• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

8月19日 活動報告 全日タイムスケジュール細部確認

こんにちは! 人生初めてのみんから投稿で緊張している1年田中です! 本日は全日のタイムスケジュールの計画をたてました。 いつもの走行会よりもなるべく細かいところまで決め、すぐに動けるように計画しました。 今回自分は1年生で初めての全日だったのですが、起床時間がとても早く驚きました。 また ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 18:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

8月16日活動報告 / 廃タイヤ捨て&アクセルカバー装着

こんにちは!1年の前田です。 本日の部活動ではガレージ内の鉄ゴミ、廃タイヤをWTS様に回収して頂きました!ありがとうございました。 お陰様でガレージがまた綺麗になりました☺️ また全日に向け、DC2へケーヨーD2レーシング製のアクセルペダルカバーを装着しました! ヒールアンドトゥの操 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 18:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

8月14日 活動報告 DC2点検整備

こんにちは! 1年の松尾です。 本日はDC2の点検整備を行いました。 具体的に、リビルト品のパワステポンプの発注、 エンジンオイルとパワステオイル漏れ止め、 ブレーキのエア抜きと油脂類の点検を行い、全日に向けたDC2の点検を終わらせました。 DC2の準備が整って来たのでこれからの ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 18:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

8月12日 活動報告 反省会

こんにちは! 2年会計の木村です。 本日は先日行った走行会の反省会を行いました。 3、4年生の先輩がほぼ居なかった為、2年中心で行いました。今回2年は他大学を読んでの走行会が初であり運営面での課題が多く出ました。主に、ヒート分けに関する問題やオフィシャル面での課題も多く出ました。また、1年生の反 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 03:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

8月9日 活動報告

こんにちは! 2年会計の木村です。 今日は全日のタイスケ、動きなどを全体で確認し円滑に大会へ挑めるようにしました。なのでここ2週間の活動予定としてはDC2の基本整備が中心になっていくと思います。(オイル類など)また、弊部のDC2はパワステ関連に欠陥があるので時間があったらパワステリビルトをしたい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 11:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月08日 イイね!

8月7日 富士スピードウェイ走行会

こんにちは! 2年会計の木村です。 本日は静岡県の富士スピードウェイで全日Gに向けての練習会を行いました。本日は全日Gの選手決めも兼ねているので3、4年生インテグラ、1、2年生で練習機としてスイスポを持っていきました。 今回は弊部OBの他に一般の方、他大学の自動車部の方々を招いて練習会を行いま ...
続きを読む
Posted at 2024/08/08 23:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

8月2日 活動報告

こんにちは! 2年会計の木村です。 今日は前回に引き続きDC2の整備と、2年生は7日の走行会の運営面に関する決め事をしました。 DC2に関してなんですけど3-4速が入らない原因としてチェンジホルダー関連の部品の歪みなどの原因が挙げられたたため新品に交換しました。またその周辺部品の交換も必要だっ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 19:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月01日 イイね!

7月29日 活動報告

こんにちは! 2年会計の木村です。 今日は引き続きDC2と3型スイスポの整備を行いました。 DC2はミッションの釜を閉めてドラシャをつけて回しましたがどうも3、4速が回りませんでした。シム調整でどうにかしようとしましたが諦めて専門のショップに持ってくことにしました。 3型スイスポに関してです ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 23:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月19日 イイね!

7月19日 活動報告 DC2ミッション

こんにちは! この投稿の下書きが2回消えて書くの3回目で萎えてる2年木村です。 今日もDC2ミッション整備を行いました。 LSDのサイドベアリング部分を圧入度具合でクリアランス調節をし釜と干渉しないように調節しました。 シム調整などもしてカウンターシャフト、メインシャフトも組み込んだので ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 23:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

7月12日 活動報告 運転練習 タイヤ交換練習 DC2ミッション整備

こんにちは! シルビアをシバキまくって板金中の2年木村です。 本日はまだ免許を取っていない1年生が多かったため最初はガレージの前で教習をしました。ここで感覚を掴んで何とか教習所で無双してもらいたいですネ。 最初は自分も横に乗っていましたが案の定運転したくなり車高調も変わったとのことなので危険のな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 22:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation