• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2022年02月25日 イイね!

2月12日 新人戦報告

こんにちは、山田です。 2月12日に行われた新人戦の報告をします。 今回の新人戦は富士スピードウェイで開催され新2年生6名、新3年生3名で参戦してきました。 直前まで大雪が降っていたので開催されるかどうか心配でしたが無事開催されました。 運営の方々ありがとうございます。 サーキット内には雪が残 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 09:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

走行会報告

こんにちは山田です。 2/3に富士スピードウェイで行われた中央大学さん主催の壮行会に参加してきましたのでその報告をします。 次週に控えてる新人戦の練習の為にDC1を持ち込み練習しました。 道の駅での車中泊はとても寒くエアコンなしでは寝ることができませんでした、、 今回のコース図はこちらです ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 18:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月10日 イイね!

12月5日 全日本学生ジムカーナ選手権大会報告

こんにちは山田です。 12月5日に鈴鹿サーキットで行われた全日本学生ジムカーナ選手権大会決勝に参戦してきましたのでその報告をします。 報告が遅くなり大変申し訳ございません。 今回の大会は1年生4人、2年生3人、3年生4人、4年生3人の総勢14名で参戦してきました。ローダー、ハイエース、ノートの運 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/27 21:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月05日 イイね!

11月5日 活動報告

こんにちは 副部長兼広報になった山田です。 今日の活動内容はDC2ミッションオイル交換、TODAYプラグ点検と故障診断をしました。 まずはDC2から 1,2年生が協力してDC2のミッションオイルを交換してくれました。(写真撮り忘れました。。) 次にTODAY アイドリング不調だったため、そ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 23:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

10月16日 反省会報告

こんにちは小河原です。 今回は10月12日に行われた走行会の反省会をしました。 発表した内容としては、 DC2に乗った感想 運営の良い点、悪い点 改善点 それらを挙げた上で次回以降に意識したいこと これらの4つを挙げました。 初めに、DC2に乗った感想としてよく挙がった意見とし ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 15:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月13日 イイね!

10月12日 走行会報告

こんにちは小河原です。 10月12日に行われた走行会の報告です。 今回は群馬サイクルスポーツセンターで現役生のみでの走行会となりました。 今回のコース図です。 午前中は霧が濃く視界が悪かったです。 また、この状況ではパイロンタッチやミスコースなどを判別できないため、走行をフリー走行(2分 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 17:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

10月8日 活動報告

こんにちは小河原です。 今回はDC2リアハッチの塗装をしました。 パテ盛りが終わったので塗装に移ります。 マスキングをした上で表面を綺麗に均していきます。 その後、プラサフを塗って 何層か重ねてから チャンピオンシップホワイトを塗ります。 #1000(#1200だったかも? ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 04:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月28日 イイね!

9月27日 活動報告

こんにちは小河原です。 今回はDC2パテ盛りの続き、白車バンパーの塗装をしました。 先週は部活がなかったので約一週間ぶりの部活でした。 金属パテを再度盛りをしました。固まるまで放置です。 リアハッチにも追加のパテ盛りをしました。 次に白車バンパーの塗装です。 以前のピンク色塗料がまだ残 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 22:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月15日 イイね!

9月13日 活動報告

こんにちは小河原です。 本日はDC2リアハッチパテ盛り準備の続き、白車のウォッシャータンク取り外しをしました。 まずは白車から ウォッシャー液を使うことはないので白車にはウォッシャータンクは不要です。そのため取り外しました。 フロントまわりはスッキリ 軽量化というよりは整備性の向上が大き ...
続きを読む
Posted at 2021/09/15 01:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

9月10日 活動報告

こんにちは小河原です。 本日はDC2リアハッチのパテ盛り準備の続きと溶接講習と白車バンパー塗膜剥がしをしました。 まずはDC2リアハッチのパテ盛り続きから 前回は溶接目前で時間が来てしまったので今回は溶接をしますが、折角なので溶接講習をしました。 まずは半自動溶接機の機能や使用方法などを説明 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 22:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation