• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっぢーの"310号" [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ブーストメーターを取り付けよう 車内編 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
加工した部品を組みます。
一応、グリスがついていたところはパーツクリーナーできれいに落としたのでグリスアップも忘れずに。

エアコン吹き出しの4:00付近に、ブートストメーターのハーネスが通る穴を空けます。
13パイだったかな…
ここにグロメットを付けたかったのですが、外周方向なので使えそうなグロメットを見つけることができず断念しました。

ここから、エアコンの風が来るような…
2
電源等は、オーディオから分岐しました。
パネルを外して、オーディオを取り外します。
フッティングキットがいろいろあるようですので、取り外しに苦労しました。
3
分岐用のコードを作ります。
前車、923号の遺品です。

イグニッション 赤
照明 オレンジ

の2本です。

オーディオハーネスの色に合わせました。
一応、今後のためにメスはダブルにしておきました。

常時電源は、オーディオハーネスから2本でてまして1本空いてたのでそこに接続。

あ…
基本ですが…


バッテリーのマイナスは外しましょう。
整備手帳編集中に思い出したのは内緒です(笑)
4
オーディオから電源ハーネスに接続。
エアコン吹き出しに空けた穴にブーストセンサーのハーネスと電源ハーネスを通して元に戻します。
5
メーターは60サイズで、エアコン吹き出し部は73パイです。
ホームセンターを物色して見つけた隙間テープで調整することにします。
6
ぐるっと1周巻きます。
隙間テープの厚みが7mmなので、計算上74mmになっているはずです。

多分…(汗)
7
ブーストセンサーハーネスと電源ハーネスを接続して、エアコン吹き出しに合体!
びっくりするくらいピッタリ!
さすが、隙間テープ(笑)

ブーストセンサーハーネスは、画像のようなルートでメーターまで引きました。
画像にはありませんが、アースはグローブボックスのお約束的な部分からエーモン製の分岐ターミナルを使って繋ぎました。
工具箱に新品で在庫していたので使ってみた次第です(笑)
8
動作確認して、作業完了です。
吹き出しの回転は生きているので、目視でセンターになるようにしました。
MAXブーストが分かれば、そこを真上にすると見やすいかもしれません。

としひろ@富山氏、sigemito氏、その他諸先輩方の整備手帳を参考に作業しました。
慌てずのんびりやれば、さほど難しくないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

追加メーター取付の失敗。

難易度:

追加メーター取付の失敗(その2)。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

追加メーター取付の失敗(その2)。

難易度:

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月12日 7:16
お疲れ様です〜(^o^)/
そのうちブースト計取り付けようと思ってるのでとても参考になりました!
吹き出し口をツブす勇気はありませんが…(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年12月12日 9:14
お疲れ様ッス(^^ゞ

参考になれば、幸いです(^-^)

夏頃からブーストメーターを付けようと思ってここの吹き出しは使わないように意識してました。
使わなくても大丈夫だったので加工してやりましたよ。
吹き出し口、実はヤフオクで予備を用意してたりしましたが(^^;

プロフィール

「本日、サマータイヤへ変更しました。
フロント上げるとリアまで上がるミトあるある❓🤣

ってか、クリアが痛んできたし全塗装も視野に入れる必要もあるのかもしれないなぁ🤔」
何シテル?   03/27 19:43
下手な横好きな中途半端モンです。 車に単車が大好きです。後、ガンプラ世代の名残りだったりします。 車関係はこちらでアップして行こかと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルキャップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 12:21:18
エアバッグの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:01:06
アルファロメオ(純正) 純正シガーソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 14:58:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo 310号 (アルファロメオ MiTo)
2016年4月13日にGoo.netにて見つけました。 いろいろと縁があり、次期愛車と ...
日産 キューブキュービック 923号 (日産 キューブキュービック)
cube3購入で、久々にイヂリ甲斐のある車をGET'Sした気分です。 YGNZ11(4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation