆)、多数賛同を頂いておりました。手応えを感じていたんですが、吹田オフ以降休みなしの忙しさからサプライズ作戦が進まず、直前の8月25日になってやっと8月30日の宴会告知となってしまったせいで、遠方からの参加が難しくなってしまいました。 参加下さるつもりだった方々、すみませんでした。

単なる宴会だったのが金メダルほやほやのTrainerさんが参加して下さる事になって、「Trainerさん金メダル祝賀会」という立派な大義名分ができ、Tnainerさんのお祝いをしながらムーンさんの誕生祝いもできるという最高のシチュエーションが偶然にも用意されました。

宴会まであと4日という時点だったんですけど、ムーンさんと相談して「Trainerさんへ記念品を贈ろう!」ということに。自分へのサプライズがあることは露知らず、トロフィーの用意・刻印の内容・そして納期の折衝など多方面に渡ってTrainerさんのために動き回るムーンさんを目の当たりにして、その純粋さに一人ジ~ンと感動していました。その反面、ムーンさんを騙しているようで心苦しく自分が悲しくなりましたが、ムーンさんの喜ぶ顔を見るために心を鬼にしてその日まで頑張る決意をしました。中部のred&rose wineさんと関西のT.Tennisさんの宴会からの参加も決定して、宴会に向けて盛り上がりは最高潮に♪

この盛り上がりを維持するために一番大切な事が、ムーンさんにDeep Silverさんのサプライズがバレないこと!
でもここで大きな問題が・・・。
①中部から自走でサプライズ参戦のDeep Silverさん・half-moonさんは同宿なので、鉢合わせにならないようにしなければならない。(私も同宿)
②ホテルの駐車場は立体駐車場(機械式)なので、入庫待ちの回転のときにバレる危険がある。
いやぁ大変でした(汗;

事前の情報収集で、ムーンさんはホテルの向かいの立体駐車場に入庫することが分かっていたので、Deepさんには絶対にホテルの立体駐車場に入れてもらわなくては困ります。ホテルに問い合わせして「地上高12cm以上なら入庫OK」と返事をもらいDeepさんにも確認してもらって大丈夫だったので安心してました。cocker号は地上高9cmなので、ホテルの平地の駐車場に置かせてもらう手配をして準備万端!ムーンさんに発見されても「ワインさんのお迎えに行ってます」と言えるし♪

ところが! 
DeepさんのTT、地上高は大丈夫だったんですけどタイヤ幅が広くてギリギリ!!駐車場の係員さんに「入庫出来ない」と言われ・・・、どうしたと思います?
なんとDeepさん、「ここに入れなくちゃダメなんだ!!」とゴリ押しして、係員二人に左右のホイールをチェックさせながら、タイヤをキュルキュル鳴らしながら無理矢理立体駐車場に入れたそうです(爆)
これで駐車場バレはなくなったわけですが、後に宴会場でこの話をしたら大爆笑でした(^O^)

ホテルで鉢合わせしないためにも、涙ぐましい苦労が・・・。
Deepさんには無理言って16時にチェックインしてもらって、ホテルに監禁状態。私は早めに仕事を切り上げて17時過ぎにはホテルに救出に行くことにしてたんです。
が、なんと16時にムーンさんから「今から家を出ます♪」とのメールが!(◎o◎)
わがまま言うなぁ~!(爆  どうしよう・・・。
幸いにもアルファディーラーに寄って来るとのことだったので、何時までディーラーにいらっしゃるのかメールで探りを入れつつ、ムーンさんがチェックインする前の17時過ぎにDeepさん救出成功! 宴会までの約2時間、当初はホテルのサウナで時間を潰す予定だったんですけど、万が一ムーンさんがサウナに入るリスクもあるので、ワザワザ中洲のサウナに行って時間潰しました。ホテルだったらタダだったのに・・・、しかもDeepさんはサウナ嫌いだったのに・・・、ご無理言ってすみませんでした。

Deepさんが宿泊することを疑ったムーンさんがフロントに問い合わせしても大丈夫なように、フロントの方に「Deepさんの宿泊に関する問い合わせには答えないように!」と念を押してホテルを後にしました(笑
ワインさん達を空港までお迎えに行く予定だったんですが、ワインさんのお心遣いでお迎えはなしになりました。ただムーンさんにはワインさんと一緒に宴会場入りするように言っていたので、ワインさんと事前に打ち合わせして「宴会準備のため、ワインさんご夫婦をホテルに下ろして、自分だけ先に宴会場入りした」ことにして・・・、ふぅ~、サプライズの準備って大変なんですねぇ(汗;
私の時のムーンさんのご苦労って、こんなもんじゃなかったんでしょうね(^^;


何はともあれ、宴会が無事にスタート♪まず最初にムーンさんへの「Deep impact!」 もちろん大成功!
そしてTrainerさんを囲んでオリンピック話で大盛り上がり!
そして最後は長老達が涙で言葉に詰まって・・・、笑いと涙、そして感動の宴会でした。

カメラを忘れて写真がないので、こちらの方々のブログをご覧下さい♪
Trainerさん
birdさん
taka-Breraさん
COVAさん
T.Tennisさん
half-moonさん


31日はこちらの方々も♪
のあうとさん
やくっちさん

翌31日も美味しい食に


風光明媚な風景





taka-Breraさん、コースの下見からセッティングまで本当にありがとうございました。

そして最後の〆の誕生日ケーキサプライズ

ba ru toさん、ケーキ大成功でしたね♪

大喜びのムーンさんに、高笑いのtakaさん(笑


「最高やね!」を連呼するムーンさんの姿が見れて幸せでした(^O^)/

パンチが怖いけど・・・(爆


みんな最高やね!
Posted at 2008/09/02 19:36:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation