• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

1月28日 活動報告 走行会

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は富士スピードウェイにて走行会を行いました。 今回の走行会では1、2年生の練習をメインとし、午前の走行2回のうちでタイムを残せるようにしました。 大半の人は残せていたためとても良かったと思います! その他アクシデントもありつつ、なんとか走行会を終える ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 12:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月27日 イイね!

1月27日 活動報告 走行会出発

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は明日の走行会に向けて準備と出発をしました。 まず、準備ですが、今回は1年生が主導となり準備を行いました。 特に何事もなく準備を進め、積み込むことができました。 過積載でリアの車高がとんでもないことになってます。 1年生の成長を感じ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 12:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

1月24日 活動報告 2型着地

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は2型を着地させました。 と言っても、人が集まらなかったため、2型のタイヤをつけ2型を着地させました。 その際1型についていた練習用のタイヤを1年生に外してもらい、転がし用のタイヤをつけてもらいました。 また、走行会も直近のため荷物の確認もし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 12:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

1月22日 活動報告 2型デフ組み付け⑦

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日も2型のデフを組み付けました。 バッテリー、エアクリを取り付けエンジン始動かと思いきや、セルモーターを取り付けておらず、かかりませんでした。 そこでセルモーターを取り付け、ドライブシャフトを交換し、mtオイルを入れたらエンジンを始動することができま ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 15:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

1月20日 活動報告 2型デフ組み付け⑥

あけましておめでとうございます! 2年の佐々木です。 工学院大学自動車部員一同、今年も一層努力してまいりますので今年もよろしくお願いいたします! さて、本日の活動内容は年末からテストのため進んでいなかった2型にデフを組み付ける作業を引き続き行いました。 とは言っても、ミッションは乗っており、締 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/21 17:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

12月27日 活動報告 個人車整備

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は人が来ない為個人車整備の回でした。 1年高橋君がk10のラジエーターからのクーラント漏れを直していました。 最後に、年末を迎えるにあたりまして、本年もたくさんのご支援、ご協力を頂きましたobの皆様、誠にありがとうございました。 これからも、皆様が築いて ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 12:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

12月25日 活動報告 タイヤ手組み

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日はクリスマスにもかかわらず、男たちでタイヤの手組みを行いました。 本日組んだタイヤは会計の木村君のタイヤを組みました。 6.5jのr32タイプMのホイールに225と205のR1Rを手組みしました。 ありえないほどムチムチになってしまったので、非常に組み付 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 12:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月23日 イイね!

12/23活動報告 2型デフ組み付け⑤

こんにちは。 1年の土田です。みんカラ担当になりました。見づらい、分かりづらい等あると思いますが、これからよろしくお願いいたします! 本日は、部車(ZC31S)のミッションを組み付けしました。 前回の続きからです。 まずは、レリーズフォークの新品のカラーをはめ込んでいきます。見えづらいですが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 12:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

12月18日 活動報告 赤箱整理

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は人が来ない為、赤箱の工具を整理しました。 蓋の付いているメインのKTCの赤箱の工具が散乱しており、バラバラになっていた為、工具を集め、清掃し、防腐の為表面にラスペネを塗布しました。 かなり綺麗になりました。 今後もちょくちょく工具整理及び、工具の整 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 10:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

12月16日 活動報告 2型デフ組み付け④

こんにちは。 2年の佐々木です。 本日は2型のミッションの釜を完全に閉じました。 はじめに前回メインシャフトとカウンターシャフトを組み付けましたが、間違いが発覚しました。 メインシャフト切欠と5速の丸い点を合わせて組み込みます。 次にカウンターシャフトナットを100Nで締め付けます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 10:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation