• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

12/23活動報告 2型デフ組み付け⑤

こんにちは。
1年の土田です。みんカラ担当になりました。見づらい、分かりづらい等あると思いますが、これからよろしくお願いいたします!
本日は、部車(ZC31S)のミッションを組み付けしました。



前回の続きからです。
まずは、レリーズフォークの新品のカラーをはめ込んでいきます。見えづらいですが、写真下側が分厚く、上側が薄いものになっています。


プラスチックハンマーを使い、下側のカラーから叩き込みます。はめ込むとこんな感じ。


「レリーズフォークを差してから」上側のカラーを叩き込みます。この時、古いカラーを上に乗っけることで何も考えずにプラハンを振り下ろすことができます!動かなくなるまでしっかりはめましょう。



完成するとこんな感じです。



最後に、新品のレリーズベアリングを取り付けます。ベアリングの向きに注意です。ちなみに、写真奥側にベアリングがいるのが、クラッチが繋がっている状態です。



ようやく車体に組み付けることが出来ます!ジャッキを使って持ち上げ、2人がかりで取り付けます。
ミッションブラケットをミッション側につけてからの方がエンジンにミッションが組みつけやすいので、頭の片隅に置いといてください!



ボルトの長さ、太さに注意して締結ボルトを締め上げていきます。見えづらいですが、、、
ミッションを外す際に、どのボルトがどの穴に刺さっていたか直接書き込んでおくのを強くおすすめします。

これで今日の作業は一旦終了です。
実は、中間ストレートマフラーを作ってあるのです!エンジンをかけるのが楽しみですね☺️

以上で活動報告を終わる。
失礼します。
ブログ一覧
Posted at 2024/12/26 12:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

前に進みたい
sataiyaさん

リアクランクシール交換、ミッション ...
ヨシノボりさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

ラテラルロッド 補正アダプター製作
padomaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN ストリートフレックス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 03:42:05
MTソニカのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:25:06
ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation