• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッシもどきのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

耐久レース練習会

今日は有休で幸田サーキットに行ってきました!

朝起きたら雨降ってたので、中止かな?と残念だなと思いながら、雨雲レーダー見てみると、幸田の方は雨雲が通った形跡がない。ということで、練習会はありました!(・ω・)ノ

新品エンジンを投入しての耐久レースなので、慣らしも兼ねていたので、5800rpm以上は封印(6000rpmが最も速そう?)しての練習会。

目標タイムは49.7に設定してコースイン。
初マシンでのタイムアタックで、2周目でスピン。←ブレーキの限界チェックということにしよう。
最初のアタックは、50.5止まりでした。
幸田のバックストレートの5分の1はパーシャルじゃないとエンジン回転がオーバーしてしまうので、スプロケの丁数を1つ下げてアタック。
2回目は50.1と微妙なタイム。。。
ここで、タイヤの空気圧を下げてアタックすると、49.8まで更新。

このままでは、目標タイムに到達できないと焦って4回目のアタックを開始。
50.46
50.23
50.13
49.61。。。

きたー!!!何とか目標タイムには到達しました!!

今回、ボトムエンジン回転とアクセルオンの位置の微調整を意識して練習してみました。
チーム最速の49.3を出した方とボトムエンジン回転は300rpmの差がありました。カーブでの向き作りが上手な方は早めにアクセルを踏んで美味しいエンジン回転を使っているのに対して、自分はちょっとラグがあってトルク感が得られる。

例えるなら、自分は減速時にVTECゾーンから非VTECゾーンまでエンジン回転を落としてカーブをクリアする。一方、速い人は、VTECゾーンを維持したままカーブをクリアする。といったようなイメージ?(てきとー笑)

低速コーナーや中速コーナーの処理が下手くそということが分かりました(・ω・)ノ

耐久レース本番までに改善あるのみ!!


走り過ぎたかな?笑(ほぼ2人でこの周回数)
Posted at 2017/03/14 22:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「装着予定。楽しみだー😊
取り付けはちょっと先だけど。
F18キロR16キロのところを街乗りメインということで、前後14キロにしてもらいました。」
何シテル?   04/28 07:11
ロッシもどきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ALPINE DVR-DM1000A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:47:19
レクサス(純正) ES Fスポ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 09:35:57

愛車一覧

ホンダ S2000 エスさん (ホンダ S2000)
学生時代から欲しかったクルマを入手!! 初期状態 無限 カーボンボンネット のみ!! ...
レクサス NXハイブリッド 安全丸 (レクサス NXハイブリッド)
基本ノーマルで乗っていこうと思います! すでにホイール交換したい欲が。。。 どうやって抑 ...
スズキ スペーシアギア 白丸君 (スズキ スペーシアギア)
ACC付いた✌️ 全方位カメラと専用ナビ取り付け。これにより、HUDも使える。ナビしてる ...
スズキ MRワゴン ばつ丸君 (スズキ MRワゴン)
カート遠征用の車として購入! 見た目が凄い好きだったクルマでした。 CVTがたまに変な動 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation