行って来ました、盛岡!
お楽しみさま、なんてモンじゃありませんでした。自走で盛岡、苦行でした(涙
苦行を乗り越えて得たものは・・・、ありませんでした orz(爆
本当にヘトヘトになりました。 でもこのまま何だか心地良い気分のままでいたかった。
今日仕事に行くのが今までで一番嫌な気分でした。
でもこうやってブログ書いてると、あの苦行を新鮮に思い出して楽しい気持ちになれます♪
やっぱM?(爆
以前から飛行機+新幹線で盛岡に行く予定ではあったんです。
でも最近忙しく経費削減に取り組んでいる中、10万近くかけてワザワザ行く気になれなくて、直前になって誰かに代返を頼むことにしたんですが・・・、今回ばかりは遠いからって行かないヤツばかり!(爆
やっと見つけても電話に出ない(汗; 前日から酔っ払ってんっじゃない!(怒
こうなったら自分で行くしかないけど・・・。
どうせ明日朝イチで飛行機乗ったって着くのは昼過ぎで、初日は大体終わってるし。
交通費だけでも正規料金で10万近いし。 でも行かないと・・・。
どうしよう・・・。
ん? 車だったら深夜・休日走行でめっちゃ安いし、盛岡まで1600kmなら今から出れば明日中に着けるやん!(嬉
良いこと思い付いた! よし、車で行こう♪
思い付いたのが夕方、それから家に帰って家族に告知。
コッカー「車で盛岡行って来るけん!」
嫁 「行ってらっしゃい。気をつけてね♪」
あっさりしてるなぁ(汗;
子 「パパぁ~♪ ついでにスティッチ買って来て
くれん?(ハート」
反抗期で最近ろくな口をきかない子が猫なで声でおねだりします。
女性の『ついでのお願い』も大嫌いですが、
コッカー「ヨカよ~♪」
速攻で寄り切られました(爆
もうちょっと心配したり引き止めたりせんもんかなぁ(汗;
でもこれも私の教育が行き届いているお陰だと思うことにしましょう。
子 「これ、まだ持ってないスティッチのリスト。
パパ、お願い☆」
私は車で全国制覇を目指していますが、わが子は『ご当地スティッチ』の全国制覇を目指しています。
ご当地スティッチ
パパはその手段に過ぎません(涙
↓スティッチ リスト
見えにくくて、どころか全然見えなくてすみません。何せ久しぶりのブログだし、最近やり方が少し変わったので画像の調整が出来ません(爆
わが子からありがたいミッションを拝命です。
でもねぇ、一気に行きたいのに、スティッチのために止まりたくもないSAでお店を覗かないといけないのって、すごく大変なんですけど。
10月28日(水)23時 出発
富士山
海老名SA
ここまでは何度も来た道です。
これから先、いかに未制覇の
【山梨】【埼玉】【群馬】【栃木】【千葉】【茨城】を攻略しつつ盛岡に到達するかを思案中、ゆくっちさんから有難いアドバイスが♪
首都高→外環状線→常磐道→北関東道 なら
、【埼玉】【千葉】【茨城】【栃木】を攻略できます!
やくっちさん、ありがとうございました☆
常磐道 守谷SA
北関東道 壬生PA
宿も取ってなかったので仙台の手前で盛岡の宿探し(汗;)
でも見つからず、10月28日(木)は手前の仙台で泊まることにしました。
ありがとう、チサンホテル仙台さ~ん!
その夜はしっかり牛タン食べて、翌10月29日(金)朝盛岡へ♪
盛岡駅
お昼は盛岡冷麺発祥のお店へ。 冷麺しか食べるつもりなかったんですが、ついつい焼肉定食も♪
食道園
スキヤキ風に溶き卵にからめて食べる焼き肉なんですよ♪
食道園 盛岡冷麺
冷麺なんてどこでも一緒と思っていましたが、スープが旨くて飲み干してしまいました(≧▽≦)ゞ
酢を加える必要もない完成されたスープでした☆
旨かったぁ♪
明日もしっかり勉強だ。帰りはゆっくり考えよ♪
なんて思ってたら、職場でただならぬ事態発生!
「なるべく早く帰って来て下さい!」と言われても、車で行ってることは伏せてるので・・・ 、
「なるべく早く、ね(汗)」とお返事。
どんなに急いでも早く帰れましぇん(爆
でも私には他に重大なテーマがありました。そう、全国制覇☆
北陸地方と栃木・埼玉・山梨がまだ未制覇なんです(汗;
そこで考えました。 関東地方の方が遠いので、今のうちにそちらから潰しておくべきだ、と。
そうなれば帰り道は必然的に
東北道→首都高→中央道 となります。
ホットスプさん、北陸の素敵な情報を教えて下さったにもかかわらず、お伺いできず申し訳ございませんでした。次回に生かしますね♪
ひとまず行けるところまで、ということで10月29日(金)のうちに盛岡出発して宇都宮で休憩。
餃子食べてサウナ入ってマッサージして仮眠して、
10月30日(土)午前1時 宇都宮を出発して福岡を目指します。
途中マッチさん、gastさんと合流。
関東軍がDシュさんに集まっている情報を得てサプライズの血が騒いだものの、今回ばかりは疲れがピークで帰りを優先したためにサプライズ襲撃はならず。
やくっちさん、half moonさんの待ち伏せを受け、無事に福岡に到着したのは10月30日(土)の午後8時過ぎ。
高速降りた時の料金アナウンス
『ポ~ン。利用料金は1,450円です』
宇都宮からたったの1,450円!? 一人で大笑いしました。
帰りの運転時間:13時間54分、福岡~盛岡往復距離:3,517km、
平均燃費:往路13.9km/L 復路12.8km/Lでした。
ちなみに納車後2年3カ月で走行距離
8,500km85,000kmを超えました。
過走行クラブ会長の組長さんがお忙しい間に、コソッと暫定会長の座につかせて頂きましたが、すぐに追い落とされることでしょう(汗;
次期会長はまた組長さん?それともやくっちさん?あるいはshinちゃんか?今、大チャンスですよ~☆
スティッチコレクション
こちらは全国制覇まであと10県。パパに感謝せぇよ!
全国制覇への道
東北・関東・信州は全制覇しました。
残すは富山・石川・福井・奈良・和歌山・鳥取・高知・沖縄の8県です!
沖縄かぁ(汗;
7ヵ月ぶりに久々ブログを書きましたが、またしばらく休火山の予感です。
春には少し元気になれると思います。それまでしばらく絡みが少ないと思いますが、これからも宜しくお願い致します。
Posted at 2009/11/03 00:38:07 | |
トラックバック(0) | 日記