• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

splash-mの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2013年12月15日

インテリアパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初めての内装整備。
カーボンシートに興味があったんだけど、不器用な自分には不安の方が大きかったので、、、純正(ウッド)からヤフオクで入手した純正(アルミ)へインテリアパネル交換。
2
パネル外しは、ブラック・レジデントさんの整備記録を参考にさせていただきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1999214/car/1505823/2525026/note.aspx

ココに書かれている通りに作業すれば、簡単にパネルを外せます。

パネル外しに使った工具は、コチラ。
3
パーツを外してから、ネジ形状に合うドライバーが無いコトに気付き、近所のイエローハットへダッシュ。
トルクスドライバー(T-20)を購入。
4
シフトレバー周りのパネルも、同じくブラック・レジデントさんの記録を参考に。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1999214/car/1505823/2525048/note.aspx

コネクタが固く、ケーブルを傷つけないかドキドキしながらの作業だったけど、、、無事に交換完了。
5
無事に交換完了。
高級感あるウッドからシャープなアルミへ模様替えが終わりました。
家族からの評判はイマイチですが、個人的にはイメチェン?に満足です。
次回はカーボンシートにチャレンジしてみようかな(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

眩しいのはイヤ 試作1号

難易度:

荷室フックの取り付け

難易度:

地図データ更新

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月23日 21:37
こんばんは!
無事パネル装着できて良かったです。

私の整備記録も役に立って光栄です。
次回はカーボンシートに交換してみては?意外と簡単ですよ。
コメントへの返答
2013年12月24日 14:37
>ブラック・レジデントさん、
ありがとうございます!
トルクスネジさえ知らなかった私が、無事に交換出来たのは、ブラック・レジデントさんの整備記録のお陰です。
暫くはアルミパネルを楽しみますが、次回のイメチェンはカーボンシートのラッピングをしてみます(^^;;

プロフィール

splash-mです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤバンパープロテクション その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 22:01:51
リヤバンパープロテクション その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 21:59:20

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
二代目のX1
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation