• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

NA8C AT→MT載せ換え

NA8C AT→MT載せ換え こんにちはTRペケペケです。

大阪の師匠にタダで譲って頂いたユーノスロードスターを、ATからMTに載せ換えました!
その様子を振り返ります(´-`).。oO

 ミッションは中古で、ヤフーオークションで買いました。


まずは、この換装キットについて来た部品達を、色々と刷新しました!

・ミッションのオイルシール&ガスケット交換
・クラッチレリーズフォークのダストブーツ交換
・シフトレバーのブーツ、ブッシュなど交換
・フライホイールのパイロットベアリング交換
・クラッチマスタ&レリーズOH
・ペダルの掃除
・ミッション本体の掃除&塗装
・パワープラントフレーム(PPF)の掃除

整備手帳で会いましょう(´-`).。oO

 ATを降ろすにあたって、以下の物を外しました。

・マフラー
・エアクリ
・エキマニ
・プロペラシャフト
・パワープラントフレーム(PPF)

ここまでは、余裕でした(^)o(^)
PPFの脱着は、大変であると言われていますが、手順を踏めば秒殺です!(先に、マウンティングスペーサを外す方法)

PPFとプロペラシャフトの、AT,MT用の比較です。


前者は、長さが違います!MT換装キットには付いて来なかったので、別に買いました(´-`).。oO
後者は、変わりません。

 ATおろしは、大変でした(O_o)
ATFのドレンは、ありません。
オイルパンごと外しました(バカ)

レベルゲージから上抜きすれば良かった(´-`).。oO

そして、ATFレベルゲージと、ATFクーラーの配管が邪魔なうえ、AT本体のサイズがMTと比べ、ひと回り大きいです💢工具入りません。
エクステンション4本とユニバーサルジョイントを用いて、以下のボルトを外しました(´-`).。oO
・ミッションのHEX17ボルト8本
・セルモータのHEX12ボルト3本
後者は、1本外し忘れているのに気付かず、3時間ほど格闘しました(バカ)





降りました└(՞ةڼ◔)
研究室が休めない為、仲間に助けてもらい、夜な夜な作業をしたのでした。

 クランクのオイルシールは、大丈夫そうな感じでしたが、替えときました(´-`).。oO


 フライホイールのボルトは、新品を用意しました。(ATMTで違うらしい)
ガスケット塗ってありました。

漢の目視センター出し👊

 クラッチは、ヤフーオークションにて、新品純正相当3点セットを買いました。(安い)



 MTミッションを載せるのは、割りとすぐに出来ました。


途中、ミッションのステーをハンマーでシバく暴挙に出て、一部が欠けました(核爆発)

今のところ、大丈夫です!!

何かあったらその時は、NB6速換装や└(՞ةڼ◔)」

 ペダル交換は、運転席とステアリングシャフトを外して行いました(´-`).。oO


 クラッチマスタの取付穴は、元から開いていて、蓋がしてあるだけでした!


 クラッチ配管ステーのボルトの何本かは、ミッション及びセルモータの結合ボルトと共通で、締め直しをやりました(´-`).。oO

 シフトレバーから伸びているワイヤは、キーシリンダに繋がっており、Pレンジ以外では鍵が抜けない構造らしいです。撤去👊
被操作部(キーシリンダ側)は、タイラップで固定しときました。


 次に、配線の問題がありました(´-`).。oO
降ろしたATのギアをいろいろと入れて、抵抗値を測りました。


ATに付いているカプラをぶった切って、下図ようにしたらOKでした!

MTなのに、後退時にピーピー鳴ります(爆笑)

はい終了!
補器類を戻すのは、意外と時間かかりました(´-`).。oO


 これは、改造公認車検の様子です。
抹消車の新規登録なので、話は早い└(՞ةڼ◔)」
ついでに、今後を考えて、フェンダー浮かせて3ナンバーにしときました(バカ)
エアコン、パワステ付のためMT換装後の車両重量は1トンを超え、重量税が12600円高くなると聞いていました💦
で、いろいろやった結果、無事、測定結果は970キロとなりました^ ^


 改造申請書類の一部です。受理されるまで1週間ほど待たされると聞いていましたが、2日で受理されました!

プロペラシャフト,ドライブシャフトの変更が無い場合、改造申請は簡単らしいです。

NA8Cになりました!


任意保険は、車両入替であれば、問題なく加入できるようです。(新規契約は×)

 今回は、かなり程度の良いオートマ車を、MT換装によって、ひと花咲かせてあげられたと思っています!!!(ぇ

最後に、用意した部品と費用を示します。
消耗品が、思いのほか高くつきました(´-`).。oO


TRペケペケでした。

https://minkara.carview.co.jp/userid/722364/car/615360/1264290/note.aspx
↑参考にさせて頂きました!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/09 03:01:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW明け 熊本旅行へ☺️
さくらはちいちいちごさん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

五月雨にShadowingの車中かな
CSDJPさん

デリカミニ に リピートで ピアノ ...
ハセ・プロさん

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

雨の多い時期だからこそ洗車回数を増 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:37:53
ERC リヤ ハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:12:17
ディスト・ブラインドカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 19:56:18

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
マツダ ルーチェに乗っています。
ダイハツ ミラ 検切れにつき保管中 (ダイハツ ミラ)
ダイハツ ミラTR-XXアバンツアートR前期型 5MT 初めての愛車で、学生時代4年間を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
大阪の師匠からタダで譲って頂きました! 1994年式 Sr.1.5 82000km 4 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015 9.13 友人(みんカラHNあんたて)がGTRに乗り換える為6万で譲り受けまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation