• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

11月6日 通常活動

こんちは、大川です。
今回は前回に引き続き、DC1の車高調について作業しました。
前回で短く切断したバネをもう一度スプリングコンプレッサーで縮め、

前回の逆でメガネと六角レンチを使って、アッパーマウントを取り付けます。

無事右フロント側の車高調が完成しました。

お次は左フロント側ですが、バネがうまく縮められませんでした。
もしコンプレッサーの爪が外れると大変危険なので、別の方法を採りました。

まずアッパーマウントを先にDC1に取り付け、

バネ(縮めていない)を車高調に取り付けたものをセット。

バネが曲がらないように注意しながらブレーキローター下にジャッキを設置して上げていきます。

あとはバネを縮めてそのまま上にあるアッパーマウントと合体させ、

左側の車高調もなんとか完成しました。

ここで惜しくも時間切れ。
冒頭で完成した右フロントの車高調の取り付けは次回になるようです。
今回も大きな怪我がなくてよかったです。
以上、大川でした。失礼します。
ブログ一覧 | 活動報告 | 日記
Posted at 2015/11/08 23:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN ストリートフレックス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 03:42:05
MTソニカのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:25:06
ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation