• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2024年12月06日 イイね!

12月6日 活動報告 

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日はコンプレッサーが壊れた為コンプレッサーの修理を行いました。 コンプレッサーの電源を入れても入れなくてもブレーカーが落ちてしまいます。 漏電の可能性を考えて、コードやリード線の被覆を見ましたが、特に剥がれているところはありませんでした。 困っていたところ、O ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 10:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月04日 イイね!

12月4日 活動報告 個人車整備

こんにちは!広報の永利です。 12月4日は個人車の整備を行いました。自分のヴィヴィオも燃料ポンプやインジェクターの交換を行い、新人戦に向けブーストアップの下準備を進めることが出来ました。以下整備中の気づきの記録となります。 まず、燃料ポンプ交換です。 以下の記事 https://minkara ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 14:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月02日 イイね!

12月2日 活動報告 2型デフ組み付け③

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は2型スイスポのミッションの組み付けを行いました。 まずはインプットシャフト、カウンターシャフトが抜けてしまったので入れ直しました。 入れる際には前回と同様にシフトフォークの位置を合わせ、インプットシャフトカウンターシャフト同時に真っ直ぐに挿入しま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 11:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月29日 イイね!

11月29日 活動報告 1年生役職発表

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は来月の会計会議の為1年生の役職発表を行いました。 来年度の役職は、 支部長 阿部 敬士朗 副支部長(ガレージ管理) 前田 征士 会計 兒玉 惟斗 会計補佐 高橋 空良 連盟 阿波 快 体育会 林 亮太朗 広報(x,Instagram) 田中  ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 16:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月27日 イイね!

11月27日 活動報告 2型デフ組み付け②

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は2型のオイルシールを交換しました。 まずはシムが入っていたためシムを2枚入れます。 次にオイルシールを組み付けたデフサイドベアリングリテイナーを組み付けました。 オイルシールはシリコーングリースを塗布し圧入しました。 この時Oリングを忘れずに組み付け ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 16:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月22日 イイね!

11月22日 活動報告 走行会持ち物更新

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は走行会に持っていく持ち物を更新しました。 すごく見にくいですが不要な物と必要な物を選別し、走行会の際の持ち物を減らすため、持ち物のリストを更新しました。 今回持ち物を更新することができたので、次回の走行会や大会では無駄なく積み込みをできれば良いか ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 12:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

11月20日 活動報告 活動計画立て

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は部員があまり来なかったため、直近の活動計画を立てました。 持ち物の更新であったり、ガレージの清掃の計画、1年生の役職についてなどの計画を大まかに立てました。 短いですが、以上で活動報告を終わる。 失礼します。
続きを読む
Posted at 2024/11/23 12:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月15日 イイね!

11月15日 活動報告 個人車フロントガラス交換

11月15日 こんにちは! 1年の前田です。本日は個人車で恐縮なのですがアレックスのフロントガラス交換を行いました! 申し訳ないことに部員の皆さんにお手伝い頂きました…本当にありがとうございます!! 早速フロントガラスの接着剤を切って行きます! そしてモールを取り付け、仮位 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 12:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

11月13日 活動報告 2型デフ組み付け①

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は2型のデフを組み込みました。 まずはファイナルギアを外し、クスコの機械式LSDにファイナルギアを付け替えました。 この箇所のボルトは90Nで締め付け、合いマークをつけておきました。 次にデフのサイドベアリングを2つ圧入しました。 以下に圧 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 12:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

11月8日 活動報告 走行会反省会

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は11月5日の走行会の反省会を行いました。 反省点がかなり出ていたので今後の走行会の運営に生かしたいと思います。 反省点が以下のものが出ました。 いつの走行会もたくさんの反省点があるため、一つ一つ改善していきたいと思います。 以 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 12:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation