• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

5月3日 活動報告 エンジン、ミッションオイル交換、ブレーキエア抜き、永久ゼッケン、大学名貼り

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日はエンジン、ミッションオイル交換、ブレーキエア抜き、永久ゼッケン、大学名貼りを行いました。 エンジン、ミッションオイル交換はフィラーキャップを開けてからオイルを抜いてドレンボルトを閉め、オイルを入れて完成になります。 永久ゼッケンは突貫工事だったため不格好 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 12:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月08日 イイね!

5月1日 活動報告 タイヤ交換、やってないことリスト化

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日はタイヤ交換とやっていないことのリスト化を行いました。 以前OBの先輩から頂いたホイールと1型についてきたホイールにA052を組みました。 また、終わっていないことが永久ゼッケンと大学名、アセテートテープなどがあったのですぐに行いたいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 20:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

4月30日 新歓走行会

こんちは!2年会計の木村です。 本日は4月30日に行った新歓走行会について報告します! 例年は富士スピードウェイで新歓走行会を行っていましたが色々な事情が重なり今年は群馬サイクリングスポーツセンターで新歓走行会を行いました! ↑あいにくの空模様 午前中は全関東学生ジムカーナに出場する選 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 23:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

4月29日 活動報告 準備、出発

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は新歓に向けて荷物の積み込みと出発しました。 計画の立て方が悪く、もたついてしまい申し訳ございません。 またOBの先輩からスイスポのホイールを頂きました! ありがとうございます! これで頑張っていきます! 明日の走行会頑張ります。 以上で活動報 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 19:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

4月26日 活動報告 LFブレーキOH、給油口、トランクキャッチ取り付け

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は左フロントのブレーキオーバーホールと給油口のトグルファスナーの取り付け、トランクキャッチの取り付けを行いました。 左フロントのブレーキオーバーホールは前回と同じ手順でオーバーホールを行いました。 次にリアのトランクキャットと給油口のトグルファスナーの取り ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 19:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

4月24日 活動報告 右フロントブレーキオーバーホール

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は右フロントブレーキのオーバーホールを行いました。 車をジャッキアップしタイヤを外したら、まずはブレーキラインを外します。 ここのトルクが調べてもわからなかったため合いマークをつけておきます。 取り外したら、次にブレーキのマウンティングブラケット ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 18:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

4月22日 活動報告 コースの作り方

こんにちは。 レポートが終わりませんでした、2年の佐々木です。 本日はOBの先輩方が来てくださり、コースの考え方を教えていただきました。 面白いコースを作るためには、パイロンに対して自分が生きたいと思った方向とは逆に行くと意地悪で面白いコースができることを学びました。 しかしその反面あまり難 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/26 16:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

4月19日 活動報告 ドライブシャフト交換練習

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は1年生によるドライブシャフト交換練習を行いました。 1年生は全員やる気があり将来有望ですね! 覚えるのも早く、積極的に作業を行なってくれるのでスイスポくらいであれば簡単に整備できるようになりそうです! 自分たち2年生ものんびりしていると抜かれてしま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/24 21:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

4月17日 活動報告 ドライブシャフト交換手順、練習、クラッチエア抜き

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日はドライブシャフトの交換練習とクラッチのエア抜きを行いました。 交換手順は以下の通りです。 まずはジャッキアップをしタイヤを外します。 外したタイヤは車体下に入れておきます。 次にドライブシャフトを外す工程に入ります。 まず、センターナットを外します。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/24 14:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

4月16日 活動報告 クーラントエア抜き Fバンパー交換

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日はクーラントのエア抜きを行いました。 時間がかかりましたがなんとか終わりました。 また、1型と2型のバンパーを交換しました。 2型が少しかっこよくなった気がします。 以上で活動報告を終わる。 失礼します。
続きを読む
Posted at 2024/04/21 16:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation