• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ坊@の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2006年12月3日

ETC 取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ETC,自分で取り付けます。
まず用意したのは、電源出しコネクター

イエローハットオリジナルで¥1575!

雨の合間をぬっての作業!
多少のピンボケ写真はご愛嬌(笑)
2
カードケース部分に取り付けを決めます。
まずはオーディオ部分をばらします。

ドリンクホルダーの奥のねじ2本を外せば、後は全て、はまっているだけ!

ダッシュボードの時計の周りのカバーも外します。
3
ナビについているコネクターを外し、電源出しコネクターを間に挟みます。

プラスをアクセサリー用につなぎ、アースは写真下のボルト部分に挟んでいます。
4
アンテナは無難にダッシュボードの上に!
カバーの一部分を逃げとしてカット!
5
I'sノーマルのカードケースの無いエアコン吹き出し口の部品をサンダーでカット!

取り付けを考え、多少大きめにするつもりがでか過ぎた!(泣)
6
後は、ETC本体に線をつなぎ、ステート共に両面テープで固定。
エアコン吹き出し口を取り付け!
隙間にスポンジを入れて、目立たないようテープでカバー!

DIY感一杯ですが、いい位置に付いたかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高のバイク! http://cvw.jp/b/203451/46067063/
何シテル?   04/30 16:39
見て楽しいブログでは有りません。 単なる日記の延長線上! 愚痴も多いし、自分や家族の事の記録です。 子供が居るのであまり弄る事はできませんが、消耗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 15:29:31
初走行 (ランディー50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:29
定山渓温泉に泊まり続けて4か月・・・いろんな定点観測を発表します (`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:01:12

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セフティパッケージA 防水シート 16インチアルミ  前車を自損事故で全損したので、乗 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ 1.5を3台乗り継いだ父の最期の車です。 長く乗りたいと思っております。 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
2004年式、前のオーナーから友人を通して不動車を譲って頂きました。 元々はエンタイサー ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今、手に入れておかないと、どんどん厳しくなる2st。 念願かない、購入。 基本的には外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation