• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

2月27日 活動報告(パワーウィンドウ修理?)

こんにちは! さて27日の活動ではパワーウィンドウの修理を行いました。 この日ちーちゃんのパワーウィンドウを動かしてみた所、助手席側のパワーウィンドウが機能せず、運転席側のスイッチからも動かなかったため、モーターが駄目になっているのではないかと推測し、内装を剥がし、パワーウィンドウを外しました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 16:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年02月22日 イイね!

2月22日&24日 活動報告(ミッションオイル交換)

22日と24日の活動報告は一緒にした方がいいと感じたため一緒にします。 まず22日の活動では20日に途中で終わっていたオイルシールの交換が完全に完了し、あとはミッションオイルを交換するだけだったのですが、シールテープがちょうどなくなっており、買わなきゃいけないのですが周りの店が閉まっており買えなか ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 16:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年02月20日 イイね!

2月20日 活動報告(オイルシール交換)

こんにちは! さて今回の活動では、ちーちゃんのオイルシール交換を行いました。ここ最近ちーちゃんのオイルシールが傷ついていることが原因でミッションオイルが漏れていたため、新品のオイルシールを購入し、交換することにしました。 まずドラシャを外しました。 ドラシャを外したらオイルシールが見えます。そう ...
続きを読む
Posted at 2023/02/22 02:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年02月14日 イイね!

2月13日 活動報告 (ミッションオイルの漏れ原因特定)

こんちには!一年の山口です! 今回の活動では走行会終了後からあったミッションオイル漏れの原因を特定しました! 画像:ミッションオイルでテカテカになっているミッションケース こうなってしまった原因として考えられたのは ①ドライブシャフト周り しっかり入ってない可能性があったが、叩いてみても ...
続きを読む
Posted at 2023/02/14 01:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月08日 イイね!

2月8日 活動報告

こんにちは!!1年の田川です!! さて、今回の活動では新人戦に向けての右フロントライトの交換とエンジンオイルの交換を行いました。 まず、エンジンオイル交換では車体を前後ジャッキアップしてから、ドレンボルトを外しエンジンオイルを抜いてからパッキンを交換し、エンジンオイルをいれました。 次に右 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/09 19:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年02月05日 イイね!

2月3日の活動報告(ミッション組み終了&車高調交換)

こんにちは!1年の山口です! 今回の活動では、前回の活動で終わらなかったミッションの組み付け作業を完了させました! (2/3の活動報告を書くのが遅れたため2/4の活動が先に書かれています!申し訳ありません!) ①ミッションマウント この画像はエンジンルームの奥側にあるマウントになります。しっか ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

2月4日 活動報告

こんにちは。こんばんは。2年部長の中西です。いつかぶりの登場です。 本日は活動日ではないのですが、時間があったのでふらっとガレージへ! 今回は他大学との合同走行会が近いため最終調整です。デフ交換を行っていたため車体を下ろします。タイヤをつけていると「あれ???」助手席側のリアがおかしい.... ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 20:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年02月01日 イイね!

2月1日 活動報告(ミッション降ろし&デフ交換&ミッション載せ)

こんにちは!投稿遅れて申し訳ありません! さて、2月1日の活動では朝から活動開始し、ちーちゃんのミッションを降ろし、デフを交換し、載せるところまでをやりました。 少し前にちーちゃんのミッションにオープンデフをLSDのようにできる製品を導入したのですが、かなりミッションの方に負荷がかかっており、走 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/03 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年01月30日 イイね!

1月30日 活動報告(ドラシャアウターブーツ取付)

こんにちは!1年の田川です! さて今回の活動では、DC1のドラシャのアウター側のブーツの取付を行いました。以前購入して取り付けたブーツの径が合っておらず、よくよく調べてみるとDC型インテグラ用のドラシャブーツではなく、その1世代前のDA型用のドラシャブーツということが発覚しました。そのためDC型用 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2023年01月27日 イイね!

1月27日 活動報告(ミッション組み立て)

こんにちは!1年の田川です! 今回の活動では、白車のミッション組み立てを行いました。今回の組み立てでは、1,2年生が主体となって先輩方に教えて貰いながら組み立てました。 まず、元々白車のミッションは96インテグラのカウンターシャフトだったのですが、中にあったベアリングが亡くなってしまったため、ベア ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 16:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation