• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

簡単な作業と予定の確認

今回の作業は簡単にエンジンオイルの交換とエアクリの交換をしました。 他にもタイヤの整理をしました。 さて、他には今後の予定について確認しました。 3月には追いコンをして、 4月は新入生歓迎会、、 群サイの予定、、、、 忙しくなりそうです、、、
続きを読む
Posted at 2015/02/07 02:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年12月26日 イイね!

今年最後

皆さんこんにちわ ことしも残り僅かとなりましたね 年末はクリスマスや年賀状などたくさんやることがあって大変です そう、工学院大学自動車部も例にもれず忙しいのです なにが忙しいかといえば、、そう掃除ですね といっても12/12の活動で大方けりをつけていました しかし、やはり少し残っていました その一 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 17:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年12月13日 イイね!

12/13 納会

12/13 納会 この日は納会でした。 OBの先輩方にも来ていただき、現役部員の役職発表などをしました。 先輩方と楽しく有意義な話ができました。 納会のあとは、なかなか揃うことのない先輩方とドライブに行きました。 お忙しい中来ていただいた先輩方、ありがとうございました。 写真無くて申し訳あり ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 17:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年12月12日 イイね!

12/12活動報告

本日の活動は年末に向けての掃除第1回目となりました。 最初なので一番奥のタイヤから整理します。 何のタイヤがどれくらいあって、、、使えるのは、、、 使えるのはホイールに組みます。 これは干渉するかなー? 今回競技車両のフロントに付けるタイヤが不足していると確認しました。 一方では会計 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 22:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年12月08日 イイね!

12/8 通常部活

副支部の布野です。 前回、前々回の記事を軽キチガイと次期支部長がまだ書いていないみたいですが、お先に書かせていただきます。 8日の部活は黒車が無事にクラッチ交換、クラッチワイヤー調整が終わったということで白車を整備しました。 今回の白車の整備の内容はブレーキのエア抜きと前輪のトー角調整です ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 12:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年12月01日 イイね!

通常部活

こんちは、もうすぐNEET脱却の ナカザト です。 みんカラの更新遅れて申し訳ございません この日の日記書きます。 はい。この日は遂に左のナックルの下のボールジョイントが届いたので早速、冷凍庫にぶち込んでナックルはヒートガンで加熱しました。 写真なくてすいません。 ハンマーでトントンして無 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 01:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年11月17日 イイね!

11/17 通常部活

こんちは、布野くんに騙され82スターレット適合外のフォグバルブを買った松本です。 17日の部活では、無くなったKTCギアレンチ8mmの捜索とネジボックスのボルトナット類を使えそうなものと捨てるものに分ける作業を行いました。それと掃除の続きも。 DAインテの部品がまだ無いので部の活動はこ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 01:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年11月16日 イイね!

11/14 通常部活

11/14は、ねじ山が潰れていたナックルのボルトを、タップダイスを使ってねじ山復活作戦を実施しました。 しかし、ボールジョイントのためにねじ山を作ることができませんでした。(当然) なので、ナックルを交換するときのために備えて外しておきました。 以上、支部長でした。
続きを読む
Posted at 2014/11/16 22:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年11月11日 イイね!

11/11 活動日記

11/11 活動日記
こんちは。 次期支部長と噂のある ザッティ です。 更新遅れて申し訳ありません、ポッキーの日の一日前の活動日記です。 この日はDAを治そうと考えるも、ナックルの下のねじの奴がつぶれちゃって何もできないんで 白車の洗車をしました。  あと何となくガレージを掃きました はい。そんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 21:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2014年10月30日 イイね!

FSW走行会(&白車ミッションオイル交換)

開校記念日を利用し、スピードウェイにて走行会を行いました。 本来、黒車を使う予定でしたが整備が間に合わず白車に。現地で白車のミッションオイル交換をしてから走行開始となりました。(小雨、路面は1日フルウェット) お昼を挟みつつ白車、個人車でたくさん走り... そして気に ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 01:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation