• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーノ!ヴィッツの"ヴィッツ9⚫" [トヨタ ヴィッツ]

パーツレビュー

2015年7月11日

トヨタ(純正) ディスチャージ/キセノン ヘッドランプ  

評価:
5
トヨタ(純正) ディスチャージ/キセノン ヘッドランプ
【総評】ヘッドライトH4ハロゲン仕様2灯タイプから純正キセノン4灯タイプにしました。部品は純正部品を使用したためカットラインも綺麗に出ています!また、Hi/LO切り替え式タイプとは違いバルブがそれぞれ独立しているので夜間ハイビームにしたときや切り替えしたときにロービームに負担がかからず、Hi/LOスライド式の切り替え独特の動作音(バンバン)もなくなり快適です。


【満足している点】
さすが4灯タイプ!ハイビームにしたときに光ったのが分かりやすく、譲りパッシングするときに便利です。
前に使用していたHIDのH4Hi/LOタイプではパッシングをしても解りづらく夜間ではライトをスモールにしてました。

(不満な点)
部品代が高いです。
ヘッドライトユニットHID仕様 ×2
約24500円×2

ヘッドライトユニットカバー×2
約1300円×2 丸いフタ

ヘッドライトバラストを固定するビス
左4個、右4個

ヘッドライトバラスト純正×2
約35000円×2

ヘッドライトユニット接続4極のカプラーハーネス 左右分

ヘッドライトバルブ 左右D4R
6000ケルビン 35W 約9000円

ヘッドライトバルブHi用
H11 (カー用品店にて購入) 約2000円

4灯タイプへのハーネス 約4500円
(今回の主役)

整備手帳が無いためパーツリストのみになります。取り付け時の作業は覚えてますので質問等がございましたら分かる範囲でお答えします!
定価オープンプライス
購入価格135,500 円
入手ルートその他 ※ネッツトヨタ

このレビューで紹介された商品

トヨタ(純正) ディスチャージ/キセノン ヘッドランプ

4.57

トヨタ(純正) ディスチャージ/キセノン ヘッドランプ

パーツレビュー件数:286件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / 純正加工ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:548件

トヨタ(純正) / 北米向けヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:40件

トヨタ(純正) / ヘッドランプユニット

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:867件

トヨタ(純正) / メイクアップヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:113件

ホンダ(純正) / ヘッドライト/ヘッドライトユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:621件

日本ライティング / Nihon Lighting LEDヘッドライトシリーズ

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:354件

関連レビューピックアップ

FiveOpticom? H4

評価: ★★★

NISCO / 日新商会 SX-5011

評価: ★★★★

不明 タイロッドエンドプーラー

評価: ★★★★★

ENKEI Racing RPF1

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 7

評価: ★★★★★

KENWOOD MDV-D504BT

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月20日 13:56
初コメ失礼致します。
ハーネスの処理はどのようになさったのですか?
私も同じことを考えて、部品だけを取り揃えましたがジャンクションボックスのハーネスの配列を並び替えるのに面倒になりそのまま放置しています。
ちなみにハーネスとヘットマランプのマスタースイッチもディスチャージ用を用意しています。
コメントへの返答
2015年11月20日 14:10
はじめまして!
ヘッドライト4灯火についてです。

ハーネスですがヤフオクで売っていますよ!

純正H4バルブ2灯式ユニット→4灯式ユニット変換ハーネス
値段4500円。
このハーネスを使えば楽です!
ジャンクションボックスもいじる必要がなく、出品しているかたに車種と純正HIDを使用するなら純正HIDとお伝えすれば加工作成してくれます!メーター内のハイビーム灯もきちんと点灯します!





2015年11月20日 14:28
わざわざ教えて下さってありがとうございます。
貴方様のお車は後期のヘッドランプのマニュアルレベライザー付きかと思われるのですがその辺りはどのようになさいましたか?
コメントへの返答
2015年11月20日 14:37
こんにちは!
レベライザーですが、ハロゲンユニットに装着されているモーターをそのまんまHIDユニットにポン付けできます。オートレベライザーではありませんが既存の車内レベライザースイッチからマニュアルですが操作できます。車検のときに万が一に備えてハロゲンユニットを保存しています!



2015年11月20日 14:41
なるほどですねー。
貴重な情報、ありがとうございます。
感謝致します♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年11月20日 15:08
もし分からないこと御座いましたらいつでもご連絡ください!

繰り返しになりますが、ハーネスも車種と純正HID有無をお伝えすれば出品者さんが配線接続先を分かりやすくしてくれますので間違う心配は無しです!
車両側の加工はスモールランプだけです!プラス配線をつなぎ変えるのみで、ウインカーはそのまま流用できます!

作業頑張って下さい!
4灯は明るいですよー!


2015年11月20日 23:02
すみません。
ご丁寧にありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)

プロフィール

「代車でNSP130 中期ヴィッツ http://cvw.jp/b/2033907/40384713/
何シテル?   09/10 17:31
はじめまして!よろしくお願いします。 車内を中心に様々なパーツを自分で取り付けています!現在では購入したときの面影がないくらいです。 まだまだ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 12:46:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ9⚫ (トヨタ ヴィッツ)
はじめまして!宜しくお願いします 。車外車内共に色々手を加えてきました!まだまだ元気でキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation